楽曲
DJcity Exclusive: ALAMAKIがUkiと組み、Travis Scottの”NO BYSTANDERS”をリミックス
Club HARLEMの”Born Free”でレジデントを中心に国内外で活動するDJ/プロデューサーのALAMAKIが、プロデューサーのUkiと組み、Travis Scottのヒット、”NO BYSTANDERS”をリミックスしました。
ALAMAKIとUkiは以前にもGinuwineの”Pony”をDancehall調にリミックスして話題になりました。今回のリミックスはBail Funk調にリミックスされており、クラブユースな楽曲となっています。
“NO BYSTANDERS”のリミックスバージョンはこちらから。
関連: DJcity Exclusive: Pitbullの”Give Me Everything”をMarcus Maisonがリミックス
マストプレイ 4トラック 09/22
Jordan Crsp. (Credit: Liam Goodyear)
Jordan Cripがスター3人のコラボ曲をHype Introに仕上げる。
French Montana ft. Drake – No Stylist
French MontanaとDrakeによる新曲。London On Da Trackがプロデュース。
Elephant Man – Jook Gal (Wine Wine) – Kidd Spin Jook It Bootleg
Elephant Man”Jook Gal”とTujamo and Salvatore、”Jook It”のブレンド。
Lil Uzi Vert – New Patek
Lil Uzi Vertの次期アルバム、Eternal Atakeのリードシングル。
DJcityにて今週フューチャーした楽曲:
– DJ Drew – Ponte A Bailar
DJcityのマストプレイKidd Spinが選曲しています。
MV: 2 ChainzとDrakeの”Bigger Than You”
2 ChainzがDrakeとQuavoを迎えた”Bigger Than You”のMVを公開しました。この楽曲は!llmindとMurda Beatzによってプロデュースされています。この楽曲はBillboard Hot 100では53位にランクイン、また6月のDJcity Top 50では8位にランクインされています。
今回の映像では2 Chainz、Quavo、Drake、Murda Beatzが子供になって登場しています。
“Bigger Than You”は2 Chainzの公開予定であるアルバム、Rap or Go to the Leagueに収録されています。
DJcityのSpotifyプレイリストが更新されました (Sept. 19)
MK at Drai’s Beachclub in Las Vegas on May 21, 2018. (Source: Facebook)
今週、DJcityのSpotifyプレイリストには新たに7曲が追加されました:
David Guetta ft. Bebe Rexha & J Balvin – Say My Name
Dillon Francis ft. Lao Ra – White Boi
Gucci Mane, Bruno Mars, & Kodak Black – Wake Up In The Sky
Lil Baby & Gunna – Drip Too Hard
Major Lazer ft. Burna Boy – All My Life
MK, Jonas Blue, & Becky Hill – Back & Forth
Swizz Beats ft. Lil Wayne – Pistol On My Side (P.O.M.S.)
Spotifyで全ての曲をストリーミング再生できます。
DJcity Exclisive: MATZがThe BACKCOURTをフューチャリングに迎えた”I Don’t Care”
国内で活動するDJ/プロデューサーのMATZがThe BACKCOURTをフューチャリングに迎えた楽曲”I Don’t Care“をDJcity Exclusiveで公開してくれました。
1年ぶりにオリジナルトラックを公開したMATZ、今回の楽曲はエレクトロポップなサウンドが特徴でありナイトクラブでも使用しやすい楽曲となっているのではないでしょうか。
“I Don’t Care”のダウンロードはこちらから。
関連: DJcity Exclusive: Pitbullの”Give Me Everything”をMarcus Maisonがリミックス
Gucci Mane、Bruno Mars、Kodak Blackのニューシングル”Wake Up in the Sky”
Gucci Mane (Source: Instagram)
Gucci Mane、Bruno Mars、Kodak Blackがコラボし、楽曲”Wake Up in the Sky”を公開しました。
この楽曲はBruno Marsによってプロデュースされています。Kodak BlackとBruno Marsが楽曲でコラボしたのは初めてとなります。
“Wake Up in the Sky”のダウンロードはこちらから。
マストプレイ 4トラック 09/15
Refresh at Festival Colombiano in Pico Rivera, CA. (Source: Instagram)
有名ラッパー2人によるハイエナジーなコラボ楽曲。
MK, Jonas Blue, & Becky Hill – Back & Forth
HouseのベテランとBecky Hillのアンセム。
Blackstreet – No Diggity – The Ratpack Remix
R&Bの名曲をTwerk調にリミックス。
Hechizeros Band – El Sonidito – Refresh Make Some Noise Bootleg
DJcity Exclusiveで公開されているBootleg.
DJcityにて今週フューチャーした楽曲:
– Gucci Mane, Bruno Mars, & Kodak Black – Wake Up In The Sky
– Kelli-Leigh ft. Art Bastian – Can’t Dance – R3WIRE Remix
– Kelli-Leigh ft. Art Bastian – Can’t Dance – Scott Forshaw & Greg Stainer Remix
– Major Lazer ft. Burna Boy – All My Life
– Pitbull ft. Ne-Yo, Afrojack, & Nayer – Give Me Everything – Marcus Maison Remix
DJcityのマストプレイKidd Spinが選曲しています。
DJcity Exclusive: Pitbullの”Give Me Everything”をMarcus Maisonがリミックス
Marcus Maison (Source: Facebook)
フィンランドで活動するDJ/プロデューサーのMarcus MaisonがPitbullの2011年にリリースしたヒット、”Give Me Everything“をElectro House調にリミックスしました。この楽曲はDJcity Exclusiveとなっています。
“Give Me Everything”はBillboardのHot 100チャートにて1位にランクインしたこともあり、プラチナ認定もされています。
Marcus Maisonのリミックスバージョンはこちらから。
Marcus MaisonのFacebook、Instagram、SoundCloud、Twitterをフォロー。
関連: Electric BodegaがDJ KassとPitbullの”Scooby Doo Pa Pa”をリミックス
MV: Major LazerがBurna Boyを迎えた”All My Life”
Major LazerがBurna Boyを迎えたAfrobeat調のシングル”All My Life”を公開しました。ナイジェリアのスターとのコラボ楽曲となっている”All My Life“は今週の水曜日にSpotifyで公開されたばかりです。
“All My Life”のダウンロードはこちらから。
関連: MV: RudimentalとMajor LazerがAnne-MarieとMr Eaziを迎えた”Let Me Live”
DJcityのSpotifyプレイリストが更新されました (Sept. 12)
Henry Fong (Credit: Navapol Eohpanich)
今週、DJcityのSpotifyプレイリストには新たに7曲が追加されました:
Charlie Puth – The Way I Am – Slushii Remix
Kanye West & Lil Pump ft. Adele Givens – I Love It
Sheck Wes – Mo Bamba
Showtek & MOTi ft. Starley & Wyclef Jean – Down Easy – Henry Fong Remix
Silk City & Dua Lipa – Electricity
Steve Aoki & Nicky Romero ft. Kiiara – Be Somebody
T.I. ft. Meek Mill – Jefe
Spotifyで全ての曲をストリーミング再生できます。
Popular
-
5月 6, 2020
Tokyo Young Visionのアーティスト達がDJcityに楽曲を公開
東京を拠点に活動するHip-Hop クルーのTokyo Young Visionが所属アーティスト達の音源をDJcityで公開してくれました。今年の2月に1st アルバムを公開したNormcore Boyz、Normcore BoyzのDJを務め、クラブDJ/プロデュース双方で活躍中のDJ NORIO、そして...
-
9月 30, 2022
DJcity価格改定のお知らせ
2022年10月1日よりDJcityのサブスクリプション料金を変更させていただきました。初めてご利用される方のスタートアッププランが1500円/30日間、スタンダードな30日間プランが4,000円/1ヶ月、そしてお得な180日間プランが20,000円/6ヶ月に改定いたしました。何卒ご理解賜りますよう、お願い申...
-
12月 28, 2023
最大の特典!150円でDJcityをご利用出来ます!
今年最大のチャンスをお見逃しなく! DJcityメンバーシップが90%オフで、最初の月は¥150でご利用できます(通常価格¥1,500)。チェックアウト時にプロモコードDJCITY2024を使用してください。 最新のリミックスやDJエディット、イントロバージョン、クリーンエディット、アカペラなどをダウンロード...
-
6月 28, 2023
Playssonのニューアルバム「Real Trap 2」をDJcityに掲載
ブラジル出身のラッパーで日本語とポルトガル語を使いこなすバイリンガルラッパーのPlayssonがニューアルバム、「Real Trap 2」をリリース。自身の過酷な経験やストリートでの実体験を率直に歌詞に込め、強烈な存在感を持つ彼は攻撃的な一面もありながら、男女を問わず愛されるキャラクターのPlayssonが2...
-
2月 17, 2022
Hip-Hopコレクティブ「Tha Jointz」が新作発売前に主要メンバーのソロ作を一挙DJcityに公開
2020年よりJ.Studio Osaka にてKojoe、DJ GEORGEと共に日々クオリティーの高い作品を制作する大阪きってのダークホースでありスーパースター集団「Tha Jointz」 から2022年2月22日リリースのポッセカットシングル[Jointz & Jam]発売目前のタイミングで、T...
-
8月 14, 2020
DJcityのデスクトップアプリがアップデートされました
DJcityのデスクトップアプリがアップデートされました。今回の大きなアップデートとしてはユーザーはダウンロードしたファイルのアーティスト、タイトル、バージョン、bpm、ジャンル、キー、年を編集することができるようになりました、 アップデートとしては ・ダウンロードしたファイルをアーティスト、タイトル、バージ...
-
8月 10, 2022
現在の国内ナイトクラブでセットアップされているDJ機材とは?【沖縄編】
本記事では2022年現在、国内のナイトクラブでどのようなDJ機材をインストールされているかを調査しました。各ナイトクラブのレジデントDJが、現場での使用機材や今後導入希望の機材について答えてくれています。本企画5軒目のナイトクラブは沖縄最大級のキャパシティを誇る人気クラブepica OKINAWAのDJ機材を...
-
10月 8, 2019
楽曲の一括ダウンロードを可能にしたDJcityのデスクトップアプリ公開
DJcityはレコードプールクレート内の楽曲を一括でダウンロードする事が出来る、無料のデスクトップアプリケーションを開発しました。これにより、ダウンロードにかけていた手間と時間を大幅に短縮する事が可能となりました。 デスクトップアプリの主な機能: - クレート内の楽曲を一括でダウンロードする事が可能 - DJ...
-
7月 17, 2020
DMC日本王者DJ SHOTAとMAN WITH A MISSIONのDJサンタモニカがチームルーティンを公開
この投稿をInstagramで見る DJ SHOTA(@dj_shota)がシェアした投稿 - 2020年 7月月12日午前1時32分PDT DMC日本王者のDJ SHOTAと国内人気ロックバンドのMAN WITH A MISSION所属 DJ SANTA MONICAがチームルー...
-
1月 5, 2022
【DJ YUTAKA】DJとして最もPLAYした曲
79年頃から日本の数々のディスコやナイトクラブでキャリアを築き、82年に渡米しロサンゼルスを拠点に活動。Afrika Bambaataa率いるZULU NATIONに、唯一日本人として所属。その後99年には集大成といえる本人名義の作品『UNITED NATIONS』を発表。Afrika Bambaataa、C...