Wax Motif
MV: GTA、Dillon Francis、Wax MotifがAnna Lunoeを迎えた”I Can’t Hold On”
GTA、Dillon Francis、Wax Motifがクリエイティブなビデオ、”I Can’t Hold On“のMVを公開しました。この楽曲はフューチャリングにオーストラリアのDJ、プロデューサー、でありシンガーのAnna Lunoeがフューチャリングに参加しています。
Mad Decentからリリースされた今作品はSpotifyで200万回以上再生されており、GTAのEP、Death To Genres, Vol 3に収録されています。
“I Can’t Hold On”のダウンロードはこちらから。
Wax MotifがDJcity用にSpotifyで楽曲を選択
Wax Motif at Holy Ship! on Jan. 10, 2017. (Photo credit: Rukes)
オーストラリアのDJ/プロデューサーのWax Motifが今週のSpotifyのプレイリストを更新しました。今回の選曲にはJevon Doeをフューチャリングに迎えた彼の新しいシングル”Used 2 Be”も含まれています。この夏WaxはLollapalooza、Hard SummerそしてElectric Zooなどの大きなフェスでパフォーマンスする予定です。
Wax Motifのピックアップ:
DJcityのピックアップ:
Bruno Mars ft. PartyNextDoor – That’s What I Like – PartyNextDoor Remix
Luis Fonsi & Daddy Yankee ft. Justin Bieber – Despacito Remix
Louis The Child ft. Chelsea Cutler – Slow Down Love
MO – Nights With You
Omarion – BDY ON ME
下記、またはSpotifyでプレイリストをチェックしてみてください (“DJcity Essentials“と検索してください).
Wax MotifがMajor Lazerの”Run Up”をリミックス
Wax Motif at Holy Ship! 2016. (Photo credit: Oh Dag Yo)
Major Lazerのアンセム、”Run Up“のリミックスは沢山リリースされています。このPartyNextDoorとNicki Minajがフューチャーリングされた楽曲は1月にリリースされてから多くのリミックスが出ていますが、Wax Motifのリワークはその中でも際立つものではないでしょうか。オーストラリア出身の彼はDancehall系の楽曲を、TrapスタイルのビルドアップとHouseのドロップで完全な新しいものへと仕上げました。
楽曲はDJcityにてダウンロード可能です。
Popular
-
8月 10, 2022
現在の国内ナイトクラブでセットアップされているDJ機材とは?【沖縄編】
本記事では2022年現在、国内のナイトクラブでどのようなDJ機材をインストールされているかを調査しました。各ナイトクラブのレジデントDJが、現場での使用機材や今後導入希望の機材について答えてくれています。本企画5軒目のナイトクラブは沖縄最大級のキャパシティを誇る人気クラブepica OKINAWAのDJ機材を...
-
8月 11, 2022
GENREBNDR Mixcloud エッセンシャルミックスプログラム「Ride with」の第四弾ゲストは東京からALAMAKIが登場!
“ドライブ”をテーマとし全国各地のゲストミキサーが其々の感性で革新的な60minのミックスを制作し、GENREBNDR Mixcloudより公開するエッセンシャルミックスプログラム「Ride with」。第四弾ゲストには、東京を拠点に様々なコンセプトパーティーで活躍するDJ ALAMAKIが登場! 01...
-
8月 5, 2022
DJcity Podcast × MADAM WOO DJs: DJ YABLOVE
DJcity Podcastは東京と大阪に存在するジェントルマンズクラブ「MADAM WOO」とのコラボミックスとなります。3回目のコラボミックスはMADAM WOO TOKYOを代表するDJの1人であり、東京のHip-Hopクラブで同業者からヘッズまでを唸らすスキルの高いプレイが定評であるDJ YABLOV...
-
8月 9, 2022
【WHT】DJ MINAMI & DJ HAZIMEがDJ KHALED, Central Cee, Pitbull & Play-N-Skillz, Drake
DJ KHALED feat. Drake & Lil Baby - STAYING ALIVE DJ KHALEDは今年自身13枚目となるフルアルバム「God Did」のリリースを発表しました。そこからの先行カット曲である今作をここでピックアップです。共演にはKhaledとの共同作によって多くのヒ...
-
3月 4, 2022
DJcityが新価格でリニューアル
DJcityの料金体系が新しくなりました。ユーザー様よりご要望が多かったマンスリープラン、ヘビーユーザー様にお得な半年プランを用意しました。更に、初めてDJcityをご利用される方にはスタートアッププランもご用意しています。 ■新しい3つのプラン いずれのプランもDJcityレコードプールに掲載さ...
-
2月 2, 2021
MonyHorseの「Look Up」
日本を代表するHip-HopクルーのYENTOWNに所属するラッパーのMonyHorseが新曲「Look Up」のMVを公開しました。プロデュースには同じくYENTOWNのU-LEEが担当、Chillな雰囲気のトラックの中でMonyHorseのラップや歌を楽しむことができます。またナイトクラブに限らず様々な現...
-
10月 14, 2020
REAL-TのEP「REAL TAPE」に収録されている全タイトル
REAL-T (prod. Fezbeatz) - Secret Life 大阪出身の強烈な個性とキャラクターを持つラッパーREAL-T。彼のEP、「REAL TAPE」に収録されている全楽曲がDJcityにデリバリーされました。収録されている4曲のプロデューサーにはFezbeatzが携っています。全編...
-
8月 3, 2022
現在の国内ナイトクラブでセットアップされているDJ機材とは?【広島編】
本記事では改めて2022年現在、国内のナイトクラブでどのようなDJ機材をインストールされているかを調査しました。各ナイトクラブのレジデントDJが、現場での使用機材や今後導入希望の機材について答えてくれています。本企画4軒目のナイトクラブは広島の人気クラブCLUB L2のDJ機材を、プロデューサーのDJ MIT...
-
8月 1, 2022
これからDJを始めるのに最適なスターター機材は? – Reloop 編-
古くはターンテーブル2台とミキサー、そしてバイナルレコードと高額な機材を揃えないとスタートできなかったDJ。近年ではPCDJやUSBなどデータでDJをする事が主流となり、様々なDJ機材メーカーがテクノロジーを駆使し、安価ながらも有能な機材を数多くリリースし、初期投資を最低限に抑えDJをスタート出来るようになり...
-
1月 7, 2021
Playssonの楽曲がDJcityに掲載
REAL TRAP 名古屋を拠点に全国的に活動するギャングスタラッパーのPlayssonがDJcityにてHip-Hopパーティーではマストなクラブバンガーを中心に掲載してくれました。ハイエナジーな作品が多く、Playsson本人がストリートこれまで経験してきた内容のリリックに注目です。Hip-Hop...