Benkay
【BENKAY】渡米中に最もPLAYした曲
現在ではOpenformat (オープンフォーマット) とゆう言葉を当たり前に使うようになったが、まだその言葉に聞き馴染みのない頃から日本でそのスタイルを体現し、2009年からロサンゼルスへ単身渡米。LA在住中は、ダウンタウンにある大型クラブExchange LAの週末ヘッドライナーを務め、Marqueeなど数々の有名クラブでゲスト出演するほか、ロサンゼルスで最も知名度の高いラジオ局POWER 106 LAの人気プログラム”JUMP OFF MIX”への出演を実現。日本国内のDJスタイルにも多大なる影響を与えたBENKAY (DJ BENKAY)。そんな彼がLA在住中の約5年間で最もPLAYした楽曲三選
Swedish House Mafia – One ft. Pharrell Williams
BENKAY : USを席巻したハウスのシンボルと言っても過言ではないSHMの代表曲の一つ。自分がExchange LAでこの曲をプレイした動画が削除されずに未だYouTubeにも残ってます。当時、このイントロが入った瞬間の盛り上がりに自分が中毒になってしまい、かなりプレイした事を覚えてます。Calvin Harris – I’m Not Alone
BENKAY : Calvin Harrisの1stアルバムの衝撃は当時のUSで凄まじく、「お前分かってるね」みたいな声がフロアから聞こえてきそうな一曲でした。何かプレイしてる方も優越感を覚える感覚で多用してた事を思い出します。Feede Le Grand – Back & Forth (Fedde’s Future Funk Remix) ft. Mr. V
BENKAY : 当時のSKAMの連中がこぞってかけてたのも覚えてるし、オープンフォーマットスタイル創世記を代表する一曲かと思います。USでウケて日本では微妙だった曲だったような記憶もあり、やっぱUSの客はさすが耳が肥えてるな〜、と実感させられた一曲でもありました。
DJcity Takeover LiveにBENKAYが参加決定【4/30】
今週のInstagramのライブストリーミング、DJcity Takeover Liveの出演者が決定しました。先週に続きDJ BraizeとDJ B=BALL、そしてPiccadilly UmedaのレジデントDJであるBENKAYの3人のDJが出演します。
今回のトピックは次の内容を予定しています。
– これまで出演した印象に残っているナイトクラブは?
– 行ったことのないクラブからブッキングのオファーがきた時の対処方法
DJcity Takeover LiveはDJcityのYUKI、GOTAQUITO、TSUGA、そしてDopeOnigiriがホストとなり出演するDJに様々な質問を投げかけるPodcastライブです。
4月30日(木)20:00スタート
DJcity Takeover LiveはDJcity JapanのInstagramオフィシャルアカウントから
※GENRE BNDRのサイトにて購入されたアイテムの利益を参加するDJの出演料に還元されます為、ご協力お願いします。
Instagramでのライブ配信では視聴者からの質問を受け付けています。
【DJcity Japan10周年企画】パート3は大阪
先日、Red Bull 3Styleの歴代チャンピオン8名をフューチャーしたAbemaMix企画とKickOff Partyに続く、第3弾は西日本のDJcityファミリーを中心としたDJがCLUB PICCADILLY UMEDA OSAKAに集まります。
又、シークレットゲストとして非公開にしていたアーティストは、DJcityに“Uh La La”を提供してくれたMC TYSON、SHURKN PAP、そしてReggaeアーティスト寿君に決定しました。
日時 2019年10月21日(月) 21:00-4:00
会場 CLUB PICCADILLY UMEDA OSAKA
出演
DJs:
ACKO / BENKAY / B=BALL / GEORGE / HATTAN / KENTO / MINAMI / MITCH / S.U / U.S.K / YB / YOSHY WIZER / YU-RI / 4REST / DopeOnigiri
関連: Red Bull 3Style歴代のチャンピオンが集結!DJcity Japan 10周年 KickOff Party
Benkay プレイリスト@Club Piccadilly Umeda Osaka
Benkay DJing. (Club Piccadilly Umeda Osaka Facebook)
DJcity Japanの新しい企画として、影響力の強いDJのプレイリストを公開していきます。ナイトクラブで実際にパフォーマンスしたプレイリストはナイトクラブDJにとって興味深い内容ではないでしょうか。
まず第一弾としてClub Piccadilly Umeda OsakaにてレジデントをつとめるDJcity JapanのミュージックプロデューサーのBenkayが実際に10月5日(土)にパフォーマンスした楽曲のリストです。
プレイリスト:
1. Axwell – Barricade
2. Lee Carter & Zomby Catz – Retro (Mikael Weermets & O.B Rework)
3. John Christian & Arin Tone & Corey James vs Nicky Romero vs Galantis – Collage vs I Could Be The One vs No Money
4. Kryder vs Avicii vs Linkin Park – Fiji vs Waiting For Love vs Numb
5. Axwell Λ Ingrosso vs Rihanna vs The Temper Trap – Dark River vs This Is What You Came For vs Sweet Disposition
6. Sebastian Ingrosso – Dark River (Axwell Remode)
7. Zedd vs DubVision vs Afrojack – Beautiful World vs Turn It Around vs Take Over Control
8. Avicii – Dear Boy
9. Nicky Romero – Ready 2 Rumble
10. Queen vs Lush & Simon and Paris & Simo – We Will Rock You vs NY 2 LA
11. Daddy’s Groove – Surrender
12. Lush & Simon – Warriors
13. John Christian – Where Is The Party
14. Skrillex & Diplo vs Silvio Ecomo & Chuckie vs Jewelz & Sparks – Jungle Bae vs moombah vs Parade 98
15. Bon Jovi vs Promise Land vs Corona – It’s My Life vs Why I Still Love You vs Rhythm Of The Night
16. Axwell & Shapov – Belong (Axwell & Years Remode)
Benkayをフォロー: Facebook | SoundCloud | Twitter | Instagram
Popular
-
9月 30, 2022
DJcity価格改定のお知らせ
2022年10月1日よりDJcityのサブスクリプション料金を変更させていただきました。初めてご利用される方のスタートアッププランが1500円/30日間、スタンダードな30日間プランが4,000円/1ヶ月、そしてお得な180日間プランが20,000円/6ヶ月に改定いたしました。何卒ご理解賜りますよう、お願い申...
-
6月 9, 2021
【DJ MR.SYN】DJとして最もPLAYした曲
日本在住のDJとして初めてロサンゼルス発、西海岸最大のヒップホップ専門ラジオ局POWER106のJumpoff Mixに抜擢されるなど、そのミックスセンスを日本から世界へと立証し続けるDJ MR.SYN。地元北海道で長きに渡るDJキャリアの中で最もPLAYした曲3選 Usher ft.Lil Jon &...
-
3月 25, 2023
最新&注目の楽曲(3月24日)
Busta Rhymes and Coi Leray. Coi Leray & Busta Rhymes - Players - DJ Saige Remix ネットでバズが起きているCoi Lerayのマッシュアップ・ヴァージョンにBusta Rhymesのヴァースが追加。 Myke Towers...
-
5月 21, 2019
YOSHIがアルバム”SEX IS LIFE”から楽曲”CHERRY BOY”と”FRUSTRATED”が公開
東京を中心に活動する次世代のアイコンとして様々な分野で活躍している若干16歳のYOSHIがアルバム、SEX IS LIFEを公開しました。 今回アルバムからDJcityで公開された楽曲は"CHERRY BOY"と"FRUSTRATED"の2曲になります。"CHERRY BOY"はBPM72の楽曲となっており、...
-
2月 2, 2021
MonyHorseの「Look Up」
日本を代表するHip-HopクルーのYENTOWNに所属するラッパーのMonyHorseが新曲「Look Up」のMVを公開しました。プロデュースには同じくYENTOWNのU-LEEが担当、Chillな雰囲気のトラックの中でMonyHorseのラップや歌を楽しむことができます。またナイトクラブに限らず様々な現...
-
6月 16, 2017
DJcity Podcast Mix: DJ YUDA
福岡を中心に活動しているDJ/プロデューサーのDJ YUDAがDJcity Podcastにミックスを公開しました。今回彼が提供してくれたミックスには現在クラブヒットしている楽曲やBillboardなどに上位にランクインしている楽曲を中心に構成されており、またYUDA自身がリミックスしている音源も含まれていま...
-
9月 3, 2019
GeGがBASI, 唾奇, VIGORMAN & WILYWNKAを迎えた”Merry Go Round”をDJcityに公開
WILYWNKA、VIGORMANと'変態紳士クラブ'としてジャンルレスなユニットを組むプロデューサーのGeGがアルバム、Mellow Mellow ~GeG’s Playlist~を8月7日にリリースしました。そしてアルバムに収録されているリードシングル、"Merry Go Round"をDJcityにて公...
-
8月 14, 2020
DJcityのデスクトップアプリがアップデートされました
DJcityのデスクトップアプリがアップデートされました。今回の大きなアップデートとしてはユーザーはダウンロードしたファイルのアーティスト、タイトル、バージョン、bpm、ジャンル、キー、年を編集することができるようになりました、 アップデートとしては ・ダウンロードしたファイルをアーティスト、タイトル、バージ...
-
3月 18, 2023
最新&注目の楽曲(3月17日)
Feid. Feid - REMIX EXCLUSIVO コロンビアのヒット・メーカーが今年初のソロ楽曲をリリース。 Fred again.., Skrillex & Four Tet - Baby again.. 2019年のシングル「Baby」をHouseスタイルにフリップしたの豪華コラボレーター...
-
2月 17, 2022
Hip-Hopコレクティブ「Tha Jointz」が新作発売前に主要メンバーのソロ作を一挙DJcityに公開
2020年よりJ.Studio Osaka にてKojoe、DJ GEORGEと共に日々クオリティーの高い作品を制作する大阪きってのダークホースでありスーパースター集団「Tha Jointz」 から2022年2月22日リリースのポッセカットシングル[Jointz & Jam]発売目前のタイミングで、T...