Franklin Dam
Sak Noelのレーベル、Barnaton がリミックスパック「BARNATON THE REMIXES Vol.1」を公開
(Source: Instagram)
Sak Noelのレーベル、Barnatonが15のリミックス作品が収録されているリミックスパック「BARNATON THE REMIXES Vol.1」を公開しました。 Lil Jon, Salvi, Franklin Dam, Talal Mezherなども参加しています。
今回のリミックスパックはBarnatonの新しいウェブサイトで公開されています。また他にもDJ/プロデューサーコミュニティへ向けてサンプルパックや限定コンテンツが公開されています。今回のリミックスパックではDJ SnakeとJ Balvinの「Loco Contigo」 Don Omarの「Danza Kuduro」などのLatin Hitsが収録されています。
下記でトラックリストを確認できます。BARNATON THE REMIXES Vol. 1はBaranatonのホームページから。
Sak Noel, Salvi, Franklin Damが「Tocame」リミックス集を公開
Sak Noel. (Source: Facebook)
Sak Noel、Salvi、Franklin DamがLatin Houseのヒット曲である「Tocame」のリミックス集をDJcityに公開しました。Barnaton, Mad Decent, DJcity Recordsによるコラボ企画である楽曲は2019年にDJcity Exclusiveとして公開され、Spotifyで950万回再生されています。DJcityで公開後、オフィシャルのMVやリミックスコンテストを行い、最終的にMad Decentがサポートしました。
Sak Noel, Salvi & Franklin Dam – Tocame – Ariza Remix
Sak Noel, Salvi & Franklin Dam – Tocame – Anekdote & Blondex Remix
Sak Noel, Salvi & Franklin Dam – Tocame – Robbie Rivera Remix
Sak Noel, Salvi & Franklin Dam – Tocame – Krunk! Remix
Sak Noel, Salvi & Franklin Dam – Tocame – NoizyAngel & NOSORO$T Remix
Sak Noel, Salvi & Franklin Dam – Tocame – Hobb Remix
Sak Noel, Salvi & Franklin Dam – Tocame – DJ Criswell Remix
Sak NoelのFacebook, Instagram, SoundCloud, Twitterをフォロー。
Follow Salvi on Facebook, Instagram, SoundCloud, Twitterをフォロー。
Follow Franklin Dam on Facebook, Instagram, SoundCloud, Twitterをフォロー。
BarnatonとDJcityが”Tocame”リミックスコンテストを開催
Sak Noel performing at Sucia Bonita in Los Angeles. (Source: Facebook)
Sak Noel, Salvi, Franklin DamsのLatin Houseシングルである“Tocame”のリリースを記念し、BarnatonとDJcityが組み、”Tocame”リミックスコンテストの開催を決定しました。2月24日まで開催予定のコンテストでは優勝者に“Tocame”のオフィシャルリミックスパックに含まれ、公式のリミックスとして扱われます。
コンテストの参加、リミックスのステムデータを希望する方は info@barnaton.com にてフルネーム、ステージ名(プロデューサー名)、年齢、Instagramのユーザー名を記載してメールを送ってください。優勝者は5名です。
Sak Noel, Salvi, Frankilin Damsの“Tocame”が公開
Sak Noelが同じBarnatonのレーベルメイトであるSalvi、Franklin Damと楽曲“Tocame”を公開しました。
映像ではSak Noelがクルー達と様々な場所で開催されているフェスやパーティーでパフォーマンスしている様子を中心に撮影されています。楽曲は全てのプラットフォームで視聴可能です。
Sak NoelのFacebook, Instagram, SoundCloud, Twitterをフォロー。
SalviのFacebook, Instagram, SoundCloud, Twitterをフォロー。
Franklin DamのFacebook, Instagram, SoundCloud, Twitterをフォロー。
関連: Sak Noel, Salvi, Franklin DamがLatin Houseな楽曲“Tocame”を公開
DJcity Exclusive: Sak Noel, Konshens, Mario Mautista, Franklin Damが“Stay High”を公開
Sak Noel at The Grand Boston on May 27, 2019 (Credit: Chris Lavado)
スペインからSak Noel、ジャマイカのKonshens、メキシコのMario Bautista、そしてエクアドルからFranklin Damが組み、楽曲“Stay High”をリリースしました。グローバルな楽曲となった今回の作品はDJcity Exclusiveで公開されています。
Sak Noelがジャマイカのアーティストとコラボしたのは3度目であり、2016年にSean Paulと“Trumpets”、また2年後にはRDXと“Mash up the Place”を制作しています。
「今まで沢山のクラブ向けの楽曲は作ってきたよ。でも今回はもう少し自分が好きな感じでメロディックかつかっこいいものを作ったよ。」とSakはコメントしています。
“Stay High”の試聴は下記から行えます。ダウンロードはこちらから。
関連: DJcity Exclusive: DJ SnakeとJ Balvinの”Loco Contigo”をSak Noel、Salvi、Franklin Damがリミックス
DJcity Exclusive: DJ SnakeとJ Balvinの”Loco Contigo”をSak Noel、Salvi、Franklin Damがリミックス
Sak Noel performs on DJcity’s “MikiDz Show” in August 2018.
スパニッシュMoonbahtonの王者、Sak Noelが作品を久方ぶりにリリースしました。どうやら自身のレーベル、Barnatonの運営と発展に忙しく時間を割いていた様です。
ですが、DJ SnakeとJ BalvinにTygaを迎えた世界的アンセム“Loco Contigo”をレーベルメイトのSalviとFranklin Dam共にリミックス制作を水面下で行っていたようです。楽曲のオリジナルバージョンはピーク時の1位からランクダウンをしたものの現在も5位にチャートインしています。
Sak Noelが自ら名付けた“Hard Moombah”スタイルはオリジナル楽曲よりも更にエナジーが高く、クラブやフェスティバルでプレイしやすい内容ではないでしょうか
ダウンロードはこちらから。
Sak NoelのFacebook、Instagram、SoundCloud、Twitterをフォロー。
SalviのFacebook、Instagram、SoundCloud、Twitterをフォロー。
Franklin DamのFacebook、Instagram、SoundCloud、Twitterをフォロー。
Popular
-
5月 19, 2022
GENREBNDR Mixcloud エッセンシャルミックスプログラム「Ride with」の第二弾ゲストはTOKYO POSE POSSEが登場!
“ドライブ”をテーマとし全国各地のゲストミキサーが其々の感性で革新的な60minのミックスを制作し、GENREBNDR Mixcloudより公開するエッセンシャルミックスプログラム「Ride with」。第二弾ゲストには、東京を拠点に活動するインフルエンサー集団TOKYO POSE POSSEが登場! ...
-
5月 23, 2022
DJ KEKKEがワンマンでのパーティーを再び開催
2019年12月22日(日)にDJ KEKKE初のワンマンが開催された。当日はあいにくの雨だったが渋谷に500人以上のお客さんを集め、オープンからラストまで420分を彼一人がDJしフロアーを沸かせた。そのDJ KEKKEが2022年の夏にワンマンでのパーティーを行うことが決まった。今回は渋谷のVisonで行う...
-
5月 18, 2022
DJcity Top 50 Apr 2022 Mix by A4
2022年4月のTOP50ミックスを公開しました。今回もA4 (ACKO & DJ 4REST)がミックスを担当してくれています。 DJcityの2022年4月のTop 50にランクインしている楽曲をベースに30楽曲が収録されています。まだダウンロードしていない最新楽曲やリミックスなどをチェック...
-
5月 23, 2022
【最新&注目の楽曲】Erica Banks, Bad Bunny & Rauw Alejandro, SUMMER SNOWMAN, Billy Laurent (5/23)
Jason Derulo ft. Kodak Black - Slidin' 世界的に人気なJason DeruloがKodak Blackを迎えたミッドテンポなシングル。Erica Banks - Throw A Lil Mo (Do It) Khiaのクラブクラシックである「My Neck, My B...
-
5月 24, 2022
【WHT】DJ MINAMI & DJ HAZIMEが、Quavo & Takeoff, DaBaby & Moneybagg Yo, eyden, Bad Bunny & Rauw, Daddy Yankeeなどの新曲をピックアップ(5/24)
DJ MINAMI Quavo & Takeoff - HOTEL LOBBY (Unc and Phew) 先週Quavoの発言によって明らかになった様ですが、Quavoとその従兄弟でもありMigosのメンバーでもあるTakeoffで新たに「Unc and Phew」と言うユニットを結成すると・・・...
-
9月 2, 2020
スクラッチ専門番組【匠の手】エピソード05: DJ YUICHI
日本国内における数々のスクラッチバトルで優勝を獲得したTOYODA-STYLEが監修するDJのアーティスティックな手にフォーカスしたスクラッチ専門番組「匠の手」第5弾。昔から「日本人は手先が器用だ」とよく言われます。それが真実か否かは分かりませんが、箸を器用に操り、複雑な漢字を使う国「日本」がDJ界においてス...
-
4月 13, 2022
GENREBNDR Mixcloudから新たなエッセンシャルミックスプログラム「Ride with」をスタート。第一弾ゲストは大阪からJUN TANAKAが参加!
“ドライブ”をテーマとし全国各地のゲストミキサーが其々の感性で革新的な60minのミックスを制作し、GENREBNDR Mixcloudより公開していく新たなエッセンシャルミックスプログラム「Ride with」がスタート。第一弾ゲストには世界各国のDJ達から「THE BEST REMIXER」と称賛され、大...
-
10月 8, 2019
楽曲の一括ダウンロードを可能にしたDJcityのデスクトップアプリ公開
DJcityはレコードプールクレート内の楽曲を一括でダウンロードする事が出来る、無料のデスクトップアプリケーションを開発しました。これにより、ダウンロードにかけていた手間と時間を大幅に短縮する事が可能となりました。 デスクトップアプリの主な機能: - クレート内の楽曲を一括でダウンロードする事が可...
-
5月 18, 2022
Spotifyの「DJcity Japan Selection」更新 (5/18)
このプレイリストでは主に日本のナイトクラブでのトレンドを抑えた楽曲を現場目線でキューレートした内容となっています。 主に週に1度の間隔でプレイリストは更新されていきます。下記からDJcity Japan Selectionのプレイリストをチェック、DJの皆様は登録してみてはいかがでしょうか。 プレイリ...
-
3月 4, 2022
DJcityが新価格でリニューアル
DJcityの料金体系が新しくなりました。ユーザー様よりご要望が多かったマンスリープラン、ヘビーユーザー様にお得な半年プランを用意しました。更に、初めてDJcityをご利用される方にはスタートアッププランもご用意しています。 ■新しい3つのプラン いずれのプランもDJcityレコードプールに掲載さ...