Turntablism

DJ Fuzeによる今月の“20-Year-View”(January 2000 & January 2020)

ロサンゼルスのラジオ局、REAL 92.3でミキサーを務めるDJ FuzeBeatsourceの企画である20-Year-Viewにて新たなルーティンを公開しました。2000年1月、2020年1月に流行した楽曲を交互に織り交ぜた内容となっています。

トラックリスト:

Post Malone ft. DaBaby – Enemies – Edit
Post Malone ft. DaBaby – Enemies – Acap Edit
Destiny’s Child – Say My Name – Acap Edit
Dr. Dre ft. Eminem – Forgot About Dre
Justin Bieber – Yummy
Christina Aguilera – What a Girl Wants – Acap
Travis Scott – Highest in the Room

DJ FuzeのFacebook, Instagram, Twitterをフォロー。

関連: DJ Fuzeによる今月の“20-Year-View”(December)

DJ Fuzeによる今月の“20-Year-View”(December)

ロサンゼルスのラジオ局、REAL 92.3でミキサーを務めるDJ FuzeBeatsourceの企画である20-Year-Viewにて新たなルーティンを公開しました。1999年12月、2019年12月に流行した楽曲を交互に織り交ぜた内容となっています。

トラックリスト:

Fat Joe, Cardi B, & Anuel AA – YES
Ice Cube ft. Mack 10 & Ms. Toi – You Can Do It
Russ ft. Bia – BEST ON EARTH
Limp Bizkit ft. Method Man – N 2 Gether Now
Montell Jordan – Get It On Tonite

DJ FuzeのFacebook, Instagram, Twitterをフォロー。

関連: DJ Fuzeによる今月の“20-Year-View”(November)

2019年Goldie Awardsの結果発表

Lionclad
Lionclad winning the 3rd Annual Goldie Awards beat battle championship at Brooklyn Steel on October 17, 2019 (Source: Instagram)

2019年Goldie Awardsの結果が公開されました。DJバトルの勝者はDJ ADMC。ビートバトルの勝者はLioncladとなりました。

Denzel CurryとYehMe2が大会のホストを務め、 Armand Van Helden, Just Blaze, Busy P, Craze, Take A Daytrip, Alison Wonderland, UNIIQU3, Kittensと多くの著名アーティスト達が審査員を務めました。

関連: 2019 Goldie Awardsのライブストリーミング

2019 Goldie Awardsのライブストリーミング


YUTO performs at the 2018 Goldie Awards in New York City. (Credit: Deon)

今年で3回目となるGoldie Awards。DJバトル、ビートバトルはニューヨーク市のBrooklyn Steelで行われます。大会のライブストリーミングはDJcityのFacebookページで観覧できます。

Denzel CurryとYehMe2が大会のホストを務め、 Armand Van Helden, Just Blaze, Busy P, Craze, Take A Daytrip, Alison Wonderland, UNIIQU3, Kittensと多くの著名アーティスト達が審査員を務めます。

大会の詳細についてはGoldie Awardsのホームページから確認することができます。ライブストリーミングはこちらから。

関連: 2019 Goldie Awards: 審査員が決定

3Style王者FummyとDMC王者YUTOがチーム “Gold Play”を結成しルーティン動画を公開


RedBull 3Style とDMCの日本王者Fummyと、DMC、Goldie Awardsの世界王者であるYUTOがチーム ” Gold Play “を結成し第1弾となるルーティン動画を公開しました。

<ルーティン解説>

イントロから中盤まではチーム名である「Gold Play」のフレーズを洗脳するかのごとくスクラッチで何度も聞かせます。あまり複雑な技はせず、シンプルだけど切れ味の良い技の連続でフレーズを綺麗にハメています。動画00:42秒からはYUTOの武器であるフィンガードラムが炸裂!Native InstrumentsMachine MK3のパッドを正確に叩いています。そして、YUTOが作り出すビートの上に畳み掛けるようにFummyがserato DJKey Shifting機能を使いながらスクラッチをのせていきます。最後は2人でパッドを叩き音数を増やしながら息を合わせてキメ!

使用しているメインのトラックはSinjin Hawke “Onset”。そして、TraktorユーザーであるYUTOがPioneerDJ M-S9を使っている!Traktorと言えばDJミキサーはZ2が定番でしたが、最近S9でも使える事が判明しました。朗報ですね!

そんな2人ですが、このGold PlayというDJユニットで今後もDJギグや動画リリースなど色々と活動していくとの事です。既に第2弾の映像も撮り終えているようなので今後も目が離せません。

Gold Playの Instagram をフォロー。

関連: ビデオ: Red Bull Music 3Style、日本のファイナリスト

ビデオ: Phaseローンチパーティーのショートドキュメンタリー

ワイアレスDJシステムとして話題であるPhaseローンチパーティーが行われました。Music World Mediaによって企画された今回のローンチパーティーではワークショップ、オープンセッション、ショーケース、などが行われました。

今回DJcityはTVはMusic World Mediaとパートナーシップを結び新しい映像シリーズ、Journey to: Phase Live Sessionが始まりました。今回のシリーズはBattle Avenueのディレクターであり、Fresh Pressのホストを務めるAntriksが中心となり今後映像がリリースされます。

最初のエピソードではニュージャージー州のアトランティックシティで行われたDJ Expoにて多くのDJ/ターンテーブリストがPhaseを使用している様子を見ることができます。

関連: ビデオ: ワイアレスのDJシステム”Phase”

レビュー: Bihari DesignsのPrint-It-Yourselfスクラッチレコード

今週のTips and TricksではMojaxxが自分でデザインを行えるスクラッチレコードをレビューしました。

今回レビューしたThe Ahhh Fresh “Print It Yourself” Picture Discはスクラッチで使用されるる”Ahhh”や”Fresh”の音が収録されており、レコードのデザインは自分の好きなロゴを入れるなどのカスタムを行うことができます。

関連: AntriksがVekkedとFresh KilsのスクラッチレコードFresh Cutsをレビュー

ビデオ: ワイアレスのDJシステム”Phase”

DJcityTVのMojaxxはフランスのパリへ訪問し、現在話題となっているPhaseを今週のTips and Tricksで紹介してくれました。

今年の1月に行われたNAAM Showにて発表されたPhaseはターンテーブルを使用する際にカートリッジとコントロールバイナルを使用する必要なくSerato DJやTraktorを使用してDJプレイが行えるという製品です。先日、先行予約販売が始まりました。

今回の動画ではDJcityフランスチームのディレクターであるDJ StreshがPhaseを使ったデモンストレーションを行なっています。

Phaseは9月から販売開始されます、通常パックが$349ドル(Phase2台と充電器付きの受信機1台)、とアルティメットパックが$549ドル(Phase4台と充電器付きの受信機1台)で販売される予定です。

関連: ビデオ: ニューテクノロジーPhaseを使ったDJcityTVの”Cutting Room”ポーランド

Popular

  • DJcity価格改定のお知らせ

    2022年10月1日よりDJcityのサブスクリプション料金を変更させていただきました。初めてご利用される方のスタートアッププランが1500円/30日間、スタンダードな30日間プランが4,000円/1ヶ月、そしてお得な180日間プランが20,000円/6ヶ月に改定いたしました。何卒ご理解賜りますよう、お願い申...

  • 最大の特典!150円でDJcityをご利用出来ます!

    今年最大のチャンスをお見逃しなく! DJcityメンバーシップが90%オフで、最初の月は¥150でご利用できます(通常価格¥1,500)。チェックアウト時にプロモコードDJCITY2024を使用してください。 最新のリミックスやDJエディット、イントロバージョン、クリーンエディット、アカペラなどをダウンロード...

  • Tokyo Young Visionのアーティスト達がDJcityに楽曲を公開

    東京を拠点に活動するHip-Hop クルーのTokyo Young Visionが所属アーティスト達の音源をDJcityで公開してくれました。今年の2月に1st アルバムを公開したNormcore Boyz、Normcore BoyzのDJを務め、クラブDJ/プロデュース双方で活躍中のDJ NORIO、そして...

  • DJcityのデスクトップアプリがアップデートされました

    DJcityのデスクトップアプリがアップデートされました。今回の大きなアップデートとしてはユーザーはダウンロードしたファイルのアーティスト、タイトル、バージョン、bpm、ジャンル、キー、年を編集することができるようになりました、 アップデートとしては ・ダウンロードしたファイルをアーティスト、タイトル、バージ...

  • Playssonのニューアルバム「Real Trap 2」をDJcityに掲載

    ブラジル出身のラッパーで日本語とポルトガル語を使いこなすバイリンガルラッパーのPlayssonがニューアルバム、「Real Trap 2」をリリース。自身の過酷な経験やストリートでの実体験を率直に歌詞に込め、強烈な存在感を持つ彼は攻撃的な一面もありながら、男女を問わず愛されるキャラクターのPlayssonが2...

  • デスクトップアプリを使って曲を一括ダウンロードする方法

    DJcityのサイトが大幅にアップデートし、先週はダウンロードの履歴を見る方法についてのチュートリアルを公開しました。今回はデスクトップアプリを使ってまとめて楽曲をダウンロードする方法を解説します。 まずは、お気に入りのトラックを「クレートに追加」します。クレートボタンを押すと「楽曲を追加し、デスクトップアプ...

  • ビデオ: DJ Navarroのトーンプレイ講座

    チリを拠点に活動するターンテーブリストのDJ Navarroがトーンプレイの講座をSuper Hero DJsから公開しました。 Super Hero DJsは、Hedspin、Fong Fong、JFB、69BeatsやTrazeなどのDMC、3style等の大会で結果を残しているDJ達が自らが行ったルーテ...

  • Dua Lipaが新曲、“Don’t Start Now”を公開

    Dua Lipa (Source: Instagram) Dua LipaがDisco調に仕上げた楽曲“Don't Start Now”を公開しました。 「この楽曲が集大成として、これまでの自分の人生に一区切りが出来たと思っている。新たな音で次の時代に出発したい!」と彼女はコメントしています。 近々、MVも公...

  • DJcityで2023年に最もダウンロードされた50曲

    Ice Spice and Nicki Minaj. 以下はDJcityが発表した、年間で最もダウンロードされた楽曲のトップ50のチャートです。このリストはユーザーのダウンロード数に基づいております(DJcityがキュレーションした楽曲ではありません)。 2023年においてDJcityで最もダウンロードされた...