Selena Gomez
DJ Snake、”Taki Taki”のトップリミックスを紹介
DJ Snake in Houston (Source: Instagram)
DJ SnakeがSelena Gomez、Cardi BとOzunaを迎えた新曲”Taki Taki“は多くのDJが今、プレイ中に愛用している楽曲なのではないでしょうか?
現在BillboardのHot 100チャートにて11位にランクインしているDJ Snakeの”Taki Taki”は過去に彼がJustin Bieberを迎えた”Let Me Love You“以来の高ランクの記録を残しています。公開されて5週目で今の記録なので、今後さらにチャートの上位にランクインする可能性があります。
またスペイン語ベースの楽曲がBillboardのHot 100チャートランクインするのはLuis FonsiとDaddy Yankeeのスマッシュヒット”Despacito“になります。
下記では”Taki Taki”のRemixやブートレグを紹介します。
Tall BoysがRihannaの名曲と”Taki Taki”をブレンド (DJcity exclusive)
Refresh Dancehall Blend
DjcityのRefreshが”Taki Taki”とDancehallをブレンド。 (DJcity exclusive)
Sallah Remix
“Taki Taki”をSallahがBassメインのリミックス。
Yousless Remix
東京で活動するDJ YU-RIとYoshy Wizerからなるユニット、Youslessによるリミックス。
Lumberjack Remix
フランスのDJによるBig Room向けのリミックス。
Refresh Cumbia Remix
Refreshが”Taki Taki”をCumbia調にリミックス (DJcity exclusive)
MV: DJ SnakeがSelena Gomez、Cardi B、Ozunaを迎えた”Taki Taki”
先日、DJ Snakeが公開したSelena Gomez、Cardi B、Ozunaを迎えた”Taki Taki“のMVが公開されました。
この楽曲はBillboardのHot Latin Songで1位にランクイン、あたDJcityのHot Boxチャートで1位にランクインしています。
今回のMVはアーティスト全員がSFな空間で歌っている様子を見ることができます。
“Taki Taki”はSpotifyにて5000万回再生されており、YouTubeでも4000万回再生されており、多くの人が視聴している楽曲となっています。
“Taki Taki”のダウンロードはこちらから。
関連: DJ SnakeがSelena Gomez、Cardi B、そしてOzunaをフューチャリングした”Taki Taki”
DJ SnakeがSelena Gomez、Cardi B、そしてOzunaをフューチャリングした”Taki Taki”
MV: Selena GomezとMarshmelloの”Wolves”
Selena GomezとMarshmelloが”Wolves”のMVを公開しました。この楽曲はBillboardのHot 100チャートにおいて88位にランクインしており、DJcityのHot Boxチャートでは15位となっています。
先日までSpotifyでエクスクルーシブだったこのビデオはSelena GomezがMarshmelloとFaceTimeを使った即興の演出模様を見ることができます。現在BillboardのHot 100チャートで47位にランクイン中のMarshmelloがKhalidをフューチャリングに迎えた”Silence“に続くMVとなりました。
この楽曲のダウンロードはこちらから。
YUDAがSelena Gomezの”Bad Liar”をリミックス
福岡を中心に活動しているDJ/プロデューサーのDJ YUDAが、Selena Gomezの今年公開したシングル”Bad Liar“のリミックスを公開しました。今回YUDAはこの楽曲をGarage調に仕上げオリジナルより少しテンポアップしたBPM127にリワークしました。
下記でストリーミング視聴ができます。このリミックスのダウンロードはこちらから。
DJ YUDAのInstagram、Twitter、Facebook、Soundcloudをフォロー。
関連: Commonの「Go!」をDJ Yudaがラウンジ系にリミックス
Popular
-
January 15, 2021
BABY-T : DJcity Japan Playlist
DJ/プロデューサーとして活躍するBABY-Tが2021年1月のプレイリストをDJcityに提供してくれました。彼は実業家としてYouTubeチャンネル『DJ HACKs』等を運営するなど、多くの才能を発揮しているDJです。最近はTK、T2 Nagoya、Atom Tokyo、Club Camelot...
-
January 13, 2021
RANEが初の一体型コントローラーであるRANE ONEを発表
RANE ONE. (Source: Serato) RANEが公式に初の一体型コントローラーであるRANE ONEを発表しました。RANE TWELVEにデザインが近い今回のコントローラーは、ターンテーブリストも使いやすい、ポータブルで利便性のあるものとなっています。 ONEは、7.2イ...
-
January 13, 2021
OZworldが自身の最新曲達をDJcityに公開
Vivide ft. 重盛さと美 沖縄を拠点に活動し、数々のヒットチューンを生み出した日本を代表するHip-HopアーティストのOZworldがDJcityに楽曲を公開してくれました。先日公開した新しいアルバム、OZKNEEZ FXXXED UPに収録されているAwitch、CHICHO CARLITO...
-
January 12, 2021
Japanese Hip-Hop Mix by DJ MR.SYN
DJcity Japan Takeoverがスタートした札幌のKING XMHUのDJ MR.SYNが日本人アーティストの楽曲のみで構成したミックスシリーズを公開しています。VOL.1とVOL.2を同時に公開しており、ここ最近の日本産Hip-Hopを中心で構成されています。是非お楽しみください。 ...
-
January 15, 2021
ガジェット研究所: 欲しいアカペラとインストを簡単にゲットする方法
DJカルチャーを中心とした内容の映像コンテンツが豊富なGENRE BNDRのYouTubeチャンネルで9月から新たにスタートした 「DJ B=BALLのガジェット研究所」のエピソード8が公開。(エピソード7はコチラから) 今回の内容は欲しいアカペラとインストルメンタルを簡単にゲットするためのプラ...
-
January 18, 2021
GENRE BNDRと共同企画、DJとアーティストが多数出演「ジャンルベンダーオンラインフェス」
DJcityとGENRE BNDRの共同企画でオンラインフェスティバルを開催することが決定しました。新型コロナウイルスの感染拡大により厳しい環境下に立たされているDJ/アーティストの活動の持続可能性を高めるため、クラブチャンネル(LINE LIVE)のプラットフォームよりライブストリーミングを行います...
-
January 8, 2021
DJcity Podcast Mix: DJ MARTIN
東京を拠点に活動し海外でのDJ経験も豊富であるDJ MARTINがDJcity Podcast Mixを担当してくれました。Wu-Tang RadioのオフィシャルDJでもある彼のミックスではHigher BrothersのメンバーであるPsy.Pのシャウトからミックスをスタートさせ、新譜のHip...
-
December 29, 2020
DJcity Top 50 Year 2020
次のランキングはDJcityの2020年に最もダウンロードされた楽曲、Top50になります。 この順位はDJcityユーザーのダウンロード数を元に集計したランキングです。 DJcityレコードプールで2020年に最多数ダウンロードの楽曲はJustin Bieberの「Yummy」。そして年間To...
-
January 7, 2021
DJcity Top 50 Year 2020 Mix by A4
2021年がスタートして1週間が経過しましたが、まだまだ昨年のヒット曲の傾向は押さえておく必要があるのではないでしょうか。DJcity Top50の2020年のランキングが発表されましたがまだの方はこの A4 (ACKO & DJ 4REST)ののミックスでチェックしてみるのも良いかもしれませんね。...
-
January 14, 2021
Scratchflixシリーズ:「Banderscratch」
Red Bull 3StyleイタリアチャンピオンであるStonicがScratchflixの最新エピソードを公開しました。今回公開された映像ではNetflixの人気シリーズである「Black Mirror」のパロディー化した内容となっており、「Banderscratch」というタイトルになっています...