DMX

Richasticが DMXの「Ruff Ryders Anthem」をリミックスし、DJcity Exclusiveで公開


(Source: Richastic)

Richasticは、DMXに敬意を表して、1998年の名曲「Ruff Ryders’ Anthem」に独自のアレンジを加えました。この曲は、DMXのデビューアルバム、It’s Dark and Hell Is Hotからの4曲シングルカットされたうちの1曲で、アメリカレコード協会から4回のプラチナ認定を受けています。

「偉大なアーティストであったDMXが亡くなりました。これが私なりのDMXへの敬意の表し方です。今回のリミックスが多くのDJ達のトラックリストから選曲され、彼のサウンドを守り続けてくれることを願っています。」とRichasticは語っています。

Richasticの “Ruff Ryders’ Anthem “リミックスは以下で試聴でき、DJcity Exclusiveでダウンロードできます。

関連: RichasticとSesmanが「Guantanamera」をDJcity Recordsからリリース

DMXのデビューアルバム”It’s Dark and Hell Is Hot”で使われたサンプル

Power 106Wax Onlyシリーズにて今回はDMXのデビューアルバムIt’s Dark and Hell Is Hotにて使われたサンプルを紹介しています。

1998年の5月12日リリースされ、Billboard 200にて1位に輝いた、このデビューアルバムは500万枚以上の売上を記録し2000年にはダブルプラチナムを獲得しています。

It’s Dark and Hell Is Hotには”Ruff Ryders’ Anthem”、”Get at Me Dog”、”Stop Being Greedy”、”How’s It Goin’ Down”等が収録されいます。プロデュースにはDame Grease、PK、Swizz Beatz、Irv Gotti、Lil Robが参加しています。アルバムの中でも代表的なサンプルとしてPhil Collinsの”In the Air Tonight”、Marvin Gayeの“Mercy Mercy Me”、そしてThe Bee Geesの”Nights on Broadway”があります。

Vin Ricanのサンプル紹介映像をお楽しみください。

Related: Nasのデビューアルバム”Illmatic”で使われたサンプル

Popular

  • DJcity価格改定のお知らせ

    2022年10月1日よりDJcityのサブスクリプション料金を変更させていただきました。初めてご利用される方のスタートアッププランが1500円/30日間、スタンダードな30日間プランが4,000円/1ヶ月、そしてお得な180日間プランが20,000円/6ヶ月に改定いたしました。何卒ご理解賜りますよう、お願い申...

  • 最大の特典!150円でDJcityをご利用出来ます!

    今年最大のチャンスをお見逃しなく! DJcityメンバーシップが90%オフで、最初の月は¥150でご利用できます(通常価格¥1,500)。チェックアウト時にプロモコードDJCITY2024を使用してください。 最新のリミックスやDJエディット、イントロバージョン、クリーンエディット、アカペラなどをダウンロード...

  • Tokyo Young Visionのアーティスト達がDJcityに楽曲を公開

    東京を拠点に活動するHip-Hop クルーのTokyo Young Visionが所属アーティスト達の音源をDJcityで公開してくれました。今年の2月に1st アルバムを公開したNormcore Boyz、Normcore BoyzのDJを務め、クラブDJ/プロデュース双方で活躍中のDJ NORIO、そして...

  • ビデオ: 楽曲における、Cleanバージョン vs. Dirtyバージョン

    DJが楽曲をレコードプールでダウンロードする際、放送禁止用語をカットしたラジオ向けのCleanバージョンとオリジナルであるDirtyバージョンの選択肢があります。今週のShare The KnowledgeではDJ TLMが2つのバージョンをどう使い分けるのか、そして両方ダウンロードするべき理由を語ってくれて...

  • 現在の国内ナイトクラブでセットアップされているDJ機材とは?【福岡編】

    本記事では2022年現在、国内のナイトクラブでどのようなDJ機材をインストールされているかを調査しました。各ナイトクラブのレジデントDJが、現場での使用機材や今後導入希望の機材について答えてくれています。本企画2軒目のナイトクラブは福岡の中心天神に位置する人気クラブIBIZA FUKUOKAのDJ機材を、当ク...

  • DJcityポッドキャスト DJ YanatakeのHip-Hopミックス

    レコードショップCiscoのヒップホップ・チーフバイヤーとして渋谷・宇田川町の一時代を築き、日本におけるヒップホップ・ムーヴメントの一端を担い、現在はblock fmの番組INSIDE OUTにてディレクターを務めるDJ Yanatake。その彼が日本とアメリカのHip-Hopの新しい楽曲をフュチャーした41...

  • DJcity Japan Interview: DJ HAZIME Pt.2

    DJ HAZIME at MONSTER in HARLEM. (Photo source: Facebook) ※前回のインタビューで自身のキャリア、SNSの使い方、また若い世代のDJへのアドバイスについて話をしてくれたDJ HAZIME。今回も前回のインタビューの続編として様々な内容をDJ HAZIMEが...