Kanye West
Kanye Westの”Dark Fantasy”をCutswellとSquared がFuture Bass調にリミックス
Cutswell at The Empire Room in San Francisco (Source: Facebook)
アリゾナを拠点に活動するDJ/プロデューサーのCutswellとSquaredがKanye Westの2010年に公開されたヒット曲である”Dark Fantasy”をFuture Bass調にリミックスしました。Kanyeのクラシックとも言える楽曲を2人はナイトクラブやフェスティバルなどでDJが使いやすいように仕上げました。
Cutswellはシカゴ、マイアミ、サンディエゴなどでレジデントDJとして活動し、NBAオールスターやRed Bull 3Styleなど様々なイベントでもDJした経験があります。
Squaredはアリゾナのフェニックスのラジオ局、Power 98.3にてミキサーを務めています。
“Dark Fantasy”のリミックスバージョンはこちらから。下記で視聴ができます。
CutswellのFacebook, Instagram, Twitterをフォロー。
SquaredのInstagram, Twitterをフォロー。
関連: DJcity Exclusive: Kanye Westの”Gold Digger”をRichasticがリミックス
DJcity Exclusive: Kanye Westの”Gold Digger”をRichasticがリミックス
Richastic at WON on May 19, 2018 (Source: Facebook)
これまでにも数々のリミックスをDJcityで公開しているドイツのDJ/プロデューサーであるRichasticがKanye Westの2005年にヒットした”Gold Digger”、をリミックスしました。
今回のリミックスでは”Gold Digger”オリジナルのスタイルを残しつつ、Richasticが得意とするMoombahtonの要素も組み込まれています。
これまでRichasticはDJcityのTop 50チャートにて3つの作品をランクインさせた経歴を持っています。Akonの”Bananza (Belly Dancer)“、will.i.amの”I Got It From My Mama“、そしてMissy Elliottの”Work It”です。
“Gold Digger”のリミックスバージョンはこちらから。
RichasticのFacebook、Instagram、Twitter、YouTubeをフォロー。
関連: DJcity Exclusive: RichasticがMissy Elliottの”Work It”をリミックス
MV: Kanye WestとLil PumpがAdele Givensを迎えた新曲”I Love It”
Kanye WestとLil Pumpが組み、新しくAdele Givensを迎えた新曲”I Love It“とそのMVを公開しました。
今回の映像ではKanye WestとLil Pumpが四角の着ぐるみを着用して歌っている様子を見ることができます。”I Love It”はKanye West、DJ Clark Kent、CBMix、とRonny Jがプロダクションに携わっています。
“I Love It”のダウンロードはこちらから。
ビデオ: DMC世界チャンピオンのDopeyがルーティンを公開
カナダ出身であり、2003年のDMC世界チャンピオンのDopeyがKanye Westの2003年のシングルである”Black Skinhead”を使用したルーティンを公開しました。彼は自身のルーティンを家での練習のみならず、パフォーマンスを行うショーの合間にも微調整をしているとのことです。
ビデオ: DJ 4RESTが”N#ggas in Paris”と”HUMBLE.”を使ったルーティンを公開
プロデューサーユニットであるA4の1人として活躍し、自身もDJとして関西を中心に全国的に活動しているDJ 4RESTが自ら制作したリミックスであるJAY-ZとKanye Westの”N#ggas in Paris“そしてKendrick Lamarの”HUMBLE.”を使ったルーティンを公開しました。DJ 4RESTは2014年のRed Bull 3Style Japanにてファイナリストにも選ばれています。
Kanye Westのアルバム「The College Dropout」で使われたサンプル
Ghostface KillahのSupreme Clienteleの回に続き、Power 106のWax Onlyシリーズにて、Kanye Westのデビューアルバム、The College Dropoutが取り上げられました。
2004年にリリースされたCollege Dropoutは400万枚以上のセールスを世界中で記録しグラミー賞にて10部門にもノミネートを得て、ベストラップアルバムを獲得しました。
アルバムからは5曲がシングルカット: Billboard Hot 100にて1位にランクインした『Slow Jamz』、グラミー賞にてベストラップソングに選ばれた『Jesus Walks』、更に『Through the Wire』、『All Falls Down』、そして『The New Workout Plan』。
Wax OnlyシリーズはPower 106のプロダクションディレクターVin RicanがクラシックHip-Hopアルバムとそのサンプリングを披露するビデオです。
9 O’clockがSchoolboy QとKanye Westの「That Part」をライブリミックス
DMC World Team Championsのタイトルを3回持つ9 O’clockが Schoolboy QとKanye Westのシングル「That Part」を使いライブリミックスをしたビデオを公開しました。
楽曲はDJcity Top 50の5月にて33位にランクイン、またピーク時には、BillboardのHot 100チャートの8月にて40位にランクイン
9 O’clockがスタジオにてリミックスしたバージョンはこちらから無料でダウンロード可能です。
ビデオ Dstruktが「I Heart Kanye」を使ったルーティーン
DMCとRed Bull Thre3Styleのファイナリストにも選ばれたことのあるベイエリア出身のDstruktが、DJcityTVにて「I Heart Kanye」を使いルーティーンビデオを公開しました。彼のパフォーマンスでは、Mixfaderとedjing Scratchアプリが使われています。
ビデオ Kanye Westの「Fade」
Kanye Westがシングル「Fade」のミュージックビデオをMTV VMAで公開しました。映像にはKanye WestのレーベルGood Musicと契約をしたR&BシンガーのTeyana Taylorがフューチャーされています。更に、Teyana Taylorと結婚したクリーブランドCavaliersの選手Iman Shumpertも特別出演しています。
KANYE WEST x FADE // Starring @TeyanaTaylorhttps://t.co/10d6YSytJP
— black excellence (@goafgang) August 29, 2016
ビデオ Kanye Westの「Wolves」 Ft. Vic Mensa and Sia
Kanye WestがフランスのファッションブランドBalmainとコラボし2015年にリリースした「Wolves」 featuring Vic Mensa and Siaのミュージックビデオをリリースしました。
Vogueの発表によると映像はKanye Westを起用したBalmainの2016年秋キャンペーンの一部とのことです。注目度の高いビデオはKim Kardashian、Kylie Jenner、Cindy Crawford等のモデルも出演しています。
楽曲のPACESブートレグバージョンはDJcityにてダウンロード可能です。
Popular
-
9月 30, 2022
DJcity価格改定のお知らせ
2022年10月1日よりDJcityのサブスクリプション料金を変更させていただきました。初めてご利用される方のスタートアッププランが1500円/30日間、スタンダードな30日間プランが4,000円/1ヶ月、そしてお得な180日間プランが20,000円/6ヶ月に改定いたしました。何卒ご理解賜りますよう、お願い申...
-
9月 10, 2020
デスクトップアプリを使って曲を一括ダウンロードする方法
DJcityのサイトが大幅にアップデートし、先週はダウンロードの履歴を見る方法についてのチュートリアルを公開しました。今回はデスクトップアプリを使ってまとめて楽曲をダウンロードする方法を解説します。 まずは、お気に入りのトラックを「クレートに追加」します。クレートボタンを押すと「楽曲を追加し、デスクトップアプ...
-
9月 16, 2023
最新&注目の楽曲(9月15日)
Usher and J Balvin. 2023年9月15日の週にDJcityに追加された注目の楽曲 是非ダウンロードを! (*マークはDJcityエクスクルーシブ楽曲です。) 1. J Balvin, USHER & DJ Khaled - Dientes 2. Pitbull & Nile...
-
2月 17, 2022
Hip-Hopコレクティブ「Tha Jointz」が新作発売前に主要メンバーのソロ作を一挙DJcityに公開
2020年よりJ.Studio Osaka にてKojoe、DJ GEORGEと共に日々クオリティーの高い作品を制作する大阪きってのダークホースでありスーパースター集団「Tha Jointz」 から2022年2月22日リリースのポッセカットシングル[Jointz & Jam]発売目前のタイミングで、T...
-
8月 14, 2020
DJcityのデスクトップアプリがアップデートされました
DJcityのデスクトップアプリがアップデートされました。今回の大きなアップデートとしてはユーザーはダウンロードしたファイルのアーティスト、タイトル、バージョン、bpm、ジャンル、キー、年を編集することができるようになりました、 アップデートとしては ・ダウンロードしたファイルをアーティスト、タイトル、バージ...
-
8月 12, 2022
eydenが新しくEP「FLESHNESS SZN」をDJcityにて公開
eydenが新しくEP、「FLESHNESS SZN」を配信しました。今回、デジタル配信リリースされた楽曲は、「HOUSE PARTY」「2Ninjas (ft. Fuji Taito)」「Reach (ft. Candee)」「Fly Shit (ft. NOV)」「Grow Up (ft. 1ich pa...
-
6月 9, 2020
DJcityのサイトがアップデート、また日本語でのチュートリアル動画が公開
DJcityのウェブサイトに大幅なアップデートが行われました。それに伴い、ウェブサイトの新しい使用方法や新機能についての解説動画が公開されました。 新しいウェブサイトはデスクトップアプリ、そしてスマートフォン向けのモバイルアプリとの連動を推奨します。特に移動時間にモバイルアプリで楽曲を確認し、PCをインターネ...
-
7月 7, 2017
Pioneer DJがRekordbox専用のオーディオインターフェースを公開
Pioneer DJがRekordbox専用のオーディオインターフェースINTERFACE 2を公開しました。 従来のPioneer製品ではRekordbox DJソフトウェアとDVSプラグインは限られたミキサーやコントローラーでしか使用することができませんでした。過去にPioneerより販売している機材やそ...
-
12月 30, 2020
CH419: DJ IKUの2020年日本語ラップメドレーミックス
今年最後となるCH 419ではDJ IKUが2020年にリリースされた日本のHip-Hop楽曲を使用したルーティンを公開しています。8分ほどの見応えのある作品となっています。下記のDJ IKUの解説と共にお楽しみください。 【解説】 2020年にリリースされた日本語RAPの中からDJ的に遊べる箇所(スクラッチ...
-
5月 8, 2023
MaRIがeydenをフューチャーした「Pussy Wet」
ブラジルにルーツを持つ岐阜出身のフィメールラッパー、MaRI。 過激なリリックを駆使し、彼女ならではのファーストEP、「PENTHOUSE」が先日リリースされ、その中の注目曲「Pussy Wet」をDJcityに掲載しました。フューチャーされているラッパーはeydenそして、楽曲プロデュースには「ASOBI」...