Mister Remix

Classic DJ Gear: Pioneer DJ DJM-909ミキサー

Pioneer DJが2004年にDJM-909ミキサーをリリースした時に50のエフェクトや、タッチスクリーンが搭載され、かなり画期的なミキサーとなっていました。

ナイトクラブ、バトル双方のDJが当時このミキサーに注目したことでしょう。またPioneer DJと競合他社の2チャンネルミキサーの違いを示した製品なのではないでしょうか?現在Pioneer DJの代表的な2チャンネルミキサーはDJM-S9です。

今回のClassic DJ GearではMister RemixがDJM-909を解説しています。

関連: Classic DJ Gear: Technics SH-EX1200ミキサー

Classic DJ Gear: Vestax PMC-07 Pro

DJcityTVで新しく、Classic DJ Gearシリーズが始まりました。ヒューストンで活動するMister Remixがこのショーのホストを務めます。

1回目となるエピソードはVesax PMC-07 Proミキサーです。Mister Remixはこのミキサーを「オリジナルであり2チャンネルミキサーの王様」と表現しています。

90年代に販売されたPMC-07ミキサーはVestaxの最初の2チャンネルのバトル向けミキサーであり、世界中のHip-Hop DJやターンテーブリストにとってはスタンダードのミキサーとなりました。

今回Mister Remixはこのミキサーをどう改造するか、どこで買うか、そしていくら払って買うべきかというのをアドバイスしてくれています。

今後もClassic DJ Gearのエピソードをお楽しみください。

関連: DENON DJがSC5000とX1800ミキサーをアップデート

Mister RemixがBattle Aveの”Phrase Delay Cuts”のスクラッチネタを使いルーティンを披露

DJcityとBattle Aveがコラボして、新しく”Cut2Cut”というスクラッチのシリーズ動画をアップしました。

Battle Aveが”Pharse Delay Cuts”というタイトルで新しくスクラッチネタをリリースしました。これをプロデュースしたのはヒューストンのDJ、ターンテーブリストのMister Remixです。

スクラッチネタのダウンロードはこちらから

関連:KidCutUpが新しいスクラッチネタをリリース

Mister RemixとDJ RockwellがBattle AveとDJcityの「At the Ave Tour」映像

ヒューストンのパーティーロッカーでターンテーブリストのMister RemixDJ Rockwell
が最新のBattle AveとDJcityのAt the Ave Tour映像で4分間のルーティーンを披露しました。ビデオではツアーの様子やMister Rimix、そしてDJ Rockwellチームのラスベガスとデンバーでのパフォーマンスの様子が収められています。

関連: DstruktがBattle AveとDJcityの「At the Ave Tour」でパフォーマンス

Popular

  • DJcity価格改定のお知らせ

    2022年10月1日よりDJcityのサブスクリプション料金を変更させていただきました。初めてご利用される方のスタートアッププランが1500円/30日間、スタンダードな30日間プランが4,000円/1ヶ月、そしてお得な180日間プランが20,000円/6ヶ月に改定いたしました。何卒ご理解賜りますよう、お願い申...

  • 最大の特典!150円でDJcityをご利用出来ます!

    今年最大のチャンスをお見逃しなく! DJcityメンバーシップが90%オフで、最初の月は¥150でご利用できます(通常価格¥1,500)。チェックアウト時にプロモコードDJCITY2024を使用してください。 最新のリミックスやDJエディット、イントロバージョン、クリーンエディット、アカペラなどをダウンロード...

  • 現在の国内ナイトクラブでセットアップされているDJ機材とは?【東京編】

    本記事では2022年現在、国内のナイトクラブでどのようなDJ機材をインストールされているかを調査しました。各ナイトクラブのレジデントDJが、現場での使用機材や今後導入希望の機材について答えてくれています。本企画を締めくくる6軒目のナイトクラブは東京六本木に位置する人気クラブZEUS NIGHTCLUBのDJ機...

  • Tokyo Young Visionのアーティスト達がDJcityに楽曲を公開

    東京を拠点に活動するHip-Hop クルーのTokyo Young Visionが所属アーティスト達の音源をDJcityで公開してくれました。今年の2月に1st アルバムを公開したNormcore Boyz、Normcore BoyzのDJを務め、クラブDJ/プロデュース双方で活躍中のDJ NORIO、そして...

  • Playssonの楽曲がDJcityに掲載

    REAL TRAP 名古屋を拠点に全国的に活動するギャングスタラッパーのPlayssonがDJcityにてHip-Hopパーティーではマストなクラブバンガーを中心に掲載してくれました。ハイエナジーな作品が多く、Playsson本人がストリートこれまで経験してきた内容のリリックに注目です。Hip-Hop DJs...

  • お問い合わせ/楽曲の提出に関して

    DJcityをご利用いただきありがとうございます。DJcityに関する事で質問等がある方はFAQにてご確認ください。もしもFAQにて探している情報がない場合は、お問い合わせください。またアーティスト様、プロデューサー様から楽曲の提出も受け付けております。 ■FAQ DJcityに関するよくある質問はFAQにに...

  • MonyHorseの「Look Up」

    日本を代表するHip-HopクルーのYENTOWNに所属するラッパーのMonyHorseが新曲「Look Up」のMVを公開しました。プロデュースには同じくYENTOWNのU-LEEが担当、Chillな雰囲気のトラックの中でMonyHorseのラップや歌を楽しむことができます。またナイトクラブに限らず様々な現...