Rihanna

DJcity Exclusive: Rihannaの「Don’t Stop The Music」をSpryteがリミックス


(Source: Spryte).

ロサンゼルスを拠点に活動するDJ/プロデューサーのSpryteがDJcity ExclusiveでRihannaの2007年のヒット「Don’t Stop The Music」をリミックスしました。今回のリミックスはDeep House調の内容となっています。

Spryteは「今回のリミックスではソフトなギターシンセを特に使ってみたんだ、Ableton Pushを使ってメロディーを弾いているうちにメインのメロディーが出来上がった。普段はやらない事なんだが今回に関してはボーカルを選ぶ前にメロディーを作り上げたんだ。そこからいくつかのボーカルとなる候補があったんだけど最終的にリアーナの「Don’t Stop The Music」を選択したんだ。」とコメントしています。

Spryteのリミックス版はコチラから。

関連: N.O.R.Eの「Nothin」をFrescoとBizzonがリミックス

RichasticがRihannaの「Birthday Cake」をリミックス


(Source: Richastic)

ドイツを拠点に活動するDJ/プロデューサーのRichasticRihannaChris Brownの大ヒット曲である「Birthday Cake」をリミックスしました。DJcity Exclusiveで公開されています。

Richasticは今回のリミックスに関して「今年の6月誕生日を迎えた時にこの曲をリミックスしようと思ったんだ。その時は誕生日ケーキがなかったからね(笑)」とコメントしています。

リミックスバージョンはこちらから。

Richasticの FacebookInstagramTwitter, YouTubeをフォロー。

関連: Toño Rosarioの「Kiliki Taka Ti」をRichasticがリミックス

DJcity Exclusive: Da PhonkとRogersonがRihannaの“Pon De Replay”をリミックス


Rogerson. (Source: Rogerson)

オランダを拠点に活動するプロデューサーであるDa PhonkRogersonがRihannaの2005年に公開されたデビューシングル“Pon De Replay”をリミックスしました。今回のリミックスではパーカッションの音が活かされたDancehall調のリミックスとなっています。

“Pon de Replay”はRihannaのデビューシングルであり、バルバドス出身のアーティストが初めてBillboardのTop 10にランクインした楽曲となっています。また500万枚以上が売れ、Rihannaのアーティストとしてのキャリアが本格的にスタートさせた作品となっています。

「僕たちはRihannaの楽曲をよりパワフルなものにしたかったんだ。自分の得意なベースラインとドラムの音を付け加えた。より今のナイトクラブに合い、DJも使いやすいと思うよ。」とコメントしています。

Da PhonkのFacebook, Instagram, and SoundCloudをフォロー。

RogersonのFacebook, Instagram, SoundCloud, and YouTubeをフォロー。

関連: DJcity Exclusive: Iyazの“Replay”をMr. Mixがリミックス

Rihannaの“Cheers (Drink To That)”がTomico & TEAM XSがリミックス

Tomcio
Tomcio (Source: Tomcio)

オランダを拠点に活動するプロデューサーのTomicoとTEAM XSが組み、Rihannaの2010年に公開されたパーティーヒット、“Cheers (Drink To That)”を公開しました。

Tomcioは Junior Seniorの“Move Your Feet”, Michael Jacksonの“Man In The Mirror”そしてThe Pussycat Dollsの“Buttons”などのリミックス作品がDJcityのTop 50チャートにランクインしています。

TEAM XSは現在右肩上がりのDJ/プロデューサーのユニットであり、主にEDM、Moombathon、Urban Musicなどを制作しています。

下記でリミックスの視聴が可能です。ダウンロードはこちらから。

TomcioのFacebook, Instagram, SoundCloud, Twitterをフォロー。

TEAM XSのFacebook, Instagram, SoundCloudをフォロー。

関連: DJcity Exclusive: Junior Seniorの”Move Your Feet”をTomcioがリミックス

DJcity Exclusive: Rihannaの”Umbrella”をRobin Rojiがリミックス


Robin Roij at Hemels Festival in Leeuwarden, Netherlands on December 21, 2018. (Source: Facebook)

これまでDJcity Top50のチャートに数々のリミックスをランクインさせてきた、DJ/プロデューサーのRobin Rojiが再びRihannaのスマッシュヒットである”Umbrella”をリミックスしました。オリジナルバージョンは世界各国のチャートにランクイン、またBillboardのHot 100では7週連続で1位でした。

Robin RojiはこれまでBlackstreetの”No Diggity”をリミックス。またTerror Squad、Fat Joe、Remy Maの”Lean Back”をMoombahton調に仕上げています。これらの作品もDJcity Top 50がランクインしています。

Robin RoijのFacebookInstagramSoundCloud, and Twitterをフォロー。

関連: DJcity Exclusive: DJ StressyとFrescoがChingyの”Right Thurr”をリミックス

DrakeがN.E.R.DとRihannaの”Lemon”をリミックス

DrakeN.E.R.DRihannaのシングル”Lemon“のリミックスを公開しました。Drakeは現在”God’s Plan“がBillboardのHot 100チャートで1位にランクインしています。

11月にリリースされた”Lemon”のオリジナルバージョンはBillboard Hot 100チャートで最高46位にランクインしました。

Drakeのリミックスバージョンのダウンロードはこちらから。

関連: MV: Drakeの”God’s Plan”

ビデオ: Skratch BastidがN.E.R.DとRihannaの”Lemon”を使いルーティンを披露

Skratch BastidN.E.R.DRihannaの楽曲”Lemon”を使いルーティンを披露しました。この楽曲は現在DJcityのHot Boxチャートで3位に、BillboardのHot 100チャートでは65位にランクインしています。

今回の”Lemon”のリリースはN.E.R.Dが2010年に公開したアルバム、Nothing以来となっています。

“Lemon”のダウンロードはこちらから

関連: MV: N.E.R.DがRihannaをフューチャリングに迎えた”Lemon”

MV: N.E.R.DがRihannaをフューチャリングに迎えた”Lemon”

ここ数年ほど楽曲のリリースなどを控えていたN.E.R.Dが先日Rihannaをフューチャリングに迎えた楽曲”Lemon”をリリースしました。この楽曲はZane LowのBeats 1ショーにて先行公開されています。

BPM95のバウンス調な楽曲では、Rihannaが歌でなくラップを披露しており、オールドスクールのHip-Hopを感じさせつつも、近未来感も出ている内容となっています。

楽曲のダウンロードはこちらから。

関連: Pharrellの特徴とも言える4拍のイントロ

MV: Kendrick LamarがRihannaをフューチャリングに迎えた”LOYALTY.”

Kendrick LamarRihannaをフューチャリングに迎えた楽曲”LOYALTY”のMVを公開しました。Kendrick Lamarの先日公開されたアルバム”DAMN.“に収録されているこの楽曲のMVではKendrickとRihannaが様々な危険なシチュエーションを乗り越える場面や、ビルの上で落ちる寸前であるRihannaの手を掴んでいるKendrickの姿を見ることができます。

この楽曲はDJcity Top50の4月でもっともダウンロードされた楽曲の1つであり、Billboard Hot100のチャートでは62位にランクインしています。

“LOYALTY.”のダウンロードはこちらから。

関連: MV: Kendrick Lamarの”ELEMENT.”

ビデオ Calvin Harrisの「This Is What You Came For」Ft. Rihanna MV

Calvin Harrisがシングル「This Is What You Came For」featuring Rihannaの色鮮やかなミュージックビデオを公開しました。バルバドス出身のRihannaが箱型に作られたプロジェクターの中でストロボライトとレーザービームで照らされながらパフォーマンスをしているところが収録されています。

この楽曲は現在、BillboardのHot 100で7位、そして、Calvin HarrisとRihannaの2011年の初コラボシングル「We Found Love」はチャートでトップにランクイン。 楽曲「This Is What You Came For」とリミックスはDJcityにてダウンロード可能です。

関連: ビデオ Major Lazerの「Light It Up」 Remix MV

Popular

  • DJ向けのBlack Fridayセール

    Black Fridayセールにお馴染みの方はいますでしょうか?今回はDJ関連の商品がBlack Fridayセールを行いますので、DJcityがそれらをまとめて紹介します。 GENRE BNDR 日本発信のDJアパレルブランド、全商品25%OFFのセールを開催中、ディスカウントのコードは"BFRIDAY25...

  • Tokyo Young Visionのアーティスト達がDJcityに楽曲を公開

    東京を拠点に活動するHip-Hop クルーのTokyo Young Visionが所属アーティスト達の音源をDJcityで公開してくれました。今年の2月に1st アルバムを公開したNormcore Boyz、Normcore BoyzのDJを務め、クラブDJ/プロデュース双方で活躍中のDJ NORIO、そして...

  • DJcityポッドキャスト DJ SHOTAのダンスミックス

    東京を拠点にDJ/プロデューサー、またクラブミュージック、DJ入門のための情報メディアDJ HACKsを2014年に共同で設立したDJ SHOTA。その彼がDJcity Podcastに30分のダンスミュージックのミックスを提供してくれました。 [podcast] トラックリスト: 1. Bruno Mars...

  • Fezbeatzが楽曲制作について語る

    Fezbeatzが全編プロデューサーとして参加しているREAL-TのセカンドEP、『REAL TAPE 2』から「THUG SCENE」がDJcityレコードプールに掲載されました。REAL-Tのコラボレーション作をはじめ、数々のヒット作を残しきたFezbeatzがプロデュースに関するインタビューに答えてくま...

  • ビギナー向けに各メーカーが推奨するDJ機材を徹底比較。【2022年】

    数回にわたりDJ機材メーカーが推奨する初心者向けのスターター機材を、各プロDJのレビューと共に紹介してきました。ここであらためて、各メーカー推奨機材を簡潔にまとめました。本企画では紹介しきれなかったDJ機材も交え、価格、機能面、拡張性を含め、比較しやすいよう一覧にまとめてご紹介します。 ※注 : 価格は変動す...

  • デスクトップアプリを使って曲を一括ダウンロードする方法

    DJcityのサイトが大幅にアップデートし、先週はダウンロードの履歴を見る方法についてのチュートリアルを公開しました。今回はデスクトップアプリを使ってまとめて楽曲をダウンロードする方法を解説します。 まずは、お気に入りのトラックを「クレートに追加」します。クレートボタンを押すと「楽曲を追加し、デスクトップアプ...

  • MonyHorseの「Look Up」

    日本を代表するHip-HopクルーのYENTOWNに所属するラッパーのMonyHorseが新曲「Look Up」のMVを公開しました。プロデュースには同じくYENTOWNのU-LEEが担当、Chillな雰囲気のトラックの中でMonyHorseのラップや歌を楽しむことができます。またナイトクラブに限らず様々な現...

  • DJcityで音楽ジャンルごとでの検索方法

    DJcityには170以上の音楽ジャンルが掲載されています。Afrobeats, Dance, Hip-Hop, House, Latinなど様々なジャンルがある中で、今回のチュートリアルでは音楽ジャンルごとでの検索方法について説明します。 画面上にある「レコードプール」をクリックすると下から3番目に出てくる...

  • MaRIがeydenをフューチャーした「Pussy Wet」

    ブラジルにルーツを持つ岐阜出身のフィメールラッパー、MaRI。 過激なリリックを駆使し、彼女ならではのファーストEP、「PENTHOUSE」が先日リリースされ、その中の注目曲「Pussy Wet」をDJcityに掲載しました。フューチャーされているラッパーはeydenそして、楽曲プロデュースには「ASOBI」...

  • 現在の国内ナイトクラブでセットアップされているDJ機材とは?【福岡編】

    本記事では2022年現在、国内のナイトクラブでどのようなDJ機材をインストールされているかを調査しました。各ナイトクラブのレジデントDJが、現場での使用機材や今後導入希望の機材について答えてくれています。本企画2軒目のナイトクラブは福岡の中心天神に位置する人気クラブIBIZA FUKUOKAのDJ機材を、当ク...