Z-Trip
Z-TripがLinkin ParkのChester Benningtonを追悼したコンサートでのセットを公開
Z-TripがLinkin ParkのChester Benningtonを追悼したコンサートにてオープニングセットを披露しました。今回のコンサートは10月27日にロサンゼルスのHollywood Bowlで行われ、Chester Benningtonの死後初めてLinkin Parkが行ったライブとなりました。
Z-Tripは2000年代初めにLinkin Parkとツアーを回っており、Z-Trip本人が影響を受けた楽曲をプレイし、Chesterに敬意を表しました。彼の49分のセットはAlternative RockやHip-Hopクラシックを中心に構成されており、その中にはZ-TripとChesterのコラボ楽曲”Walking Dead“も含まれています。
Z-TripはMixcloudページにて「今回のオープニングセットを公開したよ。このセットは本当に自分にとって特別だったんだ、僕とChesterは友達で同じアリゾナ州のフェニックスでの音楽シーンを見て育ったんだ。Linkin Parkとは何年もツアーを同行して素晴らしい時間を共に過ごしてきたんだ。」とコメントしています。
「今回のセットにはChesterが影響を受けたり、自分と彼やLinkin Parkを繋ぐ楽曲を中心に入れたかったんだ、すごく感情的になった部分もあるけど、自分と同じ気持ちになった人と共有できてよかったと思っているよ。今回の追悼コンサートに参加できてLinkin Parkには本当に感謝しているよ。」
今回のコンサートでLinkin Parkは3時間のショーを行い、Steve Aoki、Zedd、Machine Gun Kelly、Bebe Rexha、Kiiara、Julia Michaels、Blink-182など、30組のゲスト出演もありました。
今回のライブ、”Linkin Park & Friends Celebrate Life in Honor of Chester Bennington”での売上の一部はうつ病や自殺予防を向上する為に寄付されており、One More Light FundやLinkin Parkの財団であるMusic For Reliefに寄付されました。
下記でZ-Tripのセットを視聴できます。
必見 Z-TripのMikiDz Showでのセット
先日、唯一無二の存在Z-TripがDJcityのMikiDz Showにて2回目の出演をしてくれました。彼のセットは最初から最後までクリエイティブで予想だにできないような楽曲を織り交ぜてのプレイでした。パーティーロッカーからターンテーブリストとすべてのDJにとってすごく良い内容であったと思います。
更にセットと同じくらいインタビューも興味深いものだったのではないでしょうか。Z-Tripとホストを務めるMikiWARそしてDJ Dainjazoneのインタビュー内容はとても価値ある知識とDJの博識あふれるものでした。
オーディオファイルはiTunesにてダウンロード可能です。
Z-Trip with hosts MikiWAR and DJ Dainjazone
The audience
Z-Tripが次回のMikiDz Showに登場
唯一無二の存在Z-Tripが10月25日のDJcityTVライブストリーミング番組MikiDz Showに出演が決定しました。2010年以来の2回目の出演になります。
ライブストリーミングは日本時間の午前11時開始でホストを担うMikiWARとDJ Dainjazoneのセットも見ることができます。
Z-Tripの2010年の映像をお楽しみ下さい。
Popular
-
8月 10, 2022
現在の国内ナイトクラブでセットアップされているDJ機材とは?【沖縄編】
本記事では2022年現在、国内のナイトクラブでどのようなDJ機材をインストールされているかを調査しました。各ナイトクラブのレジデントDJが、現場での使用機材や今後導入希望の機材について答えてくれています。本企画5軒目のナイトクラブは沖縄最大級のキャパシティを誇る人気クラブepica OKINAWAのDJ機材を...
-
8月 11, 2022
GENREBNDR Mixcloud エッセンシャルミックスプログラム「Ride with」の第四弾ゲストは東京からALAMAKIが登場!
“ドライブ”をテーマとし全国各地のゲストミキサーが其々の感性で革新的な60minのミックスを制作し、GENREBNDR Mixcloudより公開するエッセンシャルミックスプログラム「Ride with」。第四弾ゲストには、東京を拠点に様々なコンセプトパーティーで活躍するDJ ALAMAKIが登場! 01...
-
8月 9, 2022
【WHT】DJ MINAMI & DJ HAZIMEがDJ KHALED, Central Cee, Pitbull & Play-N-Skillz, Drake
DJ KHALED feat. Drake & Lil Baby - STAYING ALIVE DJ KHALEDは今年自身13枚目となるフルアルバム「God Did」のリリースを発表しました。そこからの先行カット曲である今作をここでピックアップです。共演にはKhaledとの共同作によって多くのヒ...
-
8月 5, 2022
DJcity Podcast × MADAM WOO DJs: DJ YABLOVE
DJcity Podcastは東京と大阪に存在するジェントルマンズクラブ「MADAM WOO」とのコラボミックスとなります。3回目のコラボミックスはMADAM WOO TOKYOを代表するDJの1人であり、東京のHip-Hopクラブで同業者からヘッズまでを唸らすスキルの高いプレイが定評であるDJ YABLOV...
-
2月 2, 2021
MonyHorseの「Look Up」
日本を代表するHip-HopクルーのYENTOWNに所属するラッパーのMonyHorseが新曲「Look Up」のMVを公開しました。プロデュースには同じくYENTOWNのU-LEEが担当、Chillな雰囲気のトラックの中でMonyHorseのラップや歌を楽しむことができます。またナイトクラブに限らず様々な現...
-
3月 4, 2022
DJcityが新価格でリニューアル
DJcityの料金体系が新しくなりました。ユーザー様よりご要望が多かったマンスリープラン、ヘビーユーザー様にお得な半年プランを用意しました。更に、初めてDJcityをご利用される方にはスタートアッププランもご用意しています。 ■新しい3つのプラン いずれのプランもDJcityレコードプールに掲載さ...
-
10月 14, 2020
REAL-TのEP「REAL TAPE」に収録されている全タイトル
REAL-T (prod. Fezbeatz) - Secret Life 大阪出身の強烈な個性とキャラクターを持つラッパーREAL-T。彼のEP、「REAL TAPE」に収録されている全楽曲がDJcityにデリバリーされました。収録されている4曲のプロデューサーにはFezbeatzが携っています。全編...
-
8月 1, 2022
これからDJを始めるのに最適なスターター機材は? – Reloop 編-
古くはターンテーブル2台とミキサー、そしてバイナルレコードと高額な機材を揃えないとスタートできなかったDJ。近年ではPCDJやUSBなどデータでDJをする事が主流となり、様々なDJ機材メーカーがテクノロジーを駆使し、安価ながらも有能な機材を数多くリリースし、初期投資を最低限に抑えDJをスタート出来るようになり...
-
8月 3, 2022
現在の国内ナイトクラブでセットアップされているDJ機材とは?【広島編】
本記事では改めて2022年現在、国内のナイトクラブでどのようなDJ機材をインストールされているかを調査しました。各ナイトクラブのレジデントDJが、現場での使用機材や今後導入希望の機材について答えてくれています。本企画4軒目のナイトクラブは広島の人気クラブCLUB L2のDJ機材を、プロデューサーのDJ MIT...
-
1月 7, 2021
Playssonの楽曲がDJcityに掲載
REAL TRAP 名古屋を拠点に全国的に活動するギャングスタラッパーのPlayssonがDJcityにてHip-Hopパーティーではマストなクラブバンガーを中心に掲載してくれました。ハイエナジーな作品が多く、Playsson本人がストリートこれまで経験してきた内容のリリックに注目です。Hip-Hop...