DopeOnigiri
Japanese Artist Mix VOL. 3 by DopeOnigiri
DopeOnigiriがDJcityにUpされている楽曲を中心に、日本で活動するアーティストの作品のみで構成されているJapanese Artist Mixを公開しました。今回でシリーズ3回目となるミックスには新譜を中心にクラブヒット曲から歌物まで収録されている55分ほどの内容となっています。DopeOnigiriはDJcity Japanに所属しており、人気バイリンガルラッパー、MIYACHIのオフィシャルDJも担当しています。
Apple Podcasts, Stitcher, TuneInでも視聴が可能です。
トラックリスト:
1. ¥ellow Bucks ft. Eric.B.Jr. – Yessir
2. JAGGLA ft. MC TYSON & Eric.B.Jr – 圧倒的
3. MC Tyson – I’m T
4. REAL-T – 寒唄 -Cold Sh#t-
5. $MOKE OG – $MOKE OG
6. SUMMER SNOWMAN – 黄昏時グッドスメル
7. DJ KANJI ft. TAEYO & MUD – Over Night
8. Elle Teresa ft. Bossman JP – Dirty
9. MaisonDe, Shurkn Pap, Hash T & Taiyoh – Come On Baby
10. week dudus – PUT YOUR HANDS UP!
11. ¥ellow Bucks ft. MIYACHI & Shurkn Pap – Balls Out
12. Shima & MIYACHI – Machine (DJ OKI DUB)
13. MIYACHI ft. P-LO – Good Night Roppongi
14. OZworld ft. 重盛さと美 – Vivide
15. OZworld – AKIRAメない
16. DJ RYOW ft. ¥ellow Bucks – Money Dance
17. Playsson ft. Eric.B.Jr – Real Trap
18. DJ CHARI & DJ TATSUKI ft. Jin Dogg, LEX & YOUNGBONG – Best Way 2 Die
19. Only U – Hyperpop Star
20. LEX, Only U & Yung sticky wom – TEAM
21. Only U – OK!
22. DJ CHARI & DJ TATSUKI ft. Hideyoshi, Only U & (sic)boy – Innocence
23. GENRE BNDR ft. Rylax, MARZY – PARTiES (DopeOnigiri Dub)
24. YUTO & DopeOnigiri ft. NO NAME’S – Livin’ Life
25. ¥ellow Bucks – Wow Wow Wow
26. YRD Leo ft. REVi – With
27. Lunv Loyal – SMOKE AND SEX
28. AMAYA ft.13ELL – TRIPPIN’ LIP
YUTOとDopeOnigiriがEP「Roots」をDJcityに公開
DMCやA-Trak主催のGoldie Awardsでワールドチャンピオンとしての結果を残し、楽曲プロデュース面でも活動しているYUTOとAbemaMixや国内外のナイトクラブでDJをし、バイリンガルラッパーMIYACHIのオフィシャルDJを務めるDopeOnigiriが組み、EP「Roots」をDJcityに公開しました。EP楽曲は全てDJcityにて公開されています。
YUTO & DopeOnigiri ft. week dudus – Roots
YUTO & DopeOnigiri ft. Wez Atlas – Good Old Dayz
YUTO & DopeOnigiri ft. BBY NABE – KEYS
YUTO & DopeOnigiri ft. Ry-lax – Dreamer
DopeOnigiriの色々聞いちゃってすいません : MARZY【後編】
DJcity JapanのDopeOnigiriによるインタビューシリーズ、「DopeOnigiriの色々聞いちゃってすいません」第3弾の後編が公開されました。
この企画ではDJとしても活動するDopeOnigiriが同じく国内で活躍しているDJにインタビューを行い、現状について様々な質問を行っていくという企画です。今回のインタビューは前回に引き続き、東京を中心にDJとして活動し、日本を代表するHip-HopクルーであるYENTOWNに所属するMARZYが出演してくれました。後半ではDJ以外の活動について、人気アーティストAwitchのオフィシャルDJとしての動きなどDJから広がる様々なことについて語ってくれました。
DopeOnigiriの色々聞いちゃってすいません : MARZY【前編】
DJcity JapanのDopeOnigiriによるインタビューシリーズ、「DopeOnigiriの色々聞いちゃってすいません」第3弾が公開されました。この企画ではDJとしても活動するDopeOnigiriが同じく国内で活躍しているDJにインタビューを行い、現状について様々な質問を行っていくという企画です。
第3弾となる今回のインタビューは東京を中心にDJとして活動し、日本を代表するHip-HopクルーのYENTOWNに所属するMARZYが出演してくれました。前半では今のMARZYのスタイルがどう確立したかについてや、DJとしての活動についてなどを語っています。
DopeOnigiri : DJcity Japan Playlist
神戸出身で現在は東京を拠点に活動するDJcity JapanのDopeOnigiriがDJcityへプレイリストを提供してくれました。彼はナイトクラブDJ以外の活動としてラッパーMIYACHIのライブDJやAbemaMixの金曜日のレギュラーを担当しています。
今回のプレイリストに関して本人より
「今フロアメイクするなら、この楽曲!(Hip-Hop & R&B)というものを選びました。」
とコメント。
プレイリスト:
Lil Eazzyy – Onna Come Up
CJ – Whoopty
DJ Chose & Beatking – THICK
Megan Thee Stallion – Body
Lil Baby – Errbody
Ty Dolla $ign (ft. Post Malone) – Spicy
Internet Money, Don Toliver & Roddy Ricch – Lemonade Remix
Blxst & Tyga (ft. Ty Dolla $ign) – Chosen
Pop Smoke – What You Know Bout Love
Ty Dolla $ign (ft. Jhené Aiko & Mustard) – By Yourself
2 Chainz (ft. Mulatto) – Quarantine Thick
BRS Kash – Throat Baby (Go Baby)
Pop Smoke (ft. Lil Tjay) – Mood Swings
Phora (ft. Ty Dolla $ign) – This Weekend
Phora (ft. Kehlani) – Cupid’s Curse
DopeOnigiriの色々聞いちゃってすいません: DJ KANJI
DJcity JapanのDopeOnigiriによるインタビューシリーズ、「DopeOnigiriの色々聞いちゃってすいません」第2弾が公開されました。
この企画ではDJとしても活動するDopeOnigiriが同じく国内で活躍しているDJにインタビューを行い、現状について様々な質問を行っていくという企画です。今回のインタビューは、東京を中心にDJ/プロデューサーとして活動するDJ KANJIに、楽曲制作、CLUB DJについて質問しています。
DopeOnigiriの色々聞いちゃってすいません: FUJI TRILL
DJcity JapanのDopeOnigiriによる新企画インタビューシリーズ、「DopeOnigiriの色々聞いちゃってすいません」が公開されました。
この企画ではDJとしても活動するDopeOnigiriが同じく国内で活躍しているDJにインタビューを行い、現状について様々な質問を行っていくという企画です。その第1話目となる今回のインタビューでは東京を中心にDJとして活動し、相方のKNUXと共にプロデュースユニットのOVER KILLとしてもヒット曲をリリースしている、FUJI TRILLが出演してくれました。
上記のインタビュー映像をお楽しみください。
イントロクイズ「良〜く聞いてください」: DopeOnigiri VS DJ JOJO
DJcity JapanがGENRE BNDRのYouTubeチャンネルから、イントロ曲名当て対決番組である、「良〜く聞いてください、THE FAST AND THE KNOWLEDGEABLE」を公開しました。
前回の対決では見事DJ 4RESTが勝利していますが、今回の対戦ではDopeOnigiriとDJ JOJOの対戦となっています。
前線で活躍するナイトクラブDJ・MCの音楽知識をイントロクイズにて可視化したゲームであり、総勢16名がトーナメント形式で戦います。ルールは至ってシンプル。先に3問正解したDJ/MCが勝ち抜け。イントロクイズの問題となる楽曲は全てDJcityでダウンロード可能となっています。なお、今大会の司会はDJ 8manが務めています。
これまでの対戦動画
DJ KANJI vs DJ BRAIZE
DJ KEKKE vs MC MOGGY
4REST VS DJ ALAMAKI
今後も多くのDJ/MC達が対決して行きます。乞うご期待ください。
DopeOnigiriが日本で活動するアーティスト楽曲で構成されたMixを公開 Part 2
DopeOnigiriがDJcityにUpされている日本で活動するアーティストの楽曲を中心に構成されたJapanese Artist Mixを公開しました。今回彼が公開したミックスには新譜を中心に、クラブヒットや、未公開楽曲なども収録されている1時間ほどのミックスとなっています。DopeOnigiriはDJcity Japanに所属しており、バイリンガルラッパーで知られるMIYACHIのツアーDJも担当しています。
iTunes、Spotify、Stitcher、TuneInでも視聴が可能です。
トラックリスト:
1. Devin – Dream Sticks (Dub)
2. MonyHorse – Oinukasu
3. DJ CHARI & DJ TATSUKI ft. Tyson, SANTAWORLDVIEW, MonyHorse & ZOT on the WAVE – JET MODE
4. DJ RYOW ft. JIN DOGG – no talk zone
5. Awich – Gangsta
6. Ry-lax – I KNOW IT
7. Shurkn Pap – WHERE IS THE LOVE
8. 13ELL ft. Shurkn Pap – M.N.D
9. 13ELL – Special Day
10. NO NAME’S – ※未公開曲 (Available Soon)
11. JASMINE ft. 5lack – Fallin’
12. WILYWNKA – Return Of The Rap
13. MIYACHI – HOT TEA
14. SEEDA, JNKMN & KZM – BUSSIN
15. Lunv Loyal – 100
16. 阿修羅MIC ft. BADSAIKUSH & DELTA 9 KID – 365DAYS
17. MIYACHI – MAINICHI
18. MIYACHI – MY CHAIN
19. LIL J – AKIRA
20. MONYPETZJNKMN – Gimme Da Dope
21. AK THE SAVIOR & Leon Fanourakis – PICCOLO
22. Leon Fanourakis ft. SANTAWORLDVIEW – BOUNCE
22. Awich ft. kZm – NEBUTA
23. Awich ft. JP THE WAVY – Bloodshot
24. Awich – Love Me Up
25. 13ELL – EXP.
26. NO NAME’S – ※未公開曲 (Available Soon)
DJcity Japan Takeover: 東京 Harlem (12/20)
先月末に札幌のKing XMHUで行われたDJcity Japan Takeoverが今度は東京のHarlemにて開催されます。AbemaMixがサポートの元、毎週金曜日のレギュラーイベントBorn Freeとの共同開催になります。
Born FreeのヘッドライナーDJ ALAMAKIに加えて大阪からDJ B=BALLが参加。さらにGoldie AwardsのタイトルホルダーDJ YUTOも参加します。AbemaMixのDJはDopeOnigiri、DJ KANJI、そしてDJ RAIDが決定しています。
DJcity Japan Takeoverのもう一つの楽しみでもあるアーティストのパフォーマンスは13ELL from DCA、No Name’s、BBY NABEが既に決定しており、更にシークレットゲストが登場予定です。
日時: 2019年12月20日(金)
場所: 東京 Harlem
DJs: ALAMAKI / B=BALL / YUTO / DaBook / DopeOnigiri / KANJI / RAID / KENTO / Nackii / Masahito
VDJ: Masato from Reaks
アーティスト: 13ELL from DCA / No Name’s / BBY NABE
前回の札幌でのDJcity Japan Takeover @ King XMHUの様子は下記からご覧ください。
全てのDJcity Japan Takeoverリキャップ映像はこちらから。
2020年の一番最初のTakeoverは札幌でのKing XMHUが決定しています。
Popular
-
6月 24, 2022
2022年7月1日からSerato DJ製品価格が改定に!値上がりする前に確認しておくべき事項
現在も世界シェア最大級を誇るPCDJソフトウェアSerato DJ。近年の深刻な円安などの影響を受け国内販売価格の改定がアナウンスされました。2022年7月1日までは従来通りの価格で購入が可能です。値上がりする製品の一部はこちら↓ まずここで整理しておくべき点は、Serato DJ Proはフリ...
-
6月 28, 2022
【WHT】DJ MINAMI & DJ HAZIMEがBeyonce, Lakeyah, Drake, Bad Bunnyなどの新曲をピックアップ(6/28)
【DJ MINAMI】 Beyonce - BREAK MY SOUL Beyonceが自身名義のフルアルバムとしては2011年リリースの「4」以来となるアルバム、Renaissanceを7月29日にリリースすると発表しました。今回はその中からのリードシングルのこちらをここでピックアップ。と言うか既に...
-
7月 1, 2022
DJcity Podcast × MADAM WOO DJs: DJ KITADAKEN
今月も先月に引き続き、DJcity Podcastは東京と大阪に存在するジェントルマンズクラブ「MADAM WOO」とのコラボミックスとなります。2回目のコラボミックスはMADAM WOO OSAKAを代表するDJの1人であり、関西のHip-Hopクルー、韻踏合組合のDJであるDJ KITADAKENが担当し...
-
6月 27, 2022
【最新&注目の楽曲】YG, Tyga & 21 Savage, Justin Quiles & Robin Schulz, Kalassy Nikoff, WILYWNKA (6/27)
YG, Tyga & 21 Savage ft. BIA - Run YGが人気ラッパー達を迎えたクラブ向けのHip-Hopシングルを公開。 Justin Quiles & Robin Schulz - AEIOU LatinとHouse Musicのハイブリッドとも言えるニューシングル。プロデュー...
-
3月 4, 2022
DJcityが新価格でリニューアル
DJcityの料金体系が新しくなりました。ユーザー様よりご要望が多かったマンスリープラン、ヘビーユーザー様にお得な半年プランを用意しました。更に、初めてDJcityをご利用される方にはスタートアッププランもご用意しています。 ■新しい3つのプラン いずれのプランもDJcityレコードプールに掲載さ...
-
6月 24, 2022
DJWSとDJ Drewが「Just The Way You Are」をDJcity Recordsからリリース
グラミー賞受賞プロデューサーDJ White Shadowが、LAのDJ Drewと組んで、2002年のMilkyのカルト的名曲「Just The Way You Are」をDisco-pop調にリブートしました。 プールパーティーの季節に合うこのシングルは、オリジナルのメロディーの魅力はそのままに、サウン...
-
1月 7, 2021
Playssonの楽曲がDJcityに掲載
REAL TRAP 名古屋を拠点に全国的に活動するギャングスタラッパーのPlayssonがDJcityにてHip-Hopパーティーではマストなクラブバンガーを中心に掲載してくれました。ハイエナジーな作品が多く、Playsson本人がストリートこれまで経験してきた内容のリリックに注目です。Hip-Hop...
-
6月 29, 2022
Spotifyの「DJcity Japan Selection」更新 (6/29)
このプレイリストでは主に日本のナイトクラブでのトレンドを抑えた楽曲を現場目線でキューレートした内容となっています。 主に週に1度の間隔でプレイリストは更新されていきます。下記からDJcity Japan Selectionのプレイリストをチェック、DJの皆様は登録してみてはいかがでしょうか。121806...
-
3月 23, 2022
生産終了のハードウェアとの互換性【Serato DJ Pro】RANE SLシリーズはサポート終了に
PCDJソフトウェアで現在も最大級のシェアを誇るSerato DJ Pro。そのハードウェア製品を多く担ってきたRane製ハードウェアの一部が生産 & サポート終了のアナウンスを昨年8月に正式発表しました。まだ国内ナイトクラブで長きに渡り利用されているSerato DJ / Scratch Live用...
-
6月 23, 2022
GENREBNDR Mixcloud エッセンシャルミックスプログラム「Ride with」の第三弾ゲストは熊本からHIROが登場!
“ドライブ”をテーマとし全国各地のゲストミキサーが其々の感性で革新的な60minのミックスを制作し、GENREBNDR Mixcloudより公開するエッセンシャルミックスプログラム「Ride with」。第三弾ゲストには、熊本を拠点に活動するDJ /PRODUCERのHIROが登場! 01. Blx...