DJ Yuto
YUTOが「30mins LIVE MIX at Bed Room」を公開
DMCやGoldie Awardsなど世界的なDJバトルで優勝し、楽曲プロデュースもこなすDJ/プロデューサーのYUTOが自身のYouTubeチャンネルで「30mins LIVE MIX at Bed Room」を公開しました。自身の寝室でアップした30分のDJミックスでは新旧問わず様々なジャンルをクロスオーバーさせ、グルーブ感のある内容となっています。
トラックリスト:
1. Q-tip – Vibrant Thing
2. LL Cool J – Baby
3. DaBaby ft. Offset – Baby Sitter
4. Clipse – Brrrrrr (Falcons Remix)
5. Clipse – Grindin
6. Tony Yado ft. 50 Cent – So Seductive
7. 50 Cent – In Da Club (Acap)
8. Pop Smoke ft 50cent & Roddy Rich – The Woo
9. DARKOO – Kryptonite
10. Chris Brown ft Drake – NO GUIDANCE(Tera Kora edit)
11. Super Cat – Dance inna New York(Uki Edit)
12. Busta Rhymes – Toichi It (Uki Edit)
13. Infuse – With You
14. Kelis – Bossy
15. Gloria Estefan – Conga
16. Lazy Flow – The Dancehall Ha
17. Kanye West ft. Travis Scott – Wash Us In The Blood
18. Travis Scott, Kid Cudi – The Scotts
19. Omarion – Ice Box
20. Usher,Ludacris & Lil Jon – Sex Beat
21. Akon ft. Snoop Dogg – I Wanna Fuck You
22. Blackberry – Hot girl bummer
23. austin marc – fuck you
24. Yo Gotti ft. Meek mill – F-U
25. DJ Khaled ft Drake – POPSTAR
26. msft – Wool Hoodie
27. TVBOO – Swerving
28. Geotheory – ID
29. Swindle – London To LA
30. DECAP, Cole Lumpkin – Lowest Moment
Red Bull 3Style 日本ファイナルはYUTOが勝利
DJ Yuto at the Red Bull 3Style National Final in Japan on Dec. 6, 2019. (Source: Instagram @redbull3style)
YUTOがRed Bull 3Styleの日本ファイナルで勝利しました。他の出場者である DJ Makoto, KATO-P, DJ LAIAN, Kei-Jay, S-TONEの5人に見事に勝利したYUTOはロシアのモスクワで行われる10回目のRed Bull 3Styleワールドファイナルへと駒を進めます。
YUTOはDMCやA-Trakが主宰するGoldie Awardsでも優勝してた経歴を持っています。
YUTOのセットは下記で視聴できます。
DJcity Japan Takeover: 東京 Harlem (12/20)
先月末に札幌のKing XMHUで行われたDJcity Japan Takeoverが今度は東京のHarlemにて開催されます。AbemaMixがサポートの元、毎週金曜日のレギュラーイベントBorn Freeとの共同開催になります。
Born FreeのヘッドライナーDJ ALAMAKIに加えて大阪からDJ B=BALLが参加。さらにGoldie AwardsのタイトルホルダーDJ YUTOも参加します。AbemaMixのDJはDopeOnigiri、DJ KANJI、そしてDJ RAIDが決定しています。
DJcity Japan Takeoverのもう一つの楽しみでもあるアーティストのパフォーマンスは13ELL from DCA、No Name’s、BBY NABEが既に決定しており、更にシークレットゲストが登場予定です。
日時: 2019年12月20日(金)
場所: 東京 Harlem
DJs: ALAMAKI / B=BALL / YUTO / DaBook / DopeOnigiri / KANJI / RAID / KENTO / Nackii / Masahito
VDJ: Masato from Reaks
アーティスト: 13ELL from DCA / No Name’s / BBY NABE
前回の札幌でのDJcity Japan Takeover @ King XMHUの様子は下記からご覧ください。
全てのDJcity Japan Takeoverリキャップ映像はこちらから。
2020年の一番最初のTakeoverは札幌でのKing XMHUが決定しています。
3Style王者FummyとDMC王者YUTOがチーム “Gold Play”を結成しルーティン動画を公開
RedBull 3Style とDMCの日本王者Fummyと、DMC、Goldie Awardsの世界王者であるYUTOがチーム ” Gold Play “を結成し第1弾となるルーティン動画を公開しました。
<ルーティン解説>
イントロから中盤まではチーム名である「Gold Play」のフレーズを洗脳するかのごとくスクラッチで何度も聞かせます。あまり複雑な技はせず、シンプルだけど切れ味の良い技の連続でフレーズを綺麗にハメています。動画00:42秒からはYUTOの武器であるフィンガードラムが炸裂!Native InstrumentsのMachine MK3のパッドを正確に叩いています。そして、YUTOが作り出すビートの上に畳み掛けるようにFummyがserato DJのKey Shifting機能を使いながらスクラッチをのせていきます。最後は2人でパッドを叩き音数を増やしながら息を合わせてキメ!
使用しているメインのトラックはSinjin Hawke “Onset”。そして、TraktorユーザーであるYUTOがPioneerDJ M-S9を使っている!Traktorと言えばDJミキサーはZ2が定番でしたが、最近S9でも使える事が判明しました。朗報ですね!
そんな2人ですが、このGold PlayというDJユニットで今後もDJギグや動画リリースなど色々と活動していくとの事です。既に第2弾の映像も撮り終えているようなので今後も目が離せません。
Gold Playの Instagram をフォロー。
DJ YutoがMIx TApEを公開
DMC Worldチャンピオンであり、DJ/プロデューサーとしても活動するDJ YutoがDJミックス、MIx TApEを公開しました。今回Yutoが公開したミックスは新旧問わずヒットしたHip-Hopの楽曲を使用し、多くのリミックスやエディットなども含まれたグルーブのある作品となっています。
トラックリスト:
Clipse – Mr. Me too
Gesaffelstein – Hellifornia
Ameriie – Out Loud
JAY Z ft. Rihanna & Kanye West – Run This Town (Dawg Remix)
Tyga ft. Vince Staples – PlayBoy
Kid Ink ft. Chris Brown – Show Me
Bruno Mars – That’s What I Like (Jengi Remix)
Daddy Yankee – Gasolina (Austin Marc & J.Robb)
Louie Vega & The Elements Of Life ft. Anane – One Dream
ID – _tera kora
Carnage ft. Lil Uzi Vert, A$AP Ferg, Rich The Kid – WDYW (FS Green Remix)
Champion & Riko Dan – Landslide
Swick – R6 Wheel
Feadz & Kito – Wettex (Dirtie Clouds Re-Edit)
ID – ID
Snoop Dogg – Sensual Seduction (Jengi Edit)
Lido – Kids Love Ghosts (Kids See Ghost Remix)
50 Cent ft. Nicole Scherzinger & Young Buck – Fire (Acapella)
ID – Jump Off (Remix)
Missy Elliot – Work It
Fat Boys – Stick’em
Herbie Hancock – Rockit
Bruno Mars – 24 Magic (Instrumental)
Justin Timberlake – Señorita (Baile Flip)
Drake ft. The Game – 100
The Notorious B.I.G.の”Big Poppa”をYutoがリミックス
『ナカイの窓』DJ YUTO (Source: (c)日本テレビ)
ターンテーブリストとして、DMC WorldチャンピオンのタイトルホルダーのYutoはプロデュースでもその活躍を見せています。今回彼がリミックスしたのは、1994年にThe Notorious B.I.G.がリリースし、プラチナムに認定された”Big Poppa”。オリジナル楽曲よりテンポアップしたBPM 100のリミックスは、ラウンジな雰囲気を醸し出しています。
YutoのリミックスバージョンはDJcityにてダウンロードすることが出来ます。
DJ YUTOがA-TrakのGoldie Awards Battleにエントリー
2016年のDMC World Championshipを制したターンテーブリスト、そして近年はプロデュースワークも手がけるDJ YUTOがA-TrakのGoldie Awards Battleにエントリーしました。この60秒のルーティンではYuceの”FutureCandy”とKendrick Lamarの”DNA.“が使用されています。
DJ YUTO曰く、「Yuceは日本人の女の子のトラックメーカーで、その子が作ったアニメっぽい曲と、正反対のケンドリックを合わせてみようという感じでマッシュアップしてみました!」とのことです。彼のエントリールーティン動画は下で見ることができます。
DJ YUTOがHollyと共同制作した楽曲”Hooyea”が公開されました
2016年DMC世界大会の王者であるのDJ/プロデューサーのYUTOがポルトガルのリスボンを中心に活動しているDJ/プロデューサーのHollyと共同制作したFuture Bassのシングル”Hooyea“がOTODAYO Recordsから公開されました。
今回のシングルはSoundCloudからフリーでダウンロードできます。
ビデオ: DMC 2016世界チャンピオンのDJ YUTOがフィンガードラミングの動画をSNSで公開
DMC 2016の世界チャンピオンであるDJ YUTOが自身のインスタグラムでフィンガードラミングを中心に構成されているルーティーンの映像を公開しました。
今回のルーティーンにはNative InstrumentsのMashine MK2やTraktor Kontrol Z2などの機材が使用されています。
360°映像にDJ Ren、DJ Iku、DJ Rina、そしてDJ Yutoがフューチャー
Red Bull Thre3Style JapanチャンピオンDJ Ren(2014年)、JapanチャンピオンのDJ Iku(2010年)、2016年のJapanファイナリストのDJ Rina、そして2016年のDMCワールドチャンピンのDJ Yuto。日本を代表するパーティーロッカー/ターンテーブリストが日本の趣を感じさせる都内の邸宅に集結。DJが交互に奏でる音楽に合わせダイナミックにブレイクダンスが行われる様子を臨場感あふれる360°映像のビデオがNikonから公開されました。
撮影は、Red Bull Thre3Styleのフォトグラファーやアクションスポーツカメラマンとしても活躍中のJason Halayko。
映像で使用されているカメラはNikonのKeyMission 360で収録されている為、PC・スマートフォンの設定を4Kに選択し最高画質での360°動画を見ることが可能です。(Wi-Fi推奨)
Popular
-
6月 24, 2022
2022年7月1日からSerato DJ製品価格が改定に!値上がりする前に確認しておくべき事項
現在も世界シェア最大級を誇るPCDJソフトウェアSerato DJ。近年の深刻な円安などの影響を受け国内販売価格の改定がアナウンスされました。2022年7月1日までは従来通りの価格で購入が可能です。値上がりする製品の一部はこちら↓ まずここで整理しておくべき点は、Serato DJ Proはフリ...
-
7月 1, 2022
DJcity Podcast × MADAM WOO DJs: DJ KITADAKEN
今月も先月に引き続き、DJcity Podcastは東京と大阪に存在するジェントルマンズクラブ「MADAM WOO」とのコラボミックスとなります。2回目のコラボミックスはMADAM WOO OSAKAを代表するDJの1人であり、関西のHip-Hopクルー、韻踏合組合のDJであるDJ KITADAKENが担当し...
-
3月 4, 2022
DJcityが新価格でリニューアル
DJcityの料金体系が新しくなりました。ユーザー様よりご要望が多かったマンスリープラン、ヘビーユーザー様にお得な半年プランを用意しました。更に、初めてDJcityをご利用される方にはスタートアッププランもご用意しています。 ■新しい3つのプラン いずれのプランもDJcityレコードプールに掲載さ...
-
7月 4, 2022
【最新&注目の楽曲】Cardi B, Kanye West & Lil Durk, City Girls, Leon Fanourakis, Reichi(7/4)
Cardi B, Kanye West & Lil Durk - Hot Shit Cardi B今年初のリリースはKanye WestとLil Durkを迎えたクラブヒットに。 City Girls ft. Usher - Good Love City Girlsが今年の夏にもってこいのパーティー...
-
6月 29, 2022
Spotifyの「DJcity Japan Selection」更新 (6/29)
このプレイリストでは主に日本のナイトクラブでのトレンドを抑えた楽曲を現場目線でキューレートした内容となっています。 主に週に1度の間隔でプレイリストは更新されていきます。下記からDJcity Japan Selectionのプレイリストをチェック、DJの皆様は登録してみてはいかがでしょうか。121806...
-
6月 28, 2022
【WHT】DJ MINAMI & DJ HAZIMEがBeyonce, Lakeyah, Drake, Bad Bunnyなどの新曲をピックアップ(6/28)
【DJ MINAMI】 Beyonce - BREAK MY SOUL Beyonceが自身名義のフルアルバムとしては2011年リリースの「4」以来となるアルバム、Renaissanceを7月29日にリリースすると発表しました。今回はその中からのリードシングルのこちらをここでピックアップ。と言うか既に...
-
1月 7, 2021
Playssonの楽曲がDJcityに掲載
REAL TRAP 名古屋を拠点に全国的に活動するギャングスタラッパーのPlayssonがDJcityにてHip-Hopパーティーではマストなクラブバンガーを中心に掲載してくれました。ハイエナジーな作品が多く、Playsson本人がストリートこれまで経験してきた内容のリリックに注目です。Hip-Hop...
-
6月 29, 2022
色々聞いちゃってすいません: YUTOのプロデューサー/DJとしての今後の目標は? ~YUTO~
DJcity JapanのDopeOnigiriによるインタビューシリーズ、「DopeOnigiriの色々聞いちゃってすいません」が公開されました。この企画ではDJとしても活動するDopeOnigiriが同じく国内で活躍しているDJにインタビューを行い、現状について様々な質問を行っていくという企画です。 ...
-
12月 2, 2020
MC Tysonの「I’m “T”」をDJcityにて先行公開
大阪のMC Tysonが12月18日にリリースを予定している3作目のアルバム、THE MESSAGE Ⅲよりリードシングルとしてリリースされた、「I'm "T"」をDJcityへ先行で提供してくれました。MC Tysonが原点回帰をテーマに制作を行ったというだけあって、ハードコアな仕上がりになっています。リリ...
-
3月 4, 2022
人気沸騰中のラッパーguca owlの作品「今夜はハダシデ」「High Wall」を含む全6曲をDJcityに一挙公開
大阪府東大阪市出身のラッパーguca owl (グカール)。ヒット作「今夜はハダシデ」を含む6作品をDJcityに公開しました。昨年2021年6月にリリースされた最新EP past & highwayに収録されている「High Wall」など、等身大のストレートなリリックと、強さや優しさなど聴く者の感...