DJ RENA

DMC最年少世界王者DJ RENAによるRANE TWELVE MK IIとTRAKTORを使ったパフォーマンス


世界的に最も権威のあるDJバトル”DMC World DJ Championship“において12歳の若さで史上最年少となる世界王者に輝いた優勝を果たしたDJ RENAが、RANEのオフィシャルチャンネルから新しいパフォーマンス動画を公開しました。RANE TWELVE MK ⅡとTRAKTOR PROを使い「和」をモチーフにした空間でスキルフルなルーティンを披露しています。

先ず機材のセットアップで目を引くのがDJミキサーTRAKTOR Z2の存在。RANEと言えばバトルDJ御用達のミキサー”SIXTY-TWO“や”SEVENTY-TWO“といった機種が世界的にもポピュラーで、当然のことながらRANEオフィシャル動画にはそれらが使用されてきました。しかし今回の動画でセンターを任されているのはTRAKTOR Control Z2 。一体どういう事でしょう。
その答えはターンテーブルTWELVE MK Ⅱの製品仕様にありました。この度新たに発売されるTWELEVE MK ⅡはSerato DJ Proの他にTraktor、Virtual DJの3つのDVSのコントロールが可能になったのです。RANEと言えばSeratoという認識をお持ちの方も多いかと思いますが、既に数年前から一部のRANE製品ではTraktorへの公式対応をはじめています。

このTWELVE MK Ⅱに新たに搭載された機能としてはDVSのライブラリ・ナビゲーション・コントロール機能のツマミがついており、ライブラリ内を移動(スクロール)でき曲のロードも可能。また私もよく使うインスタントダブルスのボタンもついています。OLED画面にBPMの表示もされる模様。詳しくはコチラの動画をご覧下さい。

今回はカメラワーク的にルーティンの細かい解説は断念しましたが、RENAの超絶スキルに応えられるポテンシャルはあるようです。個人的な経験から言うと事前の設定さえしっかりすれば高いパフォーマンスを発揮してくれる印象です。因みにルーティンのイントロは2001年リリースのQ-BERT”WAVE TWISTERS”から”Razorblade Alcohol Slide“の冒頭で使用されている声ネタを持ってくるあたりがツボ。同タイトルの映像作品もターンテーブリズム好きでまだ見てない人がいたら超オススメなので是非!! そして使用されている楽曲はRENAのリリース間近のオリジナルトラックということで、コチラも引き続き注目です。

RENAのホームページInstagramTwitter、をフォロー。

関連: DJ世界最年少チャンピオンの記録を保持するDJ RENAがAbleton Pushとスクラッチを組み合わせたルーティンを公開

DJ世界最年少チャンピオンの記録を保持するDJ RENAがAbleton Pushとスクラッチを組み合わせたルーティンを公開

DMC世界チャンピオンであるDJ RENAAbleton Pushを使った1分ほどのルーティンを公開しました。Pushの機能とスクラッチが組み合わさった見応えのあるショートルーティンです。

関連: 最年少DMC世界王者DJ RENAがスキルフルなルーティン動画をDJcityTVにて公開

最年少DMC世界王者DJ RENAがスキルフルなルーティン動画をDJcityTVにて公開

その歴史は古く世界的に最も権威のあるDJバトル”DMC World DJ Championship“において12歳の若さで史上最年少優勝を果たした日本ターンテーブリスト界の至宝DJ RENAが新旧Hip Hopを織り交ぜたスキルフルなルーティンをDJcityTVにて公開。

現在15歳の彼は2018年にKame World Classic優勝。そして2019 IDA World Show CategoryにてK-Swizzとのタッグチーム、Superbeast DJsとして準優勝と素晴らしい経歴の持ち主です。

トラックリスト:

1. The Black Eyed Peas ft. Nas- BACK 2 HIPHOP
2. Nas – Nas Is Like
3. Kanye West – All Of The Lights
4. Shy FX – Carnival Culture
5. Dead Prez – Hip Hop
6. House Of Pain – Jump Around
7. RUN DMC – It’s Tricky

〈ルーティン解説〉
イントロはBlack Eyed PeasがフューチャリングにNasを迎えた2018年リリースの“Back 2 Hip Hop”を頭から流します。ドラムスが入ってきた所でジャグリング開始。最初のキックを1拍の短さまでループさせた後、2番目と3番目のスネアを軸にした崩しの展開。次にクロスフェーダーをオープンにしたまま半拍ずらしの状態を作り、背中を使ったボディートリックでフェーダーをスイッチしていきます。ミキサーTRAKTOR CONTORL Z2のフィルターノブで音を絞っていきキューボタンを使って再度イントロ部分へジャンプ。(動画00:53秒のところで縦フェーダーを両手で摘むよう細かく上げ下げして音を切っている技、意外と簡単なのでオススメ!) さて、次の展開はブレイクダウン。曲を進めながらの高度なブレイクダウンをいとも簡単にメイクしていますね。ラストは「Bring It Back」のフレーズをドロップしてブレイクダウン終了。続いてフレーズ「It’s a Resur-Re-Reaction Bring It Back」のアカペラに合わせたフィンガードラミング を2小節。次にNas繋がりで90’s HipHopの名曲“Nas Is Like”をドロップしつつ「It’s a Resur-Re-Reaction Bring It Back」のフレーズで3小節スクラッチしたところで“Nas Is Like”のサビに突入します。キューボタンでフレーズ「Before my number’s called, history’s made」にジャンプしてエコーアウト、これでルーティン第1部が終了。

ルーティン第2部は、2010年グラミー賞ベスト・ラップ・ソング部門にもノミネートされたKanye Westの名曲「All Of The Lights」のメロディーからスタート。その上にSHY FXの“Carnival Culture”のメロディーをスクラッチとフィルターを交えながら乗せていきます。ドラムスのフィルイン終わり(動画02:17秒〜) で”Carnival Culture”の印象的なメロディーフレーズでガッツリ擦ります。ターンテーブルのストップボタンを使いながら間を空けて擦るあたり、流石です。次にループ機能とフィルターを使って”Carnival Culture”の音でフィルインを作りながらフェードアウト。続いて、もう片方のターンテーブルでベース音を鳴らしていきます。ベース音はフィルターで遊びつつ、たまに”Carnival Culutre”の音を差込むところがお洒落。動画02:54秒のところでターンテーブルの電源をOFFにしDead Prezの2000年リリースの名曲”Hip Hop“から名フレーズ「It’s Bigger Than Hip Hop, Hip Hop…」をアカペラで挿入。と同時にベース音で”Hip Hop”のベースラインを再現します。まさに”ターンテーブル・リミックス”と言えるでしょう。

さて、ルーティンも第3部(動画03:38秒〜)にきました。いわずと知れた往年のパーティーアンセムHouse Of Painの“Jump Around”からスタート。(DJcityレコードプールではHouse Of PainをはじめTommy Boy Recordsの楽曲も取扱っているので是非チェックしてみて下さい!!) 誰もが1度は聞いたことがあるであろう有名なホーンのイントロから入り期待感を煽ります。先ずは同曲のフレーズ「Jump Up, Jump Up and Get Down」のアカペラでスクラッチ。ここはビートをクロスフェーダーで上手く消しつつ、縦フェーダーを巧みに使ってフォワードスクラッチを高速でメイク。8小節スクラッチし終わると一旦サビのコーラス部分にジャンプします。次は「Jump Up, Jump Up Get Down」のフレーズで高速ビートジャグリング。ターンテーブルを33回転から45回転にし「Jump」のフレーズを徐々に増やしていきます。最後はバックスピンをしつつサンプラーの効果音を鳴らしてこのパートは終了。ポイントとしては最後サンプラーで爆発音を鳴らした時のRENAのアクションです。DJブースに隠れるように一瞬しゃがんでいますね。こうする事でより派手なステージパフォーマンスに見えるので効果的です。(これはDJ松永が得意とするアクションでもあります) これでルーティン第3部が終了。

いよいよ最後の第4部。ここまでで既に内容盛り沢山ですが最後までお付き合い下さい。第4部はオールドスクールHipHopの代名詞的アーティストRUN-DMCの1986年リリース曲“It’s Tricky”から始まります。歌い出しからの「Here We Go」をキッカケにスクラッチ。最初のスクラッチネタ終わりにHIJACK “Airwave“のメロディーを一瞬流しているんですが、ターンテーブリストやターンテーブリズム好きだったら反応して欲しいです。2003年にリリースされたドキュメンタリー作品「SCRATCH」の本編は勿論トレイラー映像でも使われた名曲です。さて、ルーティン解説に戻ります。スクラッチを終えると再び曲の歌い出しに戻り今度は「It’s Tricky is the title」で高速ジャグリング。さながらDJ AKAKABE “King Kut ルーティン”のようです。次に「Here We Go」のフレーズをボディトリックで繰り返し、最後はサビのコーラスを聞かせて終了!

いかがでしたでしょうか? 今回のルーティンは大きく4つのパートに分けて説明しましたが、どのパートにも隙間無く技術が盛り込まれていて個人的にはお腹いっぱいです。ある程度のレベルのテクニックが身に付いてくると、音楽性を重視してあえて簡単にこなす部分やテクニックを出し惜しみするケースも出てきますがRENAの場合はその次元が高いです。そしてまだ15歳という若さ。今後のさらなる活躍も大いに期待されます。

DJ RENAの FacebookInstagram, Twitter, Youtubeをフォロー。

関連: DJ RENAがRANEの機材を使ったルーティン

DJ RENAがRANEの機材を使ったルーティン

DMCのワールドチャンピオンを最年少で獲得したDJ RENAがRANEの最新ミキサー、SEVENTY-TWOを使用してパフォーマンスした動画が公開されました。注目すべくはミキサーだけではなく針を必要としないターンテーブル、TWELVEを使用しているところではないでしょうか。また、映像ではDJを初めた経緯やルーティンの制作時間についても語っています。

DJ RENA曰く”SEVENTY-TWOはタッチパネルがあるじゃないですか、いちいちパソコンをみなくても、これ(ミキサー)で設定できるのがめっちゃいいです。”

尚、DJ RENAは2018年8月25日に開催される、DMC JAPAN DJ CHAMPIONSHIPS 2018にゲストパフォーマーとして参加が決定しております。

関連:13歳のDJ RENAがKame World Classic DJコンペティションで優勝

13歳のDJ RENAがKame World Classic DJコンペティションで優勝

DJ Rena
DJ RENA at the Kame World Classic DJ competition in Auckland, New Zealand. (Credit: Grantis 13 Photography)

13歳のDJ RENAが先週の土曜日に行われたKame Word ClassicというDJコンペティションで優勝しました。今回の大会はニュージーランドのオークランドで行われました。

DMCの最年少世界チャンピオンとしての経歴を持つDJ RENAは決勝ラウンドで同じく日本から出場していたDJ FUMMYとデンマークのGradedと対決し見事に優勝、DJ FUMMYは2位、Gradedは3位にそれぞれ入賞しました。ジャッジはTotal EclipseVekkedDJ Braceが行いました。

今回の大会にはIDAの世界チャンピオンであり、ニュージランドから14歳のDJ K-Swizz(4位)、ブラジルのErick Jay(5位)、Nedu Lopez(6位)なども出場していました。

Kame World Classicとはニュージーランドで行われるDJの大会であり、それぞれアジア、オーストラリア、ヨーロッパ、ニュージーランド、北アメリカ、南アメリカ、から各2人のDJをオンラインバトルで選出し、それぞれの地域の代表者で世界大会を行います。

DJcity、Serato、Numark、Akai、Soundswitchが大会のスポンサーです。

下記でファイナルの動画を見ることができます。

関連: DJ RENAとDJ 諭吉がDMC World Championshipにて優勝

DJ RENAとDJ 諭吉がDMC World Championshipにて優勝

昨日行われたDMC World Championship 2017にて、DJ RENADJ 諭吉がそれぞれシングル部門とバトル部門で優勝を飾りました。日本を代表した12歳のDJ RENAとベテランのDJ 諭吉が揃って世界一となる日本史上初の両部門制覇となりました。

トーナメント形式のバトル部門で頂点に輝いたDJ 諭吉はPCでパフォーマンスするDJが大多数の中、アナログレコードに拘り続けてきたベテランDJです。デジタルに比べて不利と言われているアナログレコードでも世界を獲れることを見事に証明してくれました。6分間のルーティンを披露するシングル部門を制覇したDJ RENA。A-Trakが1997年に15歳で優勝した記録を彼は12歳でやり遂げ最年少記録を大幅に更新しました。

尚、シングル部門はフランスのDJ SKILLZとニュージーランドのDJ SPELLがそれぞれ2位と3位に入賞。バトル部門はアメリカのDWELLSが2位に入賞しています。

シングル部門を制したDJ RENAのパフォーマンス:

関連: DJ YutoがDMC World Championshipにて優勝

DJ RENAがDMC Japan優勝、練習方法等について語る

DJ_rena_600
DJ RENA at Womb in Tokyo, Japan. (Photo credit: DMC Japan Final)

先日行われたDMC Japan Finalのシングル部門で見事優勝を飾ったDJ RENAが、DJcityエクスクルーシブインタビューに答えてくれました。現在12歳の彼は2016年に小学生として初めてDMCに挑戦し、今年は中学生となって2回目の挑戦でした。

今回彼が披露した6分間のルーティンは、各地方予選を突破したターンテーブリストに混じった中でも素晴らしいパフォーマンスで見事、10月1日にロンドンで行われるWorld Finalの切符を手にしました。

DJcity YUKI(以降Y) : DMC Japan Finalで優勝した感想を聞かせてください。

DJ RENA : 優勝した瞬間、嬉しい気持ちはあったんですけど「ほんまにRENAかな?」みたいな不安もありつつ、嬉しいのと不安と両方ありましたね。

Y : 全ファイナリストのプレイを見た後でも、自分の優勝を思い描けましたか?

DJ RENA : いや、みんなのレベルが高くて、個性も激しくて、だから最後はジャッジの判断かなぁと思いました。ジャッジの好みもあったのかなって。トップバッターだったので、不安なところもありましたし。

Y : 自分のファイナルのプレイを振り返ってみてどうですか?

DJ RENA : 良かったところは、みんなが見ても飽きないように、ルーティンの中で色んなことをやったことで、最初はちょっと強めでやって、最後に起承転結みたいな感じで締めをもってきて。スクラッチも結構みんなよりかは、バリバリのスクラッチで、シンプルで飽きのこない感じで出来たところです。

Y : 自分としては100パーセントの出来でしたか?

DJ RENA : いや、100パーセントではないですね。ちょっと雑なところもあって。

Y : 今回のルーティンはどのように組み上げたのですか?

DJ RENA : 師匠のHi-Cさんにも見てもらいつつ、色んな人に意見を貰って。家族とか、後はターンテーブリストとか。色んな人の意見を聞きましたね。1回自分で組み上げたものを動画に撮って、それを送って見てもらって、アドバイスを貰う形ですね。アドバイスを貰った部分の修正をしたり、良くしたりして完成させました。

Y : 完成させるまでにどれくらいの期間がかかりましたか?

DJ RENA : 半年かかるか、かからないくらいで出来ました。

Y : 完成したルーティンはどのくらい練習しましたか?

DJ RENA : 学校もあったんで、学校終わってからとか、朝練とか。夏休みに入ってからはほぼ毎日ですね。日によって違うんですけど、朝は3時間ぐらいやって、昼からは夜までバリバリやって。1日10時間くらいやってましたね。

Y : そんなに毎日同じルーティンを練習すると、飽きてしまうことはありませんか?

DJ RENA : あー(笑)。それはちょっとありまして。練習ばっかりしていると、練習で生まれるミスがあるっていうか、なんでかはわからないんですが(笑)。普通だったらミスらないところを、ミスっちゃったりして。練習すればするほど、初めの頃には無かったミスが出てきちゃうことがあったんです。それでも練習はしますけど。自分でもよくわかんないですけど、とにかく練習だけはめちゃくちゃしました。

Y : 大きな鏡の前で自分の練習をチェックしていたと聞きましたが。

DJ RENA : ボディートリックと自分のスタイルっていうか、見た目を気にしたり。ポーズとかを見ましたね。鏡を見て特に意識したのは、自分のパーフォーマンスがのれているかどうかですね。

Y : そのポーズや体の動きも、誰かにアドバイスを貰ったんですか?

DJ RENA : いや、そこは全部自分で判断してやりましたね。

Y : A-Trakよりも若くして優勝するという周囲の期待があると思いますが、自分でも意識する部分はありますか?

DJ RENA : はい。みんなは「まだ時間がある」って言ってるんですけど、正直、早くタイトルを獲りたいなみたいな。

Y : 良い意味でプレッシャーになってきてますか?

DJ RENA : そうですね。日本を背負ってやるっていうのがプレッシャーでもありつつ、A-Trakの記録にも、自分がだんだん近づいてるって言うのも、プレッシャーになっている感じですね。

Y : A-Trakの記録の部分が大きくフォーカスされているけど、優勝の先にあるものは何か考えていたりしますか?

DJ RENA : 今はとりあえず、ワールドチャンピオンっていうのが。今考えているところはそこで、その後のことよりも、まずはワールドチャンピオンを獲ることだけを考えてます。

Y : すぐにWorld Finalですが、ルーティンはどうする予定ですか?

DJ RENA : World Final用にまだ、用意はしていないんですけど、ちょっとは変えようかなと思ってます。

Y : Finalで注目されているのが、同年代のK-SWIZZですよね。彼の存在は同年代という部分で意識していますか?

DJ RENA : まず、僕、英語をあんまり喋れないんですけど、それでも親切で優しいし、ルーティンも僕ぐらい上手くて。オンラインでも活躍していて。DMC New Zealandも勝つと思うんですけど、ファイナルで会ってみたいし。今、彼と一緒のチームを組んでいるんですよ。Super Beast DJsっていう。1回実際に会ってみて、一緒にルーティン作ってみたいなって思っています。

Y : ライバル心みたいなのはありますか?

DJ RENA : ライバル心みたいなのはあんまりないです。同じような考えを持った仲間みたいな感じかもしれないですね。

Y : もし、今回のWorld Finalで優勝してしまった場合は、夢が現実となってしまいますが、その次の夢として、Crazeの3連覇みたいな方向性も考えていたりしますか?

DJ RENA : あーーーうーーーん。気分次第ですね(笑)。めっちゃ上手くなっていたら、行くと思いますし。誰が来ても勝てるなって思ったら、何連覇でも行きたいなみたいな。行けるかどうかは、わからないですけど。行けたら行くみたいな感じですね。連覇したら仕事も増えると思いますし。

Y : 既にDJとして生計を立てていこうという意気込みですね?

DJ RENA : そうですね。DJとして生きていけるか、わからないですけど、自分の中心にしていたいですね。

Y : 家族はDJとして生きることを支持してくれていますか?

DJ RENA : サポートの部分で、機材を買ってくれています。でも、針とかは自分のお小遣いで買っています。大きなお金の部分は、買ってもらっています。結果を残したら、買ってくれるみたいな状態ですね。そんなに自分の家がお金持ちと言うわけではないと思うんですけど。まず、目標があって。最初は、Japan Finalに進出出来たら機材を買って貰えるという感じで、実際に進出して買って貰いました。それで次は、Japan Finalで優勝したら買ってと頼んだんですが、World Finalの優勝じゃないとダメとなったんで、そこに行きたいですね。

Y : DMC Japanで優勝したことにより、背負うものも出来たと思います。そして、RENA君が優勝したことにより、他のDJ達にも年齢的なことも含め、様々な影響を与えたと思います。今後は追いかけられる側になったと思いますが、その部分はどう感じていますか?

DJ RENA : 正直、今はまだわからないですが、今後そういう部分が出てくる気がしてます。でも、2位のBuck$さんが凄く面白いことをやっているのを見て、自分が負けてたかもしれないと思ったし。やっぱり来年や再来年になったら、もっと自分の想像を超えた人たちが出てくるんとちゃうんかなという感じはしますね。今の流れやったら。

Y : DJを初めてそんなに長くないのに、ここまでの成長と躍進に何か秘訣はありますか?

DJ RENA : 上手くなる方法として、僕の場合は、YouTubeを見て、それをひたすら出来るまで練習する。でも、練習!練習!って気持ちじゃなくて、遊びみたいな気持ちで、適当にやってみようみたいな感じの。ターンテーブリストってルーティンを作る時に、ジャグリングのパターンみたいなのがあって、そのジャグリングのパターンで難しいのを作ったら良い感じになるのかなって。結構カッコいいやつとか。だからYouTubeを見て、適当に遊んでみて、良いのが出来たらそれを取り入れて行く感じですね。真似するのが一番。

Y : YouTubeでは誰を参考にしているんですか?

DJ RENA : DJ AKAKABEさんとか。AKAKABEさんは簡単なのも、難しいのもやっていて。あとはDJ Kentaroさんとか、B2っていう人も見ていますね。それから昔の人もみますね。ワードとかも、昔の人はめっちゃ使っているんで、そういうのから、パクろうかと思っています。まずは、完全にコピー出来るようにして、それが出来るようになったら違う曲で試してみて、そのフレーズが出来るか。それが出来たら、自分のモノに出来たかなって感じで、それの繰り返しを、色んな人の技でやっていますね。それで出来るようになったことを使って遊んで、偶然何か出てくるみたいなところです。

関連: SONPUB (Monster Rion)がプロデュースとDJについて語る

DJ RENAがA-TrakのGoldie Awards Battleにエントリー

DMC JAPAN 2016ファイナリスト、IDA WORLD 2016 Online Scratchにて5位にランクインした経歴を持つ、12歳のDJ RENAもGoldie Awards BatteleのDJ部門にエントリーしたようです。今回の60秒のルーティンではZomboyの”Like A Bitch”を使いスクラッチ、そして後半に畳み掛けるようにボディートリックを披露しています。

DJ RENA曰く、「がっつり魅せることを意識!」してルーティンを制作したとのことです。

関連: 11歳のDJ RENAがDJcityTVでターンテーブリズムを披露

IDA World Online Scratch Battleセミファイナル

IDA World

先日終了したファースラウンドを勝ち抜いた5名のDJが2016年IDA World Online Scratch Battleにてセミファイナルを競い合います: Fakser (イタリア)、Tsuyoshi (日本)、RENA (日本)、Prolifix (アメリカ)、VaZee (ポーランド)

3名が次のフィナルラウンドへと駒を進めることができます。

5名のルーティーンビデオをお楽しみください。DJ Odilonの『There’s No Equal』のインストが使用されています。

Related: IDA World 2016でのビデオのスクラッチバトル

IDA World 2016でのビデオのスクラッチバトル

ida_600

現在開催中のIDA 2016 World Online Scratch Battle。各国から参加している23人のターンテーブリストがYouTube上の映像で競い合っています。11月21日にはファーストラウンドからセミファイナルへ出場する5名のDJが決定します。ジャッジにはVekked、Dj Netik、Dj Eprom、Dj Odilon、 Rob Bankz、Dj CO-MA、そしてDj IQと歴代のチャンピオンの名前が連なっています。

日本からエントリーしているのはDJ RENAとDJ Tsuyoshiです。審査による上位4名と、再生回数が最も多い1名の計5名がファーストラウンドを通過することが出来ます。すべてのエントリーはIDAのYouTubeチャンネルから

DJ RENA

DJ Tsuyoshi

関連: 11歳のDJ RENAがDJcityTVでターンテーブリズムを披露

Popular

  • Sync機能についてどう思うのかをDJ Jazzy Jeffが答える

    現在、ポーランドのクラクフで行われているRed Bull 3Style、大会初日に行われたインタビューでDJcityのStyles DavisがDJ Jazzy JeffにSync機能は必要かどうかについて質問しました。 「テクノロジーとDJは何も関係ないよ、使いたくなかったら使えばいいと思うし、必要ないと思...

  • DJcity価格改定のお知らせ

    2022年10月1日よりDJcityのサブスクリプション料金を変更させていただきました。初めてご利用される方のスタートアッププランが1500円/30日間、スタンダードな30日間プランが4,000円/1ヶ月、そしてお得な180日間プランが20,000円/6ヶ月に改定いたしました。何卒ご理解賜りますよう、お願い申...

  • 最大の特典!150円でDJcityをご利用出来ます!

    今年最大のチャンスをお見逃しなく! DJcityメンバーシップが90%オフで、最初の月は¥150でご利用できます(通常価格¥1,500)。チェックアウト時にプロモコードDJCITY2024を使用してください。 最新のリミックスやDJエディット、イントロバージョン、クリーンエディット、アカペラなどをダウンロード...

  • デスクトップアプリを使って曲を一括ダウンロードする方法

    DJcityのサイトが大幅にアップデートし、先週はダウンロードの履歴を見る方法についてのチュートリアルを公開しました。今回はデスクトップアプリを使ってまとめて楽曲をダウンロードする方法を解説します。 まずは、お気に入りのトラックを「クレートに追加」します。クレートボタンを押すと「楽曲を追加し、デスクトップアプ...

  • DJcityで2023年に最もダウンロードされた50曲

    Ice Spice and Nicki Minaj. 以下はDJcityが発表した、年間で最もダウンロードされた楽曲のトップ50のチャートです。このリストはユーザーのダウンロード数に基づいております(DJcityがキュレーションした楽曲ではありません)。 2023年においてDJcityで最もダウンロードされた...

  • BeatportがBeatport LINKのサービスを発表

    Beatport LINK in Pioneer DJ's WeDJ app (Source: Beatport) DJ向け音楽配信サイトBeatportが月額制の新サービスであるBeatport LINK、Beatport CLOUDについて発表しました。 Beatport LINKは、Pioneer DJ...

  • ビデオ: 楽曲における、Cleanバージョン vs. Dirtyバージョン

    DJが楽曲をレコードプールでダウンロードする際、放送禁止用語をカットしたラジオ向けのCleanバージョンとオリジナルであるDirtyバージョンの選択肢があります。今週のShare The KnowledgeではDJ TLMが2つのバージョンをどう使い分けるのか、そして両方ダウンロードするべき理由を語ってくれて...

  • 「BAD HOP HOUSE 2」がDJcityに公開

    神奈川県川崎市を拠点とする、8MCによるヒップホップ・クルー。双子であるT-PablowとYZERR を中心に、Tiji Jojo、Benjazzy、Yellow Pato、G-K.I.D、Vingo、Barkのメンバーで構成される日本で最も勢いのあるクルーBAD HOP。そんな彼らがDJcityに先日リリー...

  • DJcityで2018年に最もダウンロードされた楽曲

    DJcityの年間で最もダウンロードされた楽曲TOP50になります。こちらのランキングはDJcityユーザーのダウンロード数を元に集計されています。 11曲がチャートにランクインしたDrake、2018年は彼の年であったと言っても過言ではないではないでしょうか。Nicki MinajとCardi Bは共に4曲...