Japanese Artist/Producer

Shurkn Papの’CALL ME MR. DRIVE’

スーホの白い馬

兵庫県姫路市を拠点に活動するShurkn PapがEP,Call Me Driveを公開しました。今回のアルバムはがShurkn Pap自粛期間中に制作したという167曲の中から、「『ドライブをする時』に聞いて欲しい曲」を収録したコンピレーション作品とのこと。今回はDJcityにもEPの中から楽曲を掲載しました。

DMC日本王者DJ SHOTAとMAN WITH A MISSIONのDJサンタモニカがチームルーティンを公開

 

この投稿をInstagramで見る

 

DJ SHOTA(@dj_shota)がシェアした投稿

DMC日本王者のDJ SHOTAと国内人気ロックバンドのMAN WITH A MISSION所属 DJ SANTA MONICAがチームルーティンを公開しました。この2人は昨年のDMC JAPAN FINALでもゲストショーケースとして出演しており、随所に息の合ったコンビネーションが見られます。

世界最大規模の歴史あるDJバトルDMC WORLD CHAMPIONSHIPの日本大会にて2009年、2015年と王者に輝いているDJ SHOTA。全米ツアーやヨーロッパツアー、国内外のフェスへ数多く出演している人気ロックバンドMAN WITH A MISSIONのDJ SANTA MONICA。そんな2人が12分間のセッション動画を公開してくれました。

冒頭から息の合った1つのDJブースで2人以上で交互に行う2枚使い(通称:回転寿司)から始まり、続くミッドテンポなパートでは小気味良いスクラッチを交互にハメております。DJ SHOTAは流石の腕前ですが狼マスクのDJ SANTA MONICAのスクラッチもキレキレですね。中盤のスペーシーなドラムンベースのパートではメロディーラインとボイスサンプルを音楽性の高いスクラッチで綺麗に聞かせています。終盤ではチルなビートにZhaneの「It’s A Party,  Let’s get it on tonight〜」のフレーズをブレンドして心地良い時間を演出。そこからのラストは2002年リリースのドラムンベース特大アンセム”LK”をドロップして遊び倒しています。

トラックリスト:

1. Dirtyphonics / Night Ride
2. Riow Arai / Ground Heat
3. LSB / My Squeeze
4. Spor, Ewun & Evol Intent / Levitate
5. LSB / Beep
6. Ruck P / Belvedere
7. DJ Marky & XRS / LK

過去にもクオリティの高い映像をリリースしているDJ SHOTAの動向は今後も注目です。やはりバンドメンバーにDJがいるグループってDJ的には親近感湧きますよね。

DJ SHOTAの TwitterInstagramYoutube をフォロー
MAN WITH A MISSIONの TwitterInstagramYoutube をフォロー

関連: DMCチャンピオンのMr. Switchがオーケストラとコラボしたターンテーブリズム演奏を披露

GREEN KIDSの楽曲がDJcityで公開

E.N.T

静岡県磐田市を拠点に活動する6人組ヒップホップクルーGREEN KIDSがDJcityに楽曲を公開しました。メンバー達が地元で経験した物を語った作品から、ナイトクラブやパーティーで聴きたくなるような楽曲など数多くのヒットをリリースしてきました。DJcityでは彼らの代表する楽曲達を掲載しています。DJは彼らのストリートヒットを是非プレイリストに入れてみてはどうでしょうか?

SHAKE THAT ASS ft. ¥ellow Bucks

Singin For Life

Merry DeloのNew EP、”Cut Open Merry”

REAL TALKING FREESTYLE

兵庫県のTrap Cityとも言える姫路市を拠点に活動するラッパーのMerry Deloが2年ぶりにEP“CUT OPEN MERRY”を公開しました。客演にはYENTOWNのMony Horseが参加。若き20才のハイエナジーな作品は多くのナイトクラブではプレイしやすい楽曲となっています。Merry Delo本人がDJcityに作品を提供してくれました。

Merry Deloの楽曲はこちらから。

クリエイティブを補う集団「NHOJYEKIPS」から3曲がDJcityで公開

ゼロからアウトプットまで全てのクリエイティブを補う集団「NHOJYEKIPS」がリリースした楽曲達ががDJcityで公開されました。全タイトルのミュージックビデオは新進気鋭の映像ディレクター、Spikey Johnが監修を行いました。

Kaine dot Co. – Memento Mori
DJ UPPERCUTプロデュースの楽曲、ナイトクラブ、ラジオで様々なシチュエーションにてプレイできる楽曲。

CYPRUS – ISSEKI NICHO
BPM78のハイエナジーなHipHopチューン、メインタイムにもってこいな楽曲。

$MOKE OG – YSOG
必然的に頭を縦に振ってしまうBPM86のBoombap調な楽曲。

関連: DopeOnigiriが日本で活動するアーティスト楽曲で構成されたMixを公開 Part 2

DopeOnigiriが日本で活動するアーティスト楽曲で構成されたMixを公開 Part 2

DopeOnigiriがDJcityにUpされている日本で活動するアーティストの楽曲を中心に構成されたJapanese Artist Mixを公開しました。今回彼が公開したミックスには新譜を中心に、クラブヒットや、未公開楽曲なども収録されている1時間ほどのミックスとなっています。DopeOnigiriはDJcity Japanに所属しており、バイリンガルラッパーで知られるMIYACHIのツアーDJも担当しています。

iTunesSpotifyStitcherTuneInでも視聴が可能です。

トラックリスト:

1. Devin – Dream Sticks (Dub)
2. MonyHorse – Oinukasu
3. DJ CHARI & DJ TATSUKI ft. Tyson, SANTAWORLDVIEW, MonyHorse & ZOT on the WAVE – JET MODE
4. DJ RYOW ft. JIN DOGG – no talk zone
5. Awich – Gangsta
6. Ry-lax – I KNOW IT
7. Shurkn Pap – WHERE IS THE LOVE
8. 13ELL ft. Shurkn Pap – M.N.D
9. 13ELL – Special Day
10. NO NAME’S – ※未公開曲 (Available Soon)
11. JASMINE ft. 5lack – Fallin’
12. WILYWNKA – Return Of The Rap
13. MIYACHI – HOT TEA
14. SEEDA, JNKMN & KZM – BUSSIN
15. Lunv Loyal – 100
16. 阿修羅MIC ft. BADSAIKUSH & DELTA 9 KID – 365DAYS
17. MIYACHI – MAINICHI
18. MIYACHI – MY CHAIN
19. LIL J – AKIRA
20. MONYPETZJNKMN – Gimme Da Dope
21. AK THE SAVIOR & Leon Fanourakis – PICCOLO
22. Leon Fanourakis ft. SANTAWORLDVIEW – BOUNCE
22. Awich ft. kZm – NEBUTA
23. Awich ft. JP THE WAVY – Bloodshot
24. Awich – Love Me Up
25. 13ELL – EXP.
26. NO NAME’S – ※未公開曲 (Available Soon)

DopeOnigiriのInstagramTwitterをフォロー。

関連: DopeOnigiriが日本で活動するアーティスト楽曲で構成されたMixを公開

MV: AK THE SAVIOR & Leon Fanourakisの”LIGHT WORK”

AK THE SAVIORLeon Fanourakisが先日公開したコラボレーションEPのFLATBU$H ¥ENから“LIGHT WORK”のMVが公開されました。A$AP Rockyの映像などを手掛けたJONAH SCHWARTZによって制作された今回の映像は渋谷で撮影されており、ラッパー達がストリップや街中でラップを披露している様子を見ることができます。

楽曲はこちらから。

関連: AK THE SAVIOR & Leon FanourakisのコラボレーションEPから数曲がDJcityで公開

AK THE SAVIOR & Leon FanourakisのコラボレーションEPから数曲がDJcityで公開

これまで“Bounce”などのクラブヒットを生み出したLeon Fanourakisがニューヨーク出身のアーティストAK THE SAVIORとコラボレーションEP、FLATBU$H ¥ENを公開しました。

DJcityからは先行配信された“PICCOLO”と共に“CHICHI”と“LIGHT WORK”が公開されました。DJの皆様は、次のパーティーシーズンに備える際、セットリストにこれらの楽曲を含めてみてはいかがでしょうか。

関連: MV: AK THE SAVIOR & Leon Fanourakisの”PICCOLO”

MV: DJ CHARI & DJ TATSUKIがTyson, SANTAWORLDVIEW, MonyHorse & ZOT on the WAVEを迎えた“JET MODE”

今の日本のHip-Hopシーンで多くのヒット曲を量産しているDJ CHARI & DJ TATSUKIがTyson, SANTAWORLDVIEW, MonyHorseそして、ZOT on the WAVEを迎えた新曲、“JET MODE”のMVを公開しました。

カラフルかつユニークであり、アニメーションも多彩な映像では各アーティストたちがラップを披露している様子を見ることができます。Hip-HopのDJにとってはセットリストに必須な1曲なのではないでしょうか。

関連: MV: MonyHorseがSANTAWORLDVIEWを迎えた”Some Pot”

MV: MonyHorseがSANTAWORLDVIEWを迎えた”Some Pot”

MonyHorseが先日公開したアルバム、TBOA JOURNEYに収録されている楽曲、“Some Pot”をDJcityで公開しました。フィーチャリングにはSANTAWORLDVIEWが参加。プロデュースは3chが担当しています。

この映像ではトラップハウスでアーティスト達がハウスパーティーを行いながらラップを披露している様子を見ることができます。

“Some Pot”はこちらから。

関連: MV: MonyHorseの”2019~”

Popular

  • Tokyo Young Visionのアーティスト達がDJcityに楽曲を公開

    東京を拠点に活動するHip-Hop クルーのTokyo Young Visionが所属アーティスト達の音源をDJcityで公開してくれました。今年の2月に1st アルバムを公開したNormcore Boyz、Normcore BoyzのDJを務め、クラブDJ/プロデュース双方で活躍中のDJ NORIO、そして...

  • DJcity価格改定のお知らせ

    2022年10月1日よりDJcityのサブスクリプション料金を変更させていただきました。初めてご利用される方のスタートアッププランが1500円/30日間、スタンダードな30日間プランが4,000円/1ヶ月、そしてお得な180日間プランが20,000円/6ヶ月に改定いたしました。何卒ご理解賜りますよう、お願い申...

  • Beatport主催の「IMS Connect in Tokyo」が開催

    Beatport主催の「IMS Connect in Tokyo」が開催。 音楽業界のつながりを深めるためのインスピレーション、学び、DJセットが詰まった無料のコミュニティイベントです。当日のプログラムは以下の通りです: ・DJ NOBUとのQ&A(世界を舞台に活躍する彼の経験を語る) ・RISA T...

  • DJcityで2023年に最もダウンロードされた50曲

    Ice Spice and Nicki Minaj. 以下はDJcityが発表した、年間で最もダウンロードされた楽曲のトップ50のチャートです。このリストはユーザーのダウンロード数に基づいております(DJcityがキュレーションした楽曲ではありません)。 2023年においてDJcityで最もダウンロードされた...

  • 最大の特典!150円でDJcityをご利用出来ます!

    今年最大のチャンスをお見逃しなく! DJcityメンバーシップが90%オフで、最初の月は¥150でご利用できます(通常価格¥1,500)。チェックアウト時にプロモコードDJCITY2024を使用してください。 最新のリミックスやDJエディット、イントロバージョン、クリーンエディット、アカペラなどをダウンロード...

  • デスクトップアプリを使って曲を一括ダウンロードする方法

    DJcityのサイトが大幅にアップデートし、先週はダウンロードの履歴を見る方法についてのチュートリアルを公開しました。今回はデスクトップアプリを使ってまとめて楽曲をダウンロードする方法を解説します。 まずは、お気に入りのトラックを「クレートに追加」します。クレートボタンを押すと「楽曲を追加し、デスクトップアプ...

  • DJ CHARI : DJcity Japan Playlist

    東京を拠点にDJ/プロデューサーとして活動するDJ CHARIが今月のDJcity Japan Playlistを担当してくれました。DJ CHARIは現在AbemaMixを中心に日本全国様々な場所でDJ活動を行い、BAD HOPのツアーDJとしても活躍しています。また、自身でも楽曲をプロデュースし、様々なヒ...

  • ビデオ: 楽曲における、Cleanバージョン vs. Dirtyバージョン

    DJが楽曲をレコードプールでダウンロードする際、放送禁止用語をカットしたラジオ向けのCleanバージョンとオリジナルであるDirtyバージョンの選択肢があります。今週のShare The KnowledgeではDJ TLMが2つのバージョンをどう使い分けるのか、そして両方ダウンロードするべき理由を語ってくれて...

  • DJcityのダウンロード履歴を見る方法

    DJcityのウェブサイトが大幅にアップデートしました。今回はダウンロード履歴を見る方法を解説します。 上記のGIFのように、右上のマイアカウントから[ダウンロード履歴]のリンクをクリックする事でダウンロード履歴にアクセスします。このページでは1年分のダウンロード履歴を見ることができます。