Nicky Jam
MV: Nicky JamとSteave Aokiの”Jaleo”
Nicky JamとSteve AokiがReggeatonとMoombahtonを融合させたシングル”Jaleo“を公開しました。この楽曲は両アーティストの初コラボシングルとなっています。
Steve Aokiはこれまで、Daddy Yankee、Play-N-Skillz、Elvis Crespoと”Azukita“という曲でコラボしています。Nicky JamはJaden Smithの”Icon“、Post Maloneの”Rockstar“などでLatin Remixを公開しています。
“Jaelo”のMVはマイアミで撮影され、プールで美女たちと歌っている様子を見ることができます。
“Jaleo”のダウンロードはこちらから。
MV: Karol GがJ Balvin、Nicky Jamを迎えた “Mi Cama Remix”
現在大ヒットしているReggaetonの楽曲とも言える”Mi Cama“のリミックスバージョンが公開されました。フューチャリングに参加しているアーティストはJ BalvinとNicky Jamです。今回の映像ではカラフルな場面が多く、アーティストがそれぞれの部屋でパフォーマンスをしている様子を見ることができます。
Karol Gは今年の5月にオリジナルバージョンを公開し、YouTubeでは3億回以上の再生、Spotifyで7700万回以上再生されています。またリミックスバージョンは現在BillboardのHot Latinチャートにて8位にランクインしています。
“Mi Cama Remix”のダウンロードはこちらから。
ビデオ: Nicky JamがJ Balvinと組みヒットした楽曲”X”の制作過程について語る
LatinミュージックのスターであるNicky JamがBillboardのHow It Went DownシリーズにてJ Balvinとのヒットシングル”X“がどのようにして作られたのかについて語りました。
Afro BrosとJeonによってプロデュースされて”X”はBillboardのHot Latin Songsチャート
において2位にランクイン、Hot 100チャートにおいて47位にランクインしています。また、3月のDJcity Top 50では8位にランクインしています。
Nicky JamはJ Balvinから送られてきたトラックを聴いてすぐにこの楽曲はヒットすると確信し楽曲に参加することを決意しました。またNicky JamはJ Balvinがビートに変化を加えようとした事に対して止めたことについて、また自身の歌詞の意味についてを語りました。
“X”のダウンロードはこちらから。
Post Maloneの”rockstar”をLatinアーティストがリミックス
Nicky Jamのソロシングル「El Amante」とそのミュージックビデオ公開
ReggaetonシンガーNicky Jamが待望のシングル『El Amante』とそのミュージックビデオをリリースしました。2016年のヒット『Hasta el Amanecer』以来のソロシングルです。
楽曲はDJcityにてダウンロード可能です。
Follow DJcity Latino on Instagram.
関連: The Americanosの「In My Foreign」Ft. Ty Dolla $ign, Lil Yachty, Nicky Jam, and French Montanaミュージックビデオ
Popular
-
9月 30, 2022
DJcity価格改定のお知らせ
2022年10月1日よりDJcityのサブスクリプション料金を変更させていただきました。初めてご利用される方のスタートアッププランが1500円/30日間、スタンダードな30日間プランが4,000円/1ヶ月、そしてお得な180日間プランが20,000円/6ヶ月に改定いたしました。何卒ご理解賜りますよう、お願い申...
-
5月 6, 2020
Tokyo Young Visionのアーティスト達がDJcityに楽曲を公開
東京を拠点に活動するHip-Hop クルーのTokyo Young Visionが所属アーティスト達の音源をDJcityで公開してくれました。今年の2月に1st アルバムを公開したNormcore Boyz、Normcore BoyzのDJを務め、クラブDJ/プロデュース双方で活躍中のDJ NORIO、そして...
-
4月 23, 2021
Ableton Live 11を使ったクリエイティブなルーティンをJohn Typeが披露
イタリアを拠点に活動するJohn TypeはAbleton Live 11の新機能を使って、レコード盤をシンセサイザーのように演奏し、シーケンスするという革新的な試みを行いました。 Vestax PDX-3000とTechnics SL-1210のターンテーブルを使って、2つの異なるトラックのビートを同期させ...
-
12月 28, 2023
最大の特典!150円でDJcityをご利用出来ます!
今年最大のチャンスをお見逃しなく! DJcityメンバーシップが90%オフで、最初の月は¥150でご利用できます(通常価格¥1,500)。チェックアウト時にプロモコードDJCITY2024を使用してください。 最新のリミックスやDJエディット、イントロバージョン、クリーンエディット、アカペラなどをダウンロード...
-
8月 17, 2017
ビデオ: Ableton Linkのデモンストレーション動画
イタリアのDJ/プロデューサーであるJohn TypeがAbleton Linkのデモンストレーション動画を公開しました。 リリースされてからもうすぐで2年が経過するAbelton Linkはワイアレス機能を通じて音楽を扱うことができます。DJやプロデューサー、ミュージシャンがSerato DJやAbleto...
-
2月 17, 2022
Hip-Hopコレクティブ「Tha Jointz」が新作発売前に主要メンバーのソロ作を一挙DJcityに公開
2020年よりJ.Studio Osaka にてKojoe、DJ GEORGEと共に日々クオリティーの高い作品を制作する大阪きってのダークホースでありスーパースター集団「Tha Jointz」 から2022年2月22日リリースのポッセカットシングル[Jointz & Jam]発売目前のタイミングで、T...
-
9月 10, 2020
デスクトップアプリを使って曲を一括ダウンロードする方法
DJcityのサイトが大幅にアップデートし、先週はダウンロードの履歴を見る方法についてのチュートリアルを公開しました。今回はデスクトップアプリを使ってまとめて楽曲をダウンロードする方法を解説します。 まずは、お気に入りのトラックを「クレートに追加」します。クレートボタンを押すと「楽曲を追加し、デスクトップアプ...
-
8月 12, 2022
eydenが新しくEP「FLESHNESS SZN」をDJcityにて公開
eydenが新しくEP、「FLESHNESS SZN」を配信しました。今回、デジタル配信リリースされた楽曲は、「HOUSE PARTY」「2Ninjas (ft. Fuji Taito)」「Reach (ft. Candee)」「Fly Shit (ft. NOV)」「Grow Up (ft. 1ich pa...
-
6月 27, 2019
A-Trakが第3回目となるGoldie Awardsの開催を発表
2018 Goldie Awards DJ Battle winner YUTO competes. (Source: Goldie Awards) A-Trakが自ら主催するDJ&ビートのバトルであるGoldie Awardsの開催を発表しました。大会のエントリー方法は例年通りInstagramまたはYou...
-
4月 21, 2022
【dj honda】DJとして最もPLAYした曲
1992年にNYへ単身渡米。同年、DJ Battle For World Supremacyに出場し準優勝を獲得。Hip-Hopシーンにおいて日本人DJが初めてその実力を認知されたこの歴史的瞬間から、dj hondaのアーティストとしての活動がスタートする。1995 年、1stアルバム『dj honda』をリ...