DJcity Japan
Jesse Marcoが新曲をリリース‘Mobbin” Feat. Adrian Lau
ニューヨークのDJ/プロデューサーのJesse Marcoが今勢いのあるラッパーAdrian Lauとコラボし、ニューシングル“Mobbin’”をリリースしました。BPM 80にキャッチーなフックとハードなドラムとシンセが入った楽曲ではDJcityにてダウンロード可能です。
CrazeとRafikがコラボした新曲「Feel My Sound」
Craze performs at Red Bull Music Academy’s United States of Bass in Miami on Oct. 24, 2015. (CreditIan Witlen/Red Bull)
CrazeがDJcityのMikiDz Showライブストリームにて未公開トラックをリリースしいましたが、その中の1曲はDMCチャンピオンでもあるRafikとコラボした“Feel My Sound”。現在DJcityにてダウンロード可能です。この楽曲はCrazeのSlow Roast Recordsのサブレーベルである、Goodiesからの4作品目になります。
ビデオ Fetty Wapの‘Wake Up’ MV
Billboard Music Awardsにて、“Top New Artist”を獲得したFetty Wapが“Wake Up”のミュージックビデオを公開しました。映像は、高校時代に戻ったFetty Wapが描かれています。T
ビデオ CrazeのMikiDz Showでのセット
DJcityはこれまで沢山のDJをMikiDz Showに迎えてきました。DMCで3度もチャンピオンに輝いたCrazeの先日のパフォーマンスは最も待ち焦がれていたものの1つだったのではないでしょうか。更に、レジェンドのA-Trak、Four Color Zack、Teeko、そしてRuckazoidがそのパフォーマンスを観に訪れるという豪華な収録になりました。
通常より長めの90分のセットはすでに伝説の1つとなりつつあります。マイアミ在住のCrazeはリズミカルなカットでHip HopとTrapの楽曲を非の打ち所がないスキルでミックスしました。更に自身のレーベル、Slow Roast RecordsからリリースしているRafikの“Feel My Sound”も披露しました。
興奮はCrazeのパフォーマンスだけにとどまらず、MikiDz ShowのホストをつとめるMikiWARとDJ Dainjazoneからのインタビューにて、なんとA-Trakが新しいDJ/ビートバトルを企画していて、そのジャッジの1人にCrazeが上がっているという情報がアナウンスされました。
フルセットとインタビューをお楽しみください。オーディオファイルはiTunesからダウンロード可能です。
Left to right: Teeko, MikiWAR, Craze, A-Trak, Four Color Zack, DJ Dainjazone
The audience
DJ B=BALLがバキバキビートに出演
兵庫県神戸市にあるテレビ局、サンテレビの番組バキバキビートに2015年のRed Bull Thre3Style Japanチャンピオンに輝いたDJ B=BALLが出演しました。バキバキビートは毎週水曜日25:00にクラブミュージックを筆頭に様々なジャンルの音楽を紹介する番組で、過去にはDJ Minamiも出演しています。DJ B=BALLはDBB名義でプロデュースワークもしています。
番組では彼のDJ感、今後の展望、そして12:00位から2015年のRed Bull Thre3Styleでパフォーマンスしたルーティーンの一部を披露しています。
Jay ZがFat JoeとRemy Maの‘All the Way Up’をリミックス
Fat JoeとRemy Maのラップアンセム“All the Way Up”にJay Zのバースが加わったリミックスがリリースされました。 French Montanaがフューチャーされているオリジナルバージョンは現在、BillboardのHot 100にて51位にランクイン。これはFat Joeのシングルとしては最高記録であり、リードアーティストとしては2007年にリリースされた“I Won’t Tell”以来のランクインです。
楽曲はDJcityにてダウンロード可能です。
関連: DJ Reddiの‘All The Way Back’ルーティーン
A-Trakが新しいDJバトルを企画中
A-Trakが新しい”DJ/ビートバトル”を企画中で今年の終わりには実際に大会を開く予定であることを発表しました。Fool’s Goldの設立者の1人でもあるA-Trakは火曜日に放送されたCrazeが出演したDJcityのMikiDz Showの中でこの発表を行いました。
A-Trakは次のことを述べていました。“[ターンテーブリズム]はオールドスクールじゃないし、色あせた昔話じゃないんだ。みんなが新しい音楽に出会い、それらをプレイしてきたように、ターンテーブリズムのルーティーンだって音楽と共に日々進化していくんだ。だからDJバトルの世界も、進化に合わせて形を変えて行くべきだと思う。”
さらにA-TrakはCraze、Four Color Zack、そして“仲間”がバトルの審査員として参加するとも発表しました。
A-Trakの発表の際、隣にいたCrazeは不敵な笑みを浮かべ“俺が審査員になるならサイモン・コーウェルみたいに‘お前は一体なにをやってるんだ。絶対にここにいるべきじゃないね!’って厳しめに言うよ(笑)”と審査員としての参加に意欲を見せました。
A-Trakによると、詳細については数ヶ月中に公表されるとのことです。
発表がされた瞬間の映像です。Crazeのセットとインタビューは近日中の公開です。
関連: ビデオ DJ Nu-MarkのMikiDz Showでのセット
DJ YazzのCRSOVRシリーズのエピソード9
大阪出身で、ラスベガス在住のDJ YazzからCRSOVRの最新エピソードが届きました。今回で9作品目になる70分のミックスには、現在注目を集めているアーティストや沢山のリミックスがタイトルにふさわしくクロスオーバーされて収録されています。彼のCRSOVRシリーズはSoundCloudでストリーミング可能です。
プレイリスト:
1. Rihanna ft. Drake – Work (Bad Royale Remix)
2. AlunaGeorge ft. Popcaan – I’m In Control (Tall Boys Club Edit)
3. Major Lazer & MOTI ft. Ty Dolla $ign & KraniumBoom (Kaos Twerk Bootleg)
4. Henry Fong ft. Richie Loop – Drop It Down Low
5. Yellow Claw & DJ Mustard ft. Ty Dolla $ign & Tyga – In My Room
6. Kanye West – Feedback
7. The Chainsmokers ft. Daya vs Diplo, Gent Jaws -Don’t Let Me Down (OG to JD Live Bootleg)
8. Party Favor – Bust ‘Em
9. Wuki ft. Dances With White Girls – Make It Clap
10. Wiwek & Skrillex ft. Elliphant – Killa (Crankdat VIP Edit)
11. 69 Boyz –Tootsee Roll (Wellman Remix)
12. ETC!ETC! & TIGHTTRAXX – Trompa
13. Desiigner ft. Kanye West – Panda (Benzi vs Ookay Edit)
14. Fabolous ft. Jadakiss – Wicked (Freestyle)
15. Juicy J ft. Wiz Khalifa – All Night
16. Yo Gotti ft. E-40 – Law
17. 2 Chainz – MFN Right
18. Madeintyo ft. Travis Scott – Uber Everywhere (Remix)
19. Future x The Weeknd – Low Life (Re-Drum)
20. Fetty Wap – Jimmy Choo
21. Belly ft. The Weeknd – Might Not
22. Young Thug – Digits
23. Young Greatness – Moolah
24. Kevin Gates – 2 Phones
25. Drake ft. The Throne – Pop Style
26. Beyonce – Formation (Electric Bodega Remix)
27. G-Eazy x Bebe Rexha – Me, Myself & I (Oliver Heldens Remix)
28. Galantis – No Money
29. Sigala ft. John Newman & Nile Rodgers – Give Me Your Love
30. Quintino & R3hab – Freak (Joe Stone Remix)
31. Ghost Town DJs – My Boo (Tom Budin Remix)
32. Croatia Squad & Lika Morgan – Make Your Move
33. Calvin Harris ft. Rihanna – This Is What You Came For
34. Rihanna – Needed Me (Laibert Remix)
35. Drake ft. Wizkid & Kyla – One Dance (DJ Smerk Transition)
36. Mike Posner – I Took A Pill In Ibiza (SeeB Remix)
37. Cheat Codes x Kriss Kross Amsterdam – Sex
38. Popcaan – Ova Dweet
39. Drake ft. Popcaan – Controlla
40. Ella Mai ft. Ty Dolla $ign – She Don’t
DJ RAYZ-ROの”This Is RAYZ-RO”シリーズのエピソード2
福岡からニューヨークに拠点を移したDJ RAYZ-ROからミックスシリーズ”This Is RAYZ-RO”最新エピソードが届きました。彼が曰く”今回はこっち(ニューヨーク)来て触れる機会が増えた、80’sやRockなどを新譜に混ぜて作ってみました。”と語っている通り、最新楽曲を自身でエディットしたものからクラシックなRockの曲が収録されています。また、彼はプロデューサーBooniesDorkとしても活動をしています。
プレイリスト:
Track List
1.Hells Bells – ACDC
2. Drake – One Dance (RAYZ-RO Superstition Intro Edit)
3. Drake × Salvatore × Fifth HarmonyOne Dance – DJ-X Moombahton Remix (Dive,Ingrosso & Salvatore Remix) & Work From Home RAYZ-RO Mush Up Edit)
4. Henry Fong feat Richie Loop × The PartiKingz – Drop It Down Low × Up All Night (RAYZ-RO Mush Up Edit)
5. Highlights – Kanye West feat Young Thug & The-Dream
6. Pink Floyd – Another Brick In The Wall Part 2 (RAYZ-RO I Love Kanye Edit)
7. Kanye West feat Post Malone & Ty Dolla $ign – Fade
8. Queen – Another One Bites the Dust
9. Iggy Azalea – Team
10. Red Hot Chili Peppers × Raven Felix – Californication (RAYZ-RO Hit The Gas Mash Up Edit)
11. Nirvana – Come As You Are
12. Drake feat Rihanna – Too Good (RAYZ-RO Come As You Intro Edit)
13. Alex Newell & DJ Cassidy × Justin Timberlake – Kill The Lights (RAYZ-RO Can’t Stop The Feeling Mash Up Edit,Round 1)
14. Calvin Harris feat Rihanna × Justin Timberlake – This Is What You Came For (RAYZ-RO Can’t Stop The Feeling Mash Up Edit,Round 2)
15. Calvin Harris feat Rihanna – This Is What You Came For
16. D-Wayne -Supreme (RAYZ-RO This Is What You Came For Mash Up Edit)
17. Guns N’ Roses – Welcome To The Jungle (RAYZ-RO Welcome To The Jungle Edit)
18. Robbie Rivera vs Tom Staar – The Funkatron
19. Daniel Portman – Casa Rumba
20. O.B – House Music is Back
21. Faded (Kryder & Tom Staar Remix) (RAYZ-RO I Was Made for Lovin’ You Mash Up Edit)/Alan Walker × Kiss
22. Magic Sword × Steve Angello – Legend of the Keeper (RAYZ-RO Rebel Nation Intro Edit)
23. Rob & Jack feat Paul Aiden – Pressure
24. Pink Floyd – Time
25. Beyonce feat The Weeknd – 6 Inch
Weekly Hot Tuesday (May 24)
大阪で絶大な影響力持ち、日本を代表するDJ Minami (DJcity Japan Certified Member)。現在まで大阪の主要な大箱で活動範囲を広げ、国内外問わず断続的に活動の幅を広げ続けている。その彼が現場目線でおすすめ新曲を毎週紹介!
2014年にリリースされたアルバム”Oxymoron”は自分も特に気に入っていて”Studio”や”Man Of The Year”はいまだによく聞きますが、そのSchoolboy Qの新曲は最近色々な曲に参加してるKanye Westが共演。新作のアルバムも既に完成しているらしく早く聞きたいところですね。Kendrick Lamarもいいですが自分的には彼も大好きです。是非チェックしてみて下さい。
T.I. ft. Marsha Ambrosius – Dope
こちらも久々の自身名義になるのか?T.I.の新曲ですね。共演には”Far Away”等の曲で知られるイギリスのシンガーソングライターMarsha Ambrosius。Produceには何年か前も一緒にやっていた大御所Dr.Dre。曲冒頭のサンプルネタにはAaliyahの”Roc The Boat”から!渋いっすねえ〜!
Dillon Francis & NGHTMRE – Need You
今週の自分的ハマり曲。”Get Low”や”Bun Up The Dance”のクラブヒットは未だにパーティで聞きますが、新曲もノリノリで良いかと!色々なパーティでプレイされそうですね。チェックしてみて下さい。
Popular
-
12月 28, 2023
最大の特典!150円でDJcityをご利用出来ます!
今年最大のチャンスをお見逃しなく! DJcityメンバーシップが90%オフで、最初の月は¥150でご利用できます(通常価格¥1,500)。チェックアウト時にプロモコードDJCITY2024を使用してください。 最新のリミックスやDJエディット、イントロバージョン、クリーンエディット、アカペラなどをダウンロード...
-
9月 30, 2022
DJcity価格改定のお知らせ
2022年10月1日よりDJcityのサブスクリプション料金を変更させていただきました。初めてご利用される方のスタートアッププランが1500円/30日間、スタンダードな30日間プランが4,000円/1ヶ月、そしてお得な180日間プランが20,000円/6ヶ月に改定いたしました。何卒ご理解賜りますよう、お願い申...
-
5月 6, 2020
Tokyo Young Visionのアーティスト達がDJcityに楽曲を公開
東京を拠点に活動するHip-Hop クルーのTokyo Young Visionが所属アーティスト達の音源をDJcityで公開してくれました。今年の2月に1st アルバムを公開したNormcore Boyz、Normcore BoyzのDJを務め、クラブDJ/プロデュース双方で活躍中のDJ NORIO、そして...
-
6月 2, 2017
OasisのシンガーLiam Gallagherが自身の発表間近のソロアルバムについて語る
OasisのシンガーであるLiam Gallagherが水曜日に放送されたBBC 1XtraのMistaJamとのインタビューにて自身の発表間近のソロアルバムについて話しました。44歳になったロックスターの彼はインタビューにおいて、Skeptaに対して敬意示し、先日行われたマンチェスターでのコンサートについて...
-
8月 17, 2022
現在の国内ナイトクラブでセットアップされているDJ機材とは?【東京編】
本記事では2022年現在、国内のナイトクラブでどのようなDJ機材をインストールされているかを調査しました。各ナイトクラブのレジデントDJが、現場での使用機材や今後導入希望の機材について答えてくれています。本企画を締めくくる6軒目のナイトクラブは東京六本木に位置する人気クラブZEUS NIGHTCLUBのDJ機...
-
12月 16, 2023
DJcityで2023年に最もダウンロードされた50曲
Ice Spice and Nicki Minaj. 以下はDJcityが発表した、年間で最もダウンロードされた楽曲のトップ50のチャートです。このリストはユーザーのダウンロード数に基づいております(DJcityがキュレーションした楽曲ではありません)。 2023年においてDJcityで最もダウンロードされた...
-
11月 10, 2017
DJ SpiTeがDave Eastとの出会いや、ニューヨークで経験した事について語る
Dave Eastのジャパンツアーで彼のバックDJを務め、NYで多くのラッパーと交友関係を持つDJ SpiTeにDJcity JapanのYukiとDJ OKIでインタビューを行いました。彼はAbemaTVのHip-Hopチャンネルにて行われているAbema Mixにも出演中です。 Dave Eastと出会っ...
-
12月 18, 2017
西麻布a-lifeのレジデントDJ/ミュージックプロデューサーDJ Braizeがクラブプロデュースを語る
六本木/西麻布にあるa-lifeにてレジデントDJそしてミュージックプロデュースを担うDJ BraizeがDJcity Japanのインタビューにて、ナイトクラブにおけるミュージックプロデュースをDJとしての観点で語ってくれました。 DJcity : a-lifeのレジデントDJという立場で活動しているけど、...
-
8月 14, 2020
DJcityのデスクトップアプリがアップデートされました
DJcityのデスクトップアプリがアップデートされました。今回の大きなアップデートとしてはユーザーはダウンロードしたファイルのアーティスト、タイトル、バージョン、bpm、ジャンル、キー、年を編集することができるようになりました、 アップデートとしては ・ダウンロードしたファイルをアーティスト、タイトル、バージ...
-
8月 22, 2019
京都を拠点に活動するラッパーの13ELLが楽曲 “EXP.”、”M.N.D”、”Gloss City”をDJcityにて公開
京都を拠点として活動しているHip-Hopクルー、"DCAの奴ら"のメンバーである13ELLが楽曲をDJcityに公開してくれました。今回彼が公開した楽曲は"EXP."、Shurkn Papを迎えた"M.N.D"、そして"Gloss City"です。 "EXP"はBPM70のゆったりめな楽曲、Shurkn P...