Dstrukt

DSTRUKTの”This One Is For Dilla”ルーティン

DJ/プロデューサーのDSTRUKTSeratoスタジオにてショートミックスを撮影し公開しました。今回のミックスは生前までサンプリングを中心とした作品で活躍したプロデューサーのJ.Dillaを追悼した内容となっています。

タイトルにも使われているドーナッツの絵文字はJ. Dillaが最後にリリースしたアルバム、Donutsから来ています。Pichforkはこのアルバムを「Hip-Hopの作品で初めてポストモダンなアートである。」とコメントしてます。

ミックスのダウンロードはこちらから。

関連: ビデオ: DSTRUKTがSeratoの新しいハロウィン用のコントロールバイナルを使用したルーティンを披露

ビデオ: DSTRUKTがSeratoの新しいハロウィン用のコントロールバイナルを使用したルーティンを披露

Seratoが新しくハロウィン用のバイナルを販売しました。DMCやRed Bull 3Styleで活躍しているDSTRUKTがそのバイナルを使用し、ハロウィンをテーマにしたルーティンを公開しました。今回のルーティンではDanny Elfmanの”This Is Halloween”やUZProblemをフューチャリングに迎えた”Trap Shit V19″などが使用されています。

今回販売される12インチのバイナルは限定版であり、”Scream from the grave!”と”Fangs under the full moon!”2つのデザインがあります。ハロウィンはもうすぐ訪れます。DJの皆様はSeratoのオンラインストアで限定バイナルを購入可能です。

関連: DSTRUKTがKidCutUpの「Podcast Battle Breaks」を使ってスクラッチ

DSTRUKTがKidCutUpの「Podcast Battle Breaks」を使ってスクラッチ

Battle AveDSTRUKTKidCutUpの 『Podcast Battle Breaks』スクラッチネタ集を使いスクラッチを披露しました。

スクラッチネタはDJcityにてダウンロード可能です。

Related: DstruktがBattle AveとDJcityの「At the Ave Tour」でパフォーマンス

Red Bull Thre3Styleが選んだ2人目のワイルドカードはDJ Puffy

Red Bull Thre3Styleが2016年のワールドファイナルへの2枚目のワイルドカードとしてバルバドスのDJ Puffyを選びました。来週には3枚目のワイルドカードが発表される予定です。

DJ Puffyはカリビアンの要素が沢山入ったルーティーンになっています。

関連: Red Bull Thre3Styleが選んだワイルドカードはJFB

DstruktがBattle AveとDJcityの「At the Ave Tour」でパフォーマンス

DMCやRed Bull Thre3Styleにも積極的に挑戦するDstrukt​Battle AveとDJcityのAt the Ave Tourで収録した映像を8分にまとめたビデオを公開しました。Dstrukt​がフェニックスのCoolin Out、ヒューストンのMega DJ Center、そしてデンバーのMile High DJ Supplyでそれぞれ実際にパフォーマンスした内容を1つにしています。

Related: ビデオ Dstruktが「I Heart Kanye」を使ったルーティーン

ビデオ Dstruktが「I Heart Kanye」を使ったルーティーン

DMCとRed Bull Thre3Styleのファイナリストにも選ばれたことのあるベイエリア出身のDstruktが、DJcityTVにて「I Heart Kanye」を使いルーティーンビデオを公開しました。彼のパフォーマンスでは、Mixfaderedjing Scratchアプリが使われています。

関連: ビデオ DstruktのDMCニューヨーク地区大会のルーティーン

Popular

  • とにかく明るい安村こと、MC TONYの「PANTS」をDJcityに掲載

    とにかく明るい安村が初のシングル「PANTS」をリリースし、すでにバイラルとなっている。MC/コメディアンとして国内外で活躍し、イギリスの人気オーディション番組「Britain’s Got Talent」にて日本人初のファイナリストに輝いたとにかく明るい安村は、がMC TONYとしてリリースした「PANTS」...

  • DJcity価格改定のお知らせ

    2022年10月1日よりDJcityのサブスクリプション料金を変更させていただきました。初めてご利用される方のスタートアッププランが1500円/30日間、スタンダードな30日間プランが4,000円/1ヶ月、そしてお得な180日間プランが20,000円/6ヶ月に改定いたしました。何卒ご理解賜りますよう、お願い申...

  • DJcityのデスクトップアプリがアップデートされました

    DJcityのデスクトップアプリがアップデートされました。今回の大きなアップデートとしてはユーザーはダウンロードしたファイルのアーティスト、タイトル、バージョン、bpm、ジャンル、キー、年を編集することができるようになりました、 アップデートとしては ・ダウンロードしたファイルをアーティスト、タイトル、バージ...

  • 最新&注目の楽曲(12月1日)

    Sexyy Red. 2023年12月1日の週にDJcityに追加された注目の楽曲 是非ダウンロードを! (*マークはDJcityエクスクルーシブ楽曲です。) 1. Sexyy Red - Bow Bow Bow (F My Baby Dad) 2. Freejak - Only U * 3. Feid &a...

  • ビデオ: “DJcity Japan Scratch LinkUp”

    今年の6月にスタートしたDJcity Japan企画の動画作品である"DJcity Japan Scratch LinkUp"の映像が完成しました。多くの方に応募して頂き、トータルで15分の動画が完成しました。3種類のBPMで全国各地で活動しているDJの方々がスクラッチしている姿を見ることができます。 また異...

  • DJcity Top 50 September 2018 Mix by DJ Mr. Syn

    DJとしてオーガナイザーとして絶好調な札幌King XmhuのパーティーDJcity TAKEOVERを担うDJ Mr. Syn。その彼が今回も2018年9月のDJcity Top 50から33曲をピックしたミックスを公開してくれました。 DJcity Top 50は、毎月のユーザーダウンロード数を元に集計し...