Mojaxx

RaneがSEVENTY-TWOミキサーとTWELVEコントローラーの新モデルを発表


(Source: RANE)

RANEは、主力製品であるSEVENTY-TWOミキサーとTWELVEコントローラーの新しいモデルを発表しました。

RANE SEVENTY-TWO MKIIは、Serato DJ Proソフトウェア対応の2チャンネルのパフォーマンスミキサーです。RANE SEVENTY-TWO MKIIは、パフォーマンス中に重要な情報が表示されるフルカラーのタッチスクリーンを搭載。エフェクト部分ではミキサーに搭載のFlexエフェクトとSeratoのソフトウェアエフェクトが同時使用可能です。

新たに採用されたMAG FOURフェーダーは、軽量化され、クロスフェーダーの部分はテンション調節が可能となりました。インスタントダブルボタンはサイレントキュー/Syncパラメータコントロールに変更可能です。デュアルDVS入力、16個の多機能トリガーパッドがも搭載されています。

TWELEVE MKII はSerato DJ Proとの統合に加えて、TRAKTORVirtualDJコントロールにも対応し、全てのプラットフォームでアナログ・ターンテーブルの操作性を可能としました。また楽曲のブラウジング、インスタントダブルス、USBコントロール、DVSオーディオコントロール、従来スタイルのスタート/ストップボタン、BPM表示とUSBコントロールステータスを表示するOLEDディスプレイ等が搭載されています。

下記でMojaxxのレビューも見ることができます。Raneのオフィシャルサイトはこちらから。

関連: Rane SEVENTYミキサーが公開、Serato DJ Pro 2.3.4の公式サポート

Tips and Tricks: MojaxxがDenon DJのEngine OS 1.5をレビュー

今回のTips and TricksではMojaxxDenon DJのソフトウェア、Engine OSの最新バージョンについてレビューしています。Engine OS 1.5はPRIMEシリーズのハードウェア向けにリリースされました。また、Beatport LINKSoundCloud GO+等のストリーミングサービスと同期することが可能です。

Engine OS 1.5のダウンロードはこちら

関連: Tips and Tricks: MojaxxがDenon DJのPRIME GOコントローラーをレビュー

Tips and Tricks: MojaxxがDenon DJのPRIME GOコントローラーをレビュー

今年の1月にTips and TricksMojaxxがDenon DJのコントローラーであるDJ PRIME GOをレビューを行いましたが、今回は更に前回紹介しきれなかった機能を解説しています。Denon DJ PRIME GOは7インチのタッチスクリーン、リチウムバッテリーが搭載されておりWiFi接続も可能です。

関連: Tips and Tricks: Pioneer DJのDJM-V10

Tips and Tricks: Pioneer DJのDJM-V10

今週のTips and Tricksでは6チャンネルのミキサーであるPionner DJのDJM-V10をレビューしました。自宅のDJミキサーとしてよりは、次のクラブスタンダードな機材になるかもしれません。今回Mojaxxはこの機材に搭載されている機能やエフェクトについて解説しています。

関連: Tips and Tricks : ライブストリーミングカメラ、Mevo Start

Tips and Tricks : ライブストリーミングカメラ、Mevo Start

今回のTips and Tricksではライブストリーミング向けに作られたMevo Startをレビューしました。PCを使用せずにTwitch、Facebook、Youtubeなどのプラットフォームからライブ配信を行うことができます。6時間分のバッテリー、 Wi-Fi機能の搭載、オーディオ用のステレオラインなど様々な機能が付いているカメラとなります。MojaxxはMevo StartをDJ向けに使う方法をレビューしました。

関連: Tips and Tricks: MojaxxがBlackmagic DesignのATEM Mini Proをレビュー

Tips and Tricks: Mojaxxがストリーミング SpinsteraMをレビュー

今週のTips and TricksではMojaxxspINFLUENCEitのストリーミングアプリであるSpinstreaMをレビューしました。

SpinstreaMはOSX向けの新しいアプリケーションであり、DJM-S9などのミキサーをライブストリーミング用のOBS Studio等ソフトウェアへ簡単に統合できます。

関連: Tips and Tricks: ADAM Audio T8Vスタジオモニター

Beatsource LINKがAlgoriddimのDJアプリ、djayでもサポートが開始

Pioneer DJのrekordboxでは現在、Beatsource LINKのベータ版を使うことができます。そして新たにAlgoriddimのDJアプリであるdjayでのサポートが開始されました。スマートフォンとPC、双方のアプリでの利用が可能です。MojaxxがdjayアプリでBeatsource LINKの使用について解説しています。

Beatsource LINKのパブリックベータ版は現在30日のフリートライヤルを実施中です。rekordbox 6.0.1(ベータ版)はこちらから。

関連: DJ TLM: DJM-S9とBeatsource LINK

Tips and Tricks: ADAM Audio T8Vスタジオモニター

今週のTips and TricksではMojaxxがADAMのT8Vスタジオモニターをレビューしました。このHDMIスイッチャーは、ライブストリーミングの質を上げることができます。低域は33Hzまで伸びており、重心の低いベース中心の楽曲にも対応しています。

またMojaxxはモニター自体のサイズがかなり大きいためスタジオのスペースによっては昨年レビューしたADAM AudioのT10Sサブウーファーの方がいいのではないかとコメントしています。

関連: レビュー: ADAM AudioのT10Sサブウーファー

Tips and Tricks: Beatsource LINKパブリックベータ版をレビュー

BeatsourceがオープンフォマットDJ向けのDJストリーミングサービス、Beatsource LINKパブリックベータ版を公開しました。今週のTips and TricksではMojaxxPioneer DJのrekordbox 6.0.1を使用して、レビューしています。

Beatsource Linkの30日トライアルはこちらから。
rekordbox 6.0.1はこちらから。

Tips and Tricks: MojaxxがBlackmagic DesignのATEM Mini Proをレビュー

今週のTips and TricksではMojaxxがBlackmagic DesignのATEM Mini Proをレビューしました。これによりライブストリーミングのレベルが大幅に上がるとのこと。

ATEM Mini、Mini Proは、ライブストリーミングの多くの側面をコンピューターから取り込みます。またストリーミング時に使用するカメラがHDMIに対応している場合、かなりの優れものであるとMojaxxは紹介しています。

レビューは上記から。

関連: Tips and Tricks: 自粛期間中にできることとは?

Popular

  • 最大の特典!150円でDJcityをご利用出来ます!

    今年最大のチャンスをお見逃しなく! DJcityメンバーシップが90%オフで、最初の月は¥150でご利用できます(通常価格¥1,500)。チェックアウト時にプロモコードDJCITY2024を使用してください。 最新のリミックスやDJエディット、イントロバージョン、クリーンエディット、アカペラなどをダウンロード...

  • DJcity価格改定のお知らせ

    2022年10月1日よりDJcityのサブスクリプション料金を変更させていただきました。初めてご利用される方のスタートアッププランが1500円/30日間、スタンダードな30日間プランが4,000円/1ヶ月、そしてお得な180日間プランが20,000円/6ヶ月に改定いたしました。何卒ご理解賜りますよう、お願い申...

  • 全国のDJスクール

    ただいま、日本国内において様々なDJスクールが多数ございます。これからDJを始めたい方もこれからスキルアップをさらに目指したい方も含め、どんなスクールがあるのか興味のある方も多いのではないでしょうか?今回は、独自に調べた内容を踏まえ日本国内におけるDJスクールをご紹介します。 ■東京 OTAIRECORD M...

  • デスクトップアプリを使って曲を一括ダウンロードする方法

    DJcityのサイトが大幅にアップデートし、先週はダウンロードの履歴を見る方法についてのチュートリアルを公開しました。今回はデスクトップアプリを使ってまとめて楽曲をダウンロードする方法を解説します。 まずは、お気に入りのトラックを「クレートに追加」します。クレートボタンを押すと「楽曲を追加し、デスクトップアプ...

  • BeatportがBeatport LINKのサービスを発表

    Beatport LINK in Pioneer DJ's WeDJ app (Source: Beatport) DJ向け音楽配信サイトBeatportが月額制の新サービスであるBeatport LINK、Beatport CLOUDについて発表しました。 Beatport LINKは、Pioneer DJ...

  • DJcityのデスクトップアプリがアップデートされました

    DJcityのデスクトップアプリがアップデートされました。今回の大きなアップデートとしてはユーザーはダウンロードしたファイルのアーティスト、タイトル、バージョン、bpm、ジャンル、キー、年を編集することができるようになりました、 アップデートとしては ・ダウンロードしたファイルをアーティスト、タイトル、バージ...

  • DJ アプリケーション「rekordbox」に「Professional プラン」が登場

    Pioneer DJは、ファイルホスティングサービスのDropboxと提携し、新プラン「rekordbox Professional Plan」を発表しました。本プランでは、音楽ライブラリにて使用できる無制限のクラウドストレージを提供します。 rekordboxプロフェッショナルプランは、DJソフトウェアとし...

  • これからDJを始めるのに最適なスターター機材は? – Pioneer DJ 編-

    古くはターンテーブル2台とミキサー、そしてバイナルレコードと高額な機材を揃えないとスタートできなかったDJ。近年ではPCDJやUSBなどデータでDJをする事が主流となり、様々なDJ機材メーカーがテクノロジーを駆使し、安価ながらも有能な機材を数多くリリースし、初期投資を最低限に抑えDJをスタート出来るようになり...

  • DJcityがSpliceとパートナーシップを結びサンプルパックをリリース

    DJcityが音楽制作の為のクラウドプラットフォームSpliceとコラボしてサンプルパックのシリーズBootleg Bodegaをリリースしました。今回のパックの内容はDJcityのおかかえDJがオープンフォーマットDJに役立つような音源をピックしています。 楽曲はロサンゼルスのDJ/プロデューサー、Tall...