DopeOnigiri

MaRIがeydenをフューチャーした「Pussy Wet」

ブラジルにルーツを持つ岐阜出身のフィメールラッパー、MaRI。 過激なリリックを駆使し、彼女ならではのファーストEP、「PENTHOUSE」が先日リリースされ、その中の注目曲「Pussy Wet」をDJcityに掲載しました。フューチャーされているラッパーはeydenそして、楽曲プロデュースには「ASOBI」のヒットメーカー、Yuto & DopeOnigiriが携わっています。

楽曲のダウンロードはコチラから。

色々聞いちゃってすいません: 今の自分の環境で制作する楽曲の内容が変わってくる?~DJ HAZIME~

色々聞いちゃってすいません」が公開されました。この企画ではDJとしても活動するDopeOnigiriが同じく国内で活躍しているDJにインタビューを行い、現状について様々な質問を行っていくという企画です。

今回は先日Manhattan RecordingsからAKLO, ¥ELLOW BUCKS, Leon Fanourakisを迎えた「LEGACY」をリリースしたDJ HAZIMEが登場、主にDJ HAZIMEのこれまでのプロデュースについてを中心に語ってくれています。

関連: 色々聞いちゃってすいません: バトルDJとクラブDJは交わらないの?スクラッチは共通言語?~DJ IKU~

色々聞いちゃってすいません: バトルDJとクラブDJは交わらないの?スクラッチは共通言語?~DJ IKU~

DJcity JapanのDopeOnigiriによるインタビューシリーズ、「DopeOnigiriの色々聞いちゃってすいません」が公開されました。この企画ではDJとしても活動するDopeOnigiriが同じく国内で活躍しているDJにインタビューを行い、現状について様々な質問を行っていくという企画です。

今回も前回と続き、バトルDJとしてもクラブDJとしても活躍する数少ないDJの1人であるDJ IKUが出演してくれました。今回は進歩し続けて、幅が広がったDJ機材についてDJ IKUの見解や、スクラッチができる事のメリットについてなどを中心に様々なトピックについて語ってくれています。

関連: 色々聞いちゃってすいません: バトルDJとクラブDJの”アタマ”の切り替えは可能? ~DJ IKU~

色々聞いちゃってすいません: YUTOのプロデューサー/DJとしての今後の目標は? ~YUTO~

DJcity JapanのDopeOnigiriによるインタビューシリーズ、「DopeOnigiriの色々聞いちゃってすいません」が公開されました。この企画ではDJとしても活動するDopeOnigiriが同じく国内で活躍しているDJにインタビューを行い、現状について様々な質問を行っていくという企画です。

今回は前回に続き東京を拠点に活動するDJ/ターンテーブリスト/プロデューサーのYUTOが登場。今回は数々のDJ世界タイトルを獲得したYUTOの今後のDJとして、またプロデューサーとしての目標をそれぞれ語ってくれています。

関連: 色々聞いちゃってすいません: YUTOにとってDJとプロデュースの関連は?ナイトクラブでのロングプレイでDJの考え方が変わった? ~YUTO~

色々聞いちゃってすいません: YUTOにとってDJとプロデュースの関連は?ナイトクラブでのロングプレイでDJの考え方が変わった? ~YUTO~

DJcity JapanのDopeOnigiriによるインタビューシリーズ、「DopeOnigiriの色々聞いちゃってすいません」が公開されました。この企画ではDJとしても活動するDopeOnigiriが同じく国内で活躍しているDJにインタビューを行い、現状について様々な質問を行っていくという企画です。

今回は東京を拠点に活動するDJ/ターンテーブリスト/プロデューサーのYUTOが登場。バトルDJとして数々の世界タイトルを獲得したYUTO。そんな彼が音楽プロデューサーとしても近年活躍しており、楽曲プロデュースについて語ってくれました。また最近ではナイトクラブでのロングセットをきっかけにクラブDJとしての考え方も備わってきており、DJとしての考え方の変化なども述べてくれています。

YUTO & DopeOnigiriの楽曲はコチラから。

関連: 色々聞いちゃってすいません: 地元の先輩からの電話一本でセレクターからクラブDJへ!~DJ SID from TTTG~

色々聞いちゃってすいません: 海外アーティストの客演料は平均で300万?大物は1000万? ~DJ LEAD後編~

DJcity JapanのDopeOnigiriによるインタビューシリーズ、「DopeOnigiriの色々聞いちゃってすいません」が公開されました。この企画ではDJとしても活動するDopeOnigiriが同じく国内で活躍しているDJにインタビューを行い、現状について様々な質問を行っていくという企画です。

今回も前回同様東京を拠点に国内外で活躍するDJ/プロデューサーのDJ LEADにインタビューを行いました。後編ではDJ LEADが行なった国内外アーティストとの楽曲プロデュースについて。アメリカのナイトクラブ最高峰ともいえるラスベガスについてなどを語ってくれました。

↓「リードマンちゃんねる」コラボ映像はコチラ↓

関連: 色々聞いちゃってすいません: 世界各地でDJするときのオーディエンスの反応とは? ~DJ LEAD前編~

イントロクイズ「良〜く聞いてください」: ACKO vs DopeOnigiri

DJcity JapanがGENRE BNDRのYouTubeチャンネルから、イントロ曲名当て対決番組である、「良〜く聞いてください、THE FAST AND THE KNOWLEDGEABLE」を公開しました。

前回の対決では見事DJ S.Uが勝利しています。今回の対戦では神戸を拠点にDJ/プロデューサーとして活動し、DJcity Top 50 mixを担当するACKOが前回リザーバーとして勝利した地元の後輩かつACKOがDJをするきっかけを与えた、DopeOnigiriと対決しています。

前線で活躍するナイトクラブDJ・MCの音楽知識をイントロクイズにて可視化したゲームであり、総勢16名がトーナメント形式で戦います。ルールは至ってシンプル。先に3問正解したDJ/MCが勝ち抜け。イントロクイズの問題となる楽曲は全てDJcityでダウンロード可能となっています。なお、今大会の司会はDJ 8manが務めています。

関連: イントロクイズ「良〜く聞いてください」: DJ S.U vs DJ B=BALL

色々聞いちゃってすいません: クラブで国家をプレイ!?オーディエンスの反応は

DJcity JapanのDopeOnigiriによるインタビューシリーズ、「DopeOnigiriの色々聞いちゃってすいません」が公開されました。この企画ではDJとしても活動するDopeOnigiriが同じく国内で活躍しているDJにインタビューを行い、現状について様々な質問を行っていくという企画です。

今回のエピソードは、東京のCLUB HARLEMで行われていた人気パーティー「RED ZONE」でも活躍し、現在1OAK TOKYOのレジデントDJを務めるDJ REVOLVERが登場してくれました。DJ REVOLVERが多くの海外アーティストが集い、インターナショナルなナイトクラブでの出来事を語ってくれています。また選曲やDJスタイルについての違いや印象に残ったDJエピソードについても語ってくれています。

関連: DopeOnigiriの色々聞いちゃってすいません: TRILL DYNASTY

DopeOnigiriの色々聞いちゃってすいません: TRILL DYNASTY

DJcity JapanのDopeOnigiriによるインタビューシリーズ、「DopeOnigiriの色々聞いちゃってすいません」が公開されました。この企画ではDJとしても活動するDopeOnigiriが同じく国内で活躍しているDJにインタビューを行い、現状について様々な質問を行っていくという企画です。

今回zoomで行われたスペシャルエディションに出演してくれたのは今年の1月にビルボードチャートのR&B/HIP HOP部門で1位を記録したLil Durkの楽曲を「The Voice」をプロデュースしたTRILL DYNASTYが登場してくれました。

今回は彼のDJ時代の活動について、またどのように楽曲プロデュースにシフトチェンジしていったか、海外アーティストへのアプローチについてなどを語ってくれました。

またTRILL DYNASTYがプロデュースした楽曲、Dowg & TRILL DYNASTY ft. Lunv Loyal & Nasty Jack -「Street Runner」もDJcityにて公開中です。

関連: DopeOnigiriの色々聞いちゃってすいません: DJ KEKKE PT.2

DopeOnigiriの色々聞いちゃってすいません: DJ KEKKE PT.2

DJcity JapanのDopeOnigiriによるインタビューシリーズ、「DopeOnigiriの色々聞いちゃってすいません」第5弾パート2が公開されました。この企画ではDJとしても活動するDopeOnigiriが同じく国内で活躍しているDJにインタビューを行い、現状について様々な質問を行っていくという企画です。

今回のエピソードに出演してくれたのは、国内外で幅広く活躍している日本のスターDJの1人、DJ KEKKE。パート2ではアーティストのライブDJについて心掛けていることについて、また今後のビジョンや目標についてを語ってくれています。

関連: DopeOnigiriの色々聞いちゃってすいません: DJ KEKKE

Popular

  • DJcity価格改定のお知らせ

    2022年10月1日よりDJcityのサブスクリプション料金を変更させていただきました。初めてご利用される方のスタートアッププランが1500円/30日間、スタンダードな30日間プランが4,000円/1ヶ月、そしてお得な180日間プランが20,000円/6ヶ月に改定いたしました。何卒ご理解賜りますよう、お願い申...

  • DJcityのデスクトップアプリがアップデートされました

    DJcityのデスクトップアプリがアップデートされました。今回の大きなアップデートとしてはユーザーはダウンロードしたファイルのアーティスト、タイトル、バージョン、bpm、ジャンル、キー、年を編集することができるようになりました、 アップデートとしては ・ダウンロードしたファイルをアーティスト、タイトル、バージ...

  • 最大の特典!150円でDJcityをご利用出来ます!

    今年最大のチャンスをお見逃しなく! DJcityメンバーシップが90%オフで、最初の月は¥150でご利用できます(通常価格¥1,500)。チェックアウト時にプロモコードDJCITY2024を使用してください。 最新のリミックスやDJエディット、イントロバージョン、クリーンエディット、アカペラなどをダウンロード...

  • Tokyo Young Visionのアーティスト達がDJcityに楽曲を公開

    東京を拠点に活動するHip-Hop クルーのTokyo Young Visionが所属アーティスト達の音源をDJcityで公開してくれました。今年の2月に1st アルバムを公開したNormcore Boyz、Normcore BoyzのDJを務め、クラブDJ/プロデュース双方で活躍中のDJ NORIO、そして...

  • 「BAD HOP HOUSE 2」がDJcityに公開

    神奈川県川崎市を拠点とする、8MCによるヒップホップ・クルー。双子であるT-PablowとYZERR を中心に、Tiji Jojo、Benjazzy、Yellow Pato、G-K.I.D、Vingo、Barkのメンバーで構成される日本で最も勢いのあるクルーBAD HOP。そんな彼らがDJcityに先日リリー...

  • これからDJを始めるのに最適なスターター機材は? -Numark編-

    本企画はDJ機材メーカーが直々にオススメするスタートアップDJ機材を、現役で活躍するDJ達が実際に使用し、使用感や機能性など、生の声をレビューして頂きました。これからDJをスタートしたいと考えている皆様の参考資料として是非ご活用ください。 【Numark編】 Numarkが推奨するスタートアップDJ機材は↓...

  • DJcityポッドキャスト DJ SHOTAのダンスミックス

    東京を拠点にDJ/プロデューサー、またクラブミュージック、DJ入門のための情報メディアDJ HACKsを2014年に共同で設立したDJ SHOTA。その彼がDJcity Podcastに30分のダンスミュージックのミックスを提供してくれました。 [podcast] トラックリスト: 1. Bruno Mars...

  • ビデオ: 楽曲における、Cleanバージョン vs. Dirtyバージョン

    DJが楽曲をレコードプールでダウンロードする際、放送禁止用語をカットしたラジオ向けのCleanバージョンとオリジナルであるDirtyバージョンの選択肢があります。今週のShare The KnowledgeではDJ TLMが2つのバージョンをどう使い分けるのか、そして両方ダウンロードするべき理由を語ってくれて...

  • BeatportがBeatport LINKのサービスを発表

    Beatport LINK in Pioneer DJ's WeDJ app (Source: Beatport) DJ向け音楽配信サイトBeatportが月額制の新サービスであるBeatport LINK、Beatport CLOUDについて発表しました。 Beatport LINKは、Pioneer DJ...

  • これからDJを始めるのに最適なスターター機材は? – Pioneer DJ 編-

    古くはターンテーブル2台とミキサー、そしてバイナルレコードと高額な機材を揃えないとスタートできなかったDJ。近年ではPCDJやUSBなどデータでDJをする事が主流となり、様々なDJ機材メーカーがテクノロジーを駆使し、安価ながらも有能な機材を数多くリリースし、初期投資を最低限に抑えDJをスタート出来るようになり...