Post Malone

MV: Post Maloneの”Circles”

Post Maloneが新しいシングル”Circles”のMVを公開しました。Colin Tilley氏が監督を務めた今回の作品は中世をテーマとしているビジュアルが特徴となっています。映像では鎧を着たPost Maloneが拘束されているお姫様を助けにいく様子が映されています。

“Circles”はPost Maloneの今週金曜日にリリースされるアルバムHollywood’s Bleedingから3つ目のシングルとなっています。アルバムには DaBabyHalseyMeek MillOzzy OsbourneSZATravis Scottなど様々な豪華アーティストが客演として迎えられています。

“Circles”のダウンロードはこちらから。

関連: MV: Post MaloneがYoung Thugを迎えた”Goodbyes”

MV: Post MaloneがYoung Thugを迎えた”Goodbyes”

Post MaloneYoung Thugを迎えた迎えた”Goodbyes”のMVを公開しました。この楽曲はBrian Lee、そしてPost Maloneと長年コラボしているLouis Bellがプロデュースしています。これまでLouis Bellは”rockstar“、”Better Now“、”Sunflower“などの作品を手がけています。

“Goodbyes”のダウンロードはこちらから。

MV: Post Maloneの”Wow”

Post Maloneが現在ヒットシングルとなっている”Wow”のMVを公開しました。

Louis Bellによってプロデュースされたこの楽曲はBillboard Hot 100にて5位にランクインしています。今回の映像ではPost Maloneのツアーやパーティーをしている様子を見ることができます。

“Wow”のダウンロードはこちらから。

DJcityが選んだトップリミックス集はこちらから。

関連: Post Malone、”Wow.”のトップリミックスを紹介

Post Malone、”Wow.”のトップリミックスを紹介

Post Malone
Post Malone (Credit: Adam Degross)

Post Maloneの新しいシングル”Wow.”のトップリミックスを紹介。クリスマスイブにPost Maloneがリリースしこの楽曲はBillboardのHot 100で現在9位にランクインしています。

SH8K Remix
強いシンセが目立つTwerk調なリミックス。

YUDA Remix
グルービーなNu Discoスタイルのリミックス。

Luca Lush & Bishu Remix
オリジナルとヘビーなトラップ調のサウンドが融合したリミックス。

Anthem Kingz Boom Bootleg
Marioの2004年のシングル”Boom”とブレンドしているBootleg。 (DJcity exclusive)

Nathan C Remix
Nathan Cが”Wow.”をHouse調にリミックス。

関連:トップチャート常連のエンジニア、Manny MarroquinがPost Maloneとの仕事について語る

Post Maloneが新しいシングル”Wow”を公開

Post Maloneが新しくアップテンポなシングル”Wow”を公開しました。今回の楽曲はLouis BellFrank Dukesによってプロデュースされており、普段のTrap調な楽曲とはまた違うPost Maloneを感じることができるのではないでしょうか?

Louis BellとFrank DukesはPost Maloneの楽曲をプロデュースするために組み、”Better Now“や”Congratulations“などのヒットを生み出しました。またLouis Bellは”rockstar“や”Psycho“のプロデュースも行なっています。

上記で”Wow”のMVは上記で視聴できます。楽曲のダウンロードはこちらから。

関連: “TiestoとDzekoがPremeとPost Maloneを迎えた”Jackie Chan”

TiestoとDzekoがPremeとPost Maloneを迎えた”Jackie Chan”

Tiestoとカナダで活動するDJ DzekoPremePost Maloneを迎えた楽曲”Jackie Chan“のMVを公開しました。今回はPremeがPost Maloneをフューチャリングに迎えたオリジナル楽曲をTiestoとDzekoがDanceミュージック調にリミックスしたものとなっています。この楽曲は5月のDJcity Top 50にランクインしています。

ネオン色が目立つ今回の映像ではラッパーの2人がキャラクターとして登場しています。

“Jackie Chan”のダウンロードはこちらから。

関連: MV: Silk CityがDaniel Merriweatherを迎えた”Only Can Get Better”

DJcity Premiere: Kennedy JonesがPost Maloneの”Better Now”をリミックス

Kennedy Jones
Kennedy Jones at OV Club in Winnipeg, Canada. (Source: Facebook)

カルフォルニア出身のDJ/プロデューサーのKennedy JonesPost Maloneのヒット曲”Better Now“のハイエナジーなDubstepリミックスを公開しました。

“Better Now”はPost Maloneのセカンドアルバム、Beerbongs & Bentleysに収録されています。また5月のDJcity Top 50で20位に、そしてBillboardのHot 100チャートではピーク時で7位にランクインしていました。

リミックス版のダウンロードはこちらから。

A post shared by DJcity (@djcity) on

Kennedy JonesのFacebookInstagramSoundCloudTwitterをフォロー。

関連: Kennedy JonesがCardi Bの”Bartier Cardi”をリミックス

DJcityのSpotifyプレイリストが更新されました ( May. 2)

Post Malone
Post Malone (Credit: Catherine Hahn)

今週のDJcityのSpotifyではPost Maloneの新しいアルバム、beerbongs & bentleysのリリースを記念し、アルバムから数曲をピックアップしました、またPoo Bear、MK、 DJ Kass、Stargateなどの作品も追加しています。

今週のピックアップ:

Post Malone ft. G-Eazy & YG – Same B#tches
Post Malone ft. Nicki Minaj – Ball For Me
Post Malone ft. Swae Lee – Spoil My Night
DJ Kass & Pitbull – Scooby Doo Pa Pa Remix
Poo Bear ft. Zara Larsson – Either
Sam Smith – Pray – MK Remix
Stargate ft. PartyNextDoor, 21 Savage, & Murda Beatz – 1Night

Spotifyで全ての曲をストリーミング再生できます。

関連: DJcityのSpotifyプレイリストが更新されました (Apr. 25)

MV: Post MaloneがTy Dolla $ignを迎えた”Psycho”

Post MaloneTy Dolla $ignを迎えた”Psycho“のMVを公開しました。”rockstar“で更に飛躍したPost Malone、そんな彼が今回砂漠で撮影されたMVで戦車に乗りながら歌っている様子を見ることができます。

“Psycho”はPost Maloneの次期アルバムBeerbongs and Bentleysに収録されており、BillboardのHot 100チャートにて5位にランクインしています。

“Psycho”のダウンロードはこちらから

関連: Post Maloneの”rockstar”をLatinアーティストがリミックス

Anthem KingzがDJcityチームに参加

Anthem Kingz

カナダ出身のDJ/プロデューサーのユニット、Anthem KingzがDJcityチームに参加しました。今後彼らによるリミックスやエディットはDJcityのみでダウンロードが可能です。

DJ BosaとAlex Kによるこのユニットはここ数年でクラブリミックスやエディットを制作しています。Alex KはユニットDelirious & Alex Kとしても活動しており、彼らの楽曲もDJCityエクスクルーシブとなっています。

彼らの新しいエディットは下記からダウンロードできます。


DJcityでダウンロード


DJcityでダウンロード


DJcityでダウンロード


DJcityでダウンロード

Anthem KingzのFacebookInstagramSoundCloudTwitterをフォロー。

Popular

  • DJcity価格改定のお知らせ

    2022年10月1日よりDJcityのサブスクリプション料金を変更させていただきました。初めてご利用される方のスタートアッププランが1500円/30日間、スタンダードな30日間プランが4,000円/1ヶ月、そしてお得な180日間プランが20,000円/6ヶ月に改定いたしました。何卒ご理解賜りますよう、お願い申...

  • Tokyo Young Visionのアーティスト達がDJcityに楽曲を公開

    東京を拠点に活動するHip-Hop クルーのTokyo Young Visionが所属アーティスト達の音源をDJcityで公開してくれました。今年の2月に1st アルバムを公開したNormcore Boyz、Normcore BoyzのDJを務め、クラブDJ/プロデュース双方で活躍中のDJ NORIO、そして...

  • 最大の特典!150円でDJcityをご利用出来ます!

    今年最大のチャンスをお見逃しなく! DJcityメンバーシップが90%オフで、最初の月は¥150でご利用できます(通常価格¥1,500)。チェックアウト時にプロモコードDJCITY2024を使用してください。 最新のリミックスやDJエディット、イントロバージョン、クリーンエディット、アカペラなどをダウンロード...

  • デスクトップアプリを使って曲を一括ダウンロードする方法

    DJcityのサイトが大幅にアップデートし、先週はダウンロードの履歴を見る方法についてのチュートリアルを公開しました。今回はデスクトップアプリを使ってまとめて楽曲をダウンロードする方法を解説します。 まずは、お気に入りのトラックを「クレートに追加」します。クレートボタンを押すと「楽曲を追加し、デスクトップアプ...

  • 楽曲の一括ダウンロードを可能にしたDJcityのデスクトップアプリ公開

    DJcityはレコードプールクレート内の楽曲を一括でダウンロードする事が出来る、無料のデスクトップアプリケーションを開発しました。これにより、ダウンロードにかけていた手間と時間を大幅に短縮する事が可能となりました。 デスクトップアプリの主な機能: - クレート内の楽曲を一括でダウンロードする事が可能 - DJ...

  • DJcity Top 50 Year 2019

    2019年最もDJcityレコードプールにてダウンロードされた50曲です。世界中のユーザーがダウンロードした数を元に集計したランキングです。 2018年にシーンへカムバックしたTygaがDJcityで最もダウンロードされたアーティストとして11曲がチャートにランクイン。同一2位は5曲がランクインしているCar...

  • 【dj honda】DJとして最もPLAYした曲

    1992年にNYへ単身渡米。同年、DJ Battle For World Supremacyに出場し準優勝を獲得。Hip-Hopシーンにおいて日本人DJが初めてその実力を認知されたこの歴史的瞬間から、dj hondaのアーティストとしての活動がスタートする。1995 年、1stアルバム『dj honda』をリ...

  • Beatport主催の「IMS Connect in Tokyo」が開催

    Beatport主催の「IMS Connect in Tokyo」が開催。 音楽業界のつながりを深めるためのインスピレーション、学び、DJセットが詰まった無料のコミュニティイベントです。当日のプログラムは以下の通りです: ・DJ NOBUとのQ&A(世界を舞台に活躍する彼の経験を語る) ・RISA T...

  • DJcityのデスクトップアプリがアップデートされました

    DJcityのデスクトップアプリがアップデートされました。今回の大きなアップデートとしてはユーザーはダウンロードしたファイルのアーティスト、タイトル、バージョン、bpm、ジャンル、キー、年を編集することができるようになりました、 アップデートとしては ・ダウンロードしたファイルをアーティスト、タイトル、バージ...