Nicki Minaj

MV: Nicki Minajの “Chun-Li” & “Barbie Tingz”

先日、シングル”Chun-Li“と”Barbie Tingz“を同時に公開したNicki Minajが今回は同時にMVを公開しました。この両楽曲は4月のDJcity Top 50にもランクインしており、BillboardのHot 100チャートにランクインしています。

“Chun-Li”と”Barbie Tingz”は公開間近であるアルバムに収録されます。公開予定であるアルバムはNicki Minajが2014年にリリースしたアルバム、The Pinkprint以来の作品となります。

Nicki Minajの楽曲はこちらからダウンロードできます。

関連: MV: Rae SremmurdがTravis Scottを迎えた”CLOSE”

Murda BeatzがMigos、Nicki Minaj、Cardi Bの”MotorSport”をどうプロデュースしたかを語る

カナダ出身のプロデューサーであるMurda BeatzMigosNicki MinajCardi Bのヒット曲”MortorSport“をどうプロデュースしたかをGeniusのDeconstructedシリーズで語りました。この楽曲は昨年11月のDJcity Top 50にて3位にランクインしました。

ビデオではMurda Beatzが3人とコラボするきっかけ、またFL Studioを使用してどのようにビートを制作したかについて語っています。

Murda Beatzは他にもDrakeの最新曲である”Nice For What“、またQuavoTravis Scottを迎えた”Portland“、PartyNextDoorJeremihを迎えた”With You“、Travis Scottの”Buttterfly Effect“、2 ChainzTy Dolla $ignTrey SongzJhene Aikoを迎えた”It’s A Vibe“、Nicki Minaj、Drake、Lil Wayneのコラボ曲”No Frauds”などのプロデュースを行なっています。

“MotorSport”はMigosの先日リリースされたアルバム”Culture II”に収録されており、BillboardのHot 100ではピーク時で6位にランクイン、更にトリプルプラチナムにも認定されています。

関連: トロントのプロデューサー、TheLabCookがRich The Kidの”Plug Walk”をどうプロデュースしたか語る

MV: Migos、Nicki Minaj、Cardi Bによる”MotorSport”

MigosNicki MinajCardi Bによる現在クラブヒット中である楽曲”MotorSport”のMVが公開されました。このMVではラッパー達が多くの高級車に囲まれている様子が描かれています。

この楽曲は11月のDJcity Top 50で3位、BillboardのHot 100チャートでは17位にランクインしています。またこの楽曲はMigosの次期アルバムCulture IIに収録されています。

“MotorSport”はDJcityでダウンロードできます。

関連: MigosがMarshmelloと組んだ楽曲”Danger”

FarrukoがNicki Minajと21 Savageを迎えた”Krippy Kush”のオフィシャルリミックスを公開

Farruko
Farruko performs live. (Photo source: Facebook)

プエルトリコ出身のラッパーであるFarrukoが自身のLatin Trapシングル”Krippy Kush”にNicki Minaj21 Savageを迎えたオフィシャルリミックスを公開しました。Bad BunnyRvssianをフューチャリングに迎えていたオリジナルバージョンはLatin Trapで過去最高のヒット曲になったと言えるのではないでしょうか。

BillboardによるとオリジナルバージョンはBillboard Hot Latin Songsのチャートに20位からランクインが始まり、ラジオなどでの放送無しで5位まで上り詰めたとのこと。

下記でリリックビデオを見ることができます。この楽曲のダウンロードはこちらから。

関連: ラジオでは放送されないLatin Trapの人気が未だに上昇中

London On Da TrackがNicki Minaj、21Savage、Offsetをフューチャリングに迎えた”No Flag”の制作を語る

上昇中のプロデューサーLondon On Da Trackがソロでのデビューシングルである”No Flag“の制作についてGeniusのDeconstructedシリーズで語りました。この楽曲にはNicki Minaj21Savage、そしてOffsetがフューチャリングとして迎えられています。

London On Da Trackはなぜ3人のアーティストと仕事をしたのか、そして本人が語る楽曲の「ナイフに刺されたような感覚」と暗いトーンをどうAbletonで表現したのかについて語りました。

London On Da TrackはTygaの”Hookah”、T.I.の”About the Money”そしてRich Gangの”Lifestyle”をプロデュースし、頭角を現しました。ここ最近ではDrakeの”Sneakin”をプロデュースしました。今年26歳の彼はプロデューサーとして8月にRCA Recordsと契約を結びました。

関連: ビデオ: London on Da Trackがレコードをランダムに選びビート制作

MV: Katy PerryがNicki Minajをフューチャリングに迎えた”Swish Swish”

Katy PerryNicki Minajをフューチャリングに迎えた”Swish Swish“のMVを公開しました。Duke Dumontがプロデュースした楽曲は5月のDJcity Top 50で21位にランクインしています。

今回のMVではKaty Perryがバスケットボールをしている姿を見ることができます。途中から出演するNicki Minajがハーフタイムのパフォーマンスを行います。

“Swish Swish”のダウンロードはこちらから


関連: MV: Calvin HarrisがPharrell Williams、Katy PerryそしてBig Seanを迎えた”Feels”を公開

Wax MotifがMajor Lazerの”Run Up”をリミックス

wax_motif_600
Wax Motif at Holy Ship! 2016. (Photo credit: Oh Dag Yo)

Major Lazerのアンセム、”Run Up“のリミックスは沢山リリースされています。このPartyNextDoorNicki Minajがフューチャーリングされた楽曲は1月にリリースされてから多くのリミックスが出ていますが、Wax Motifのリワークはその中でも際立つものではないでしょうか。オーストラリア出身の彼はDancehall系の楽曲を、TrapスタイルのビルドアップとHouseのドロップで完全な新しいものへと仕上げました。

楽曲はDJcityにてダウンロード可能です。

Related: Sak NoelがMajor LazerとMaroon 5の楽曲をリミックス

ミュージックビデオ: Nicki Minaj、DrakeそしてLil Wayneの”No Frauds”

Nicki MinajDrake、そしてLil Wayneのシングル”No Frauds”のMVが公開されました。

この映像はロンドンを含めた様々な場所で撮影されました。MVの内容はNicki MinajがRemy Maに対してのディスを、DrakeとLil Wayneは自身のキャリアについて再考している内容を歌っています。元々このMVは全てロンドンで撮影されるはずでしたが、Nicki Minajによると「Lil Wayneがロンドンに入る事を許可されていない。」とTwitterにて述べていました。

“No Frauds”はDJcityで3月に最もダウンロードされた曲で15位でした。この3人の組み合わせは2014年の”Tuffle Butter”の楽曲以来の組み合わせとなりました。

関連:Cash Money RecordsがDrakeの利益について訴えられる

Sak NoelがMajor LazerとMaroon 5の楽曲をリミックス

sak-600
Sak Noel at MIA Nightclub in Cham, Germany on Oct. 15, 2016. (Photo source: Facebook)

スペインのDJ/プロデューサー、Sak NoelがMajor Lazerの”Run Up“、そしてMaroon 5の”Cold“をMoonbahtonスタイルにリミックス。 それぞれのオリジナルバージョンはDJcityのTop 50にて1位と12位にランクイン。

“Run Up”のリミックスは同国のSalviArpaと共同プロデュース。Salviは以前もSak NoelとコラボしてSean Paulがフューチャーリングで参加したアンセム”Trumpets“をリリースしています。

“Cold”のリミックスは個人でのプロデュースです。

それぞれのリミックスはDJcityにてダウンロードすることができます。

関連: Sak Noelが‘Trumpets’ Feat. Sean Paulのビデオをリリース

ビデオ:PartyNextDoorとNicki Minaj

Major LazerPartyNextDoorNicki Minajをフューチャリングに迎えたシングル”Run Up”のMVを公開しました。このシングルは彼らの今後発表するアルバム”Music Is The Weapon“にも入っており、DJcityで2月に最もダウンロードされた曲になっています。

MVはハウスパーティーにて、出演者達がスマートフォンをずっと見続けてい映像が収録されています。
ディレクターのPaul、Luc、そしてMartinは、「このMVのアイデアとしては自分達がスマートフォンに対して熱中しすぎなことについてユーモアに描いています。決して、その行為自体を非難するのではなく、アイデアとして誇張した面白みある内容にしています。」と述べています。

この楽曲のダウンロードはこちらから

関連:DJ Braceが「Fretless Fridays」にてMajor Lazerの「Run Up」を使いスクラッチ

Popular

  • DJcity価格改定のお知らせ

    2022年10月1日よりDJcityのサブスクリプション料金を変更させていただきました。初めてご利用される方のスタートアッププランが1500円/30日間、スタンダードな30日間プランが4,000円/1ヶ月、そしてお得な180日間プランが20,000円/6ヶ月に改定いたしました。何卒ご理解賜りますよう、お願い申...

  • Tokyo Young Visionのアーティスト達がDJcityに楽曲を公開

    東京を拠点に活動するHip-Hop クルーのTokyo Young Visionが所属アーティスト達の音源をDJcityで公開してくれました。今年の2月に1st アルバムを公開したNormcore Boyz、Normcore BoyzのDJを務め、クラブDJ/プロデュース双方で活躍中のDJ NORIO、そして...

  • 楽曲の一括ダウンロードを可能にしたDJcityのデスクトップアプリ公開

    DJcityはレコードプールクレート内の楽曲を一括でダウンロードする事が出来る、無料のデスクトップアプリケーションを開発しました。これにより、ダウンロードにかけていた手間と時間を大幅に短縮する事が可能となりました。 デスクトップアプリの主な機能: - クレート内の楽曲を一括でダウンロードする事が可能 - DJ...

  • デスクトップアプリを使って曲を一括ダウンロードする方法

    DJcityのサイトが大幅にアップデートし、先週はダウンロードの履歴を見る方法についてのチュートリアルを公開しました。今回はデスクトップアプリを使ってまとめて楽曲をダウンロードする方法を解説します。 まずは、お気に入りのトラックを「クレートに追加」します。クレートボタンを押すと「楽曲を追加し、デスクトップアプ...

  • DJcityのダウンロード履歴を見る方法

    DJcityのウェブサイトが大幅にアップデートしました。今回はダウンロード履歴を見る方法を解説します。 上記のGIFのように、右上のマイアカウントから[ダウンロード履歴]のリンクをクリックする事でダウンロード履歴にアクセスします。このページでは1年分のダウンロード履歴を見ることができます。

  • DJcityポッドキャスト DJ HirokazuのHip-Hopミックス

    青森を拠点にナイトクラブDJとして活躍するDJ Hirokazu aka Mr.INSPIRE。その彼が新旧のHip-Hopを取り入れたミックスを提供してくれました。前半は旬のクラブバンガーそして後半は90年代のイーストコースクラシックがフューチャーされた30分のミックスです。 [podcast] &nbsp...

  • DJcityポッドキャスト DJ SHOTAのダンスミックス

    東京を拠点にDJ/プロデューサー、またクラブミュージック、DJ入門のための情報メディアDJ HACKsを2014年に共同で設立したDJ SHOTA。その彼がDJcity Podcastに30分のダンスミュージックのミックスを提供してくれました。 [podcast] トラックリスト: 1. Bruno Mars...

  • 最大の特典!150円でDJcityをご利用出来ます!

    今年最大のチャンスをお見逃しなく! DJcityメンバーシップが90%オフで、最初の月は¥150でご利用できます(通常価格¥1,500)。チェックアウト時にプロモコードDJCITY2024を使用してください。 最新のリミックスやDJエディット、イントロバージョン、クリーンエディット、アカペラなどをダウンロード...