Ozuna
Anuel AAとOzunaが画期的なジョイントアルバム「LosDioses」をリリース
Ozuna and Anuel AA. (Source: Instagram).
プエルトリコ出身のReggaetonスーパースターであるAnuel AAとOzuna
が最近リリースしたジョイントアルバム、「LosDioses」をリリースしました。今回の作品は2人の独立したアーティストによる珍しいコラボレーションアルバムとなっています。アーティストは、レーベル、マスター、パブリッシングの完全な所有権を持ち、リリースのためにOrchard/Sony Music U.S. Latinと提携しています。
「LosDioses」は、BillboardのTop Latin AlbumチャートとHot Latin Songsチャートで、それぞれ6つのNo.1ソロアルバムとシングルを達成しました。ストリーミングによって新しい収入として多くアーティストを支えている環境が出来上がる中ではアーティストが進んで制作し、公正に収益を分割することが重要です。
Ozunaが新しいシングル”Baila Baila Baila”を公開
Ozunaが新しいReggaetonのシングル”Baila Baila Baila“を公開しました。DJ Luian、Mambo Kingz、Hydroによってプロデュースされたこの楽曲はOzunaの次期アルバム、Nibiruに収録されています。
今回Ozunaが公開したMVでは終末ものを感じさせるような映像となっており、非現実的なオアシスでダンスをダンサー達と踊りを披露している様子を見ることができます。
“Baila Baila Baila”のダウンロードはこちらから。
DJ Snake、”Taki Taki”のトップリミックスを紹介
DJ Snake in Houston (Source: Instagram)
DJ SnakeがSelena Gomez、Cardi BとOzunaを迎えた新曲”Taki Taki“は多くのDJが今、プレイ中に愛用している楽曲なのではないでしょうか?
現在BillboardのHot 100チャートにて11位にランクインしているDJ Snakeの”Taki Taki”は過去に彼がJustin Bieberを迎えた”Let Me Love You“以来の高ランクの記録を残しています。公開されて5週目で今の記録なので、今後さらにチャートの上位にランクインする可能性があります。
またスペイン語ベースの楽曲がBillboardのHot 100チャートランクインするのはLuis FonsiとDaddy Yankeeのスマッシュヒット”Despacito“になります。
下記では”Taki Taki”のRemixやブートレグを紹介します。
Tall BoysがRihannaの名曲と”Taki Taki”をブレンド (DJcity exclusive)
Refresh Dancehall Blend
DjcityのRefreshが”Taki Taki”とDancehallをブレンド。 (DJcity exclusive)
Sallah Remix
“Taki Taki”をSallahがBassメインのリミックス。
Yousless Remix
東京で活動するDJ YU-RIとYoshy Wizerからなるユニット、Youslessによるリミックス。
Lumberjack Remix
フランスのDJによるBig Room向けのリミックス。
Refresh Cumbia Remix
Refreshが”Taki Taki”をCumbia調にリミックス (DJcity exclusive)
MV: DJ SnakeがSelena Gomez、Cardi B、Ozunaを迎えた”Taki Taki”
先日、DJ Snakeが公開したSelena Gomez、Cardi B、Ozunaを迎えた”Taki Taki“のMVが公開されました。
この楽曲はBillboardのHot Latin Songで1位にランクイン、あたDJcityのHot Boxチャートで1位にランクインしています。
今回のMVはアーティスト全員がSFな空間で歌っている様子を見ることができます。
“Taki Taki”はSpotifyにて5000万回再生されており、YouTubeでも4000万回再生されており、多くの人が視聴している楽曲となっています。
“Taki Taki”のダウンロードはこちらから。
関連: DJ SnakeがSelena Gomez、Cardi B、そしてOzunaをフューチャリングした”Taki Taki”
DJ SnakeがSelena Gomez、Cardi B、そしてOzunaをフューチャリングした”Taki Taki”
Ozunaが新しいアルバム”Aura”について語る
Ozuna (Source: Instagram)
アルバム公開間近であり、Latin MusicのスターであるOzunaがBillboardにてインタビューを行いました。
プエルトリコ出身の彼は明日公開されるアルバム、Auraについて語りました。Akonとコラボしたスペイン語の楽曲について、Cardi Bとのコラボ曲、”La Modelo“の内容に触れました。
その他にもなぜ多くの人とコラボをするのか、J Balvinとの関係、また昨年の8月にリリースされた自身のデビューアルバム、Odiseaの記録を破ることができるのかについて語っています。
Akonとのコラボについて
「お互いの働き方やビジョンを共有し、クリエイティブな人と仕事をすることはすごく簡単なんだ。彼とあった日に1日で4曲作ることができたよ。1つはアルバムに収録されていて、あと2つはもう少し先に公開する予定なんだ。彼がスペイン語で歌い、僕は英語で歌ったよ。自分の英語は完璧じゃないけどお互い理解することができたんだ。」
J Balvinとの関係について
「彼は自分にとって間違いなく重要な人物だよ。彼の存在、そして意見を尊重して自分のプロジェクトに取り組んでいるんだ。彼が携わってない楽曲に対しても全力でアドバイスをくれる、そんな人なんだ。」
なぜ頻繁にコラボをするのか
「なぜならグループでいるのが好きだからなんだ。Reik、Anuel AA、Wisin & Yandel、J Balvinなどと仕事をすると、映像の撮影も一緒に行うことが多いんだ。その時にお互いがより仲良くなり、何かを作ることができるんだ。」
デビューアルバムについて
「大きな事をやりたい為に作ったわけでもないんだ。この作品は素晴らしい、前回よりも良いなどを宣言することは好きじゃない。ただ今人々は沢山の音楽を求めているんだ。かつてはそこまで音楽を多く作らなくてもよかった、でも今は毎週新しい音、ライム、テクノロジーが生まれ、アーティストも進化しなくてはいけない時代だと思うよ。Odiseaはリスナーにインパクトを与えたと思う、けど彼らはもっと音楽を求めているんだ。」
インタビューのフル映像は下記から見ることができます。
Anuel AAがOzunaを迎えた”Brindemos”
プエルトリコ出身のラッパーであるAnuel AAがOzunaをフューチャリングに迎えたLatin Trapのシングル”Brindemos“のMVを公開しました。今回の映像ではアーティスト2人が高級車の前でパフォーマンスをしている様子を見ることができます。
“Brindemos”は7月にリリースされ、BillboardのHot Latin Songチャートにも19位にランクインしています。Spotifyでh600万回再生されておりAnuelの最新アルバム、Real Hasta La Muerteに収録されており、BillboardのTop Latin Albumsチャートにてい1位にランクインしています。
Anuel AAはLatin Trapの中心人物と言えるアーティストの1人であり、7月17日にサプライズでアルバムをリリースしました。彼は刑務所から釈放される1時間前にアルバムをリリースしたとのことです。
“Brindemos”のダウンロードはこちらから。
MV: Tory LanezとOzunaの”Pa Mi”
Tory LanezとOzunaが新しいDancehall & Reggaetonのシングル”Pa Mi“のMVを公開しました。この楽曲はDJcityのHot Box Chartではピーク時で1位、6月のDJcity Top 50にランクインしています。
今回の映像ではTory LanezとOzunaがプエルトリコの旗や高級車の前でラップを披露している様子を見る事ができます。
“Pa Mi”はTory Lanezの公開予定であるアルバムEl Aguaに収録されています。OuznaはNickiy JamとJ Balvinのスマッシュヒットである”X“のリミックスにも参加しています。
“Pa Mi”のダウンロードはこちらから。
ビデオ: BillboardのLatin Music Conferenceで行われたインタビュー
Maluma at Billboard’s Latin Music Conference at The Venetian in Las Vegas on April 25, 2018. (Credit: Nicole Pereira)
Latin Musicを聴いている人が世界中で増えています。それに貢献したと言えるBad Bunny、Maluma、Pitbullなどのスターアーティストはチャートの上位にランクインする楽曲を数多くリリースし、大人数が入るショーも成功させています。
今回のBillboard Latin Music Weekでは多くのスターアーティストが集まりました。今回4日間開催されたイベントは2018 Billboard Latin Music Awardsと共に3日間のカンファレンスも行われました。
今回のカンファレンスではLatin Musicに携わるトップアーティスト、プロデューサーや影響力のある人物へのQ&Aも兼ねたインタビューが行われました。インタビューのトピックとしてはこの1年間のLatin Musicの流れ、どのようにして数々のコラボ作品が実現したか、また今後アーティスト達が携わるプロジェクトについてなどが挙がりました。
下記に有名アーティストのインタビュー動画を視聴することができます。多くのインタビューはスペイン語で行われています。Bad Bunny、Maluma、Pitbull、Ozuna、Mana、そしてソングライターのDescemer Buenoが出演しています。
Bad Bunny
Maluma
Ozuna
Pitbull
Iconic Songwriter Descemer Bueno
Maná
Post Maloneの”rockstar”をLatinアーティストがリミックス
Popular
-
9月 30, 2022
DJcity価格改定のお知らせ
2022年10月1日よりDJcityのサブスクリプション料金を変更させていただきました。初めてご利用される方のスタートアッププランが1500円/30日間、スタンダードな30日間プランが4,000円/1ヶ月、そしてお得な180日間プランが20,000円/6ヶ月に改定いたしました。何卒ご理解賜りますよう、お願い申...
-
9月 23, 2023
最新&注目の楽曲(9月22日)
Moneybagg Yo and Sexyy Red. 2023年9月22日の週にDJcityに追加された注目の楽曲 是非ダウンロードを! (*マークはDJcityエクスクルーシブ楽曲です。) 1. Moneybagg Yo, Sexyy Red & CMG The Label - Big Dawg...
-
8月 14, 2020
DJcityのデスクトップアプリがアップデートされました
DJcityのデスクトップアプリがアップデートされました。今回の大きなアップデートとしてはユーザーはダウンロードしたファイルのアーティスト、タイトル、バージョン、bpm、ジャンル、キー、年を編集することができるようになりました、 アップデートとしては ・ダウンロードしたファイルをアーティスト、タイトル、バージ...
-
11月 19, 2016
DJcityがSpliceとパートナーシップを結びサンプルパックをリリース
DJcityが音楽制作の為のクラウドプラットフォームSpliceとコラボしてサンプルパックのシリーズBootleg Bodegaをリリースしました。今回のパックの内容はDJcityのおかかえDJがオープンフォーマットDJに役立つような音源をピックしています。 楽曲はロサンゼルスのDJ/プロデューサー、Tall...
-
5月 8, 2023
MaRIがeydenをフューチャーした「Pussy Wet」
ブラジルにルーツを持つ岐阜出身のフィメールラッパー、MaRI。 過激なリリックを駆使し、彼女ならではのファーストEP、「PENTHOUSE」が先日リリースされ、その中の注目曲「Pussy Wet」をDJcityに掲載しました。フューチャーされているラッパーはeydenそして、楽曲プロデュースには「ASOBI」...
-
9月 10, 2020
デスクトップアプリを使って曲を一括ダウンロードする方法
DJcityのサイトが大幅にアップデートし、先週はダウンロードの履歴を見る方法についてのチュートリアルを公開しました。今回はデスクトップアプリを使ってまとめて楽曲をダウンロードする方法を解説します。 まずは、お気に入りのトラックを「クレートに追加」します。クレートボタンを押すと「楽曲を追加し、デスクトップアプ...
-
11月 13, 2017
ビデオ: 楽曲における、Cleanバージョン vs. Dirtyバージョン
DJが楽曲をレコードプールでダウンロードする際、放送禁止用語をカットしたラジオ向けのCleanバージョンとオリジナルであるDirtyバージョンの選択肢があります。今週のShare The KnowledgeではDJ TLMが2つのバージョンをどう使い分けるのか、そして両方ダウンロードするべき理由を語ってくれて...
-
12月 30, 2020
CH419: DJ IKUの2020年日本語ラップメドレーミックス
今年最後となるCH 419ではDJ IKUが2020年にリリースされた日本のHip-Hop楽曲を使用したルーティンを公開しています。8分ほどの見応えのある作品となっています。下記のDJ IKUの解説と共にお楽しみください。 【解説】 2020年にリリースされた日本語RAPの中からDJ的に遊べる箇所(スクラッチ...
-
9月 9, 2023
最新&注目の楽曲(9月8日)
Megan Thee Stallion and Cardi B. 2023年9月8日の週にDJcityに追加された注目の楽曲 是非ダウンロードを! (*マークはDJcityエクスクルーシブ楽曲です。) 1. Cardi B ft. Megan Thee Stallion - Bongos 2. HUGEL &...
-
7月 7, 2017
Pioneer DJがRekordbox専用のオーディオインターフェースを公開
Pioneer DJがRekordbox専用のオーディオインターフェースINTERFACE 2を公開しました。 従来のPioneer製品ではRekordbox DJソフトウェアとDVSプラグインは限られたミキサーやコントローラーでしか使用することができませんでした。過去にPioneerより販売している機材やそ...