ビデオ

DJ RYOWの「DRIVE MY DREAMS」の楽曲をDJcityに掲載

DJ・プロデューサーのDJ RYOWがニューアルバム「DRIVE MY DREAMS」を3月末にリリースし、すでにアルバムチャートで各ストリーミングプラットフォームで上位にランクイン中。

今作は、通算14作目のアルバムとなります。¥ellow Bucks、C.O.S.A.、DADA、guca owl、IO、Jin Dogg、Kaneee、Kona Rose、LANA、R-指定、SOCKS、TOKONA-X、柊人、般若など、新進気鋭からベテラン、レジェンドまで、さまざまなアーティストが参加しています。イントロやスキット、ボーナストラックを含む全13曲が収録された、ボリューム満点の作品となっています。

アルバム「DRIVE NY DREAMS」から下記の3曲をDJcityに掲載しました。

Ready To Fight – DJ RYOW (ft. guca owl, LANA & ¥ellow Bucks)
Factor – DJ RYOW (ft. Kaneee & C.O.S.A.)
Osanpo Remix – DJ RYOW & SOCKS (ft. R-指定 & 般若)

Lunv Loyalの「SHIBUKI BOY」をDJcityに掲載

Lunv Loyalのニューシングル「SHIBUKI BOY」をDJcityに掲載しました。地元秋田をリリカルに表現していて、公開されたミュージックビデオも、そのテイストを強く表現しています。また、ラップとシンクロする和のテイストを演出したビートはプロでデューサーのViryKnotとの共同プロデュース。

Lunv Loyalの「SHIBUKI BOY」のダウンロードはコチラから。

DJ KANJI feat. CYBER RUIとElle Teresaの「Speedy Freeky」を掲載

DJ KANJIがフューチャリングでCYBER RUIとElle Teresaを起用した「Speedy Freeky」をDJcityに掲載しました。 この楽曲は、Elle TeresaとCYBER RUIとの初共演となる1曲です。ミニマルなビートの上で、2人がスピーディーでフリーキーなラップを披露しています。

また、同時に公開されたミュージックビデオはRyota Nagashimaがディレクションを手がけ、DJ KANJI、CYBER RUI、Elle Teresaの3人が登場し、妖艶な世界観が演出されています。

楽曲のダウンロードはコチラから。

関連: DJ KANJIがLEX, HIYADAM & Y’Sを迎えた「Smash!!!」を公開

DJ Jazzy Jeff、音楽制作プログラム「Making Beats」を開始

DJ Jazzy Jeffは、オンライン音楽制作プログラム 「Making Beats with DJ Jazzy Jeff」を正式に開始しました。CafeMediaが提供するこの6週間の集中的なライブとインタラクティブなオンラインプログラムは、あらゆるレベルのコンテンツクリエーター、DJ、プロデューサー志望者に、音楽制作のためのコアな基礎スキルを身につけるためのリソースを提供します。

参加者は毎週、ドラム、メロディ、アレンジ、ミキシング、サンプリングなど、ステップバイステップのビデオによるレッスンによってビートメイキングのスキルを磨き、自分の制作した楽曲のノウハウを学んでいきます。また、プログラム期間中は、受賞歴のあるミュージシャンがサプライズで登場するほか、有力プロデューサーとの1対1のフィードバックセッションで、制作した作品を批評してもらう機会もあります。

『この新しいプログラムを立ち上げることができて、とても興奮しています。私が習得した知識を次世代のプロデューサーやビートメイカーに伝えることは、私にとって本当に重要なことです。次の世代に音楽業界で成功するためのチャンスを与えることは、自分にとって特別なことなんだ。』とJazzy Jeffは語っています。

コースは2つの階層で提供される予定です:

DIYバージョン: ビデオプログラム、練習問題、ボーナスリソースが含まれます。

Interactiveバージョン: DJ Jazzy Jeffやその他の特別ゲストとの毎週のライブセッション、DJ Jazzy JeffのライブDJセットで演奏されるチャンス、提出されたトラックへの毎週のフィードバック、オンライン学生コミュニティフォーラムへの限定アクセスが含まれます。

プログラム終了時には、完成したオリジナル曲3曲と、受講者の音楽活動の拡大に不可欠な、新たに培った制作スキルを身につけることができます。

上記のプログラムの予告編をご覧ください。プログラムへの登録はコチラから。

色々聞いちゃってすいません: 今の自分の環境で制作する楽曲の内容が変わってくる?~DJ HAZIME~

色々聞いちゃってすいません」が公開されました。この企画ではDJとしても活動するDopeOnigiriが同じく国内で活躍しているDJにインタビューを行い、現状について様々な質問を行っていくという企画です。

今回は先日Manhattan RecordingsからAKLO, ¥ELLOW BUCKS, Leon Fanourakisを迎えた「LEGACY」をリリースしたDJ HAZIMEが登場、主にDJ HAZIMEのこれまでのプロデュースについてを中心に語ってくれています。

関連: 色々聞いちゃってすいません: バトルDJとクラブDJは交わらないの?スクラッチは共通言語?~DJ IKU~

【最新&注目の楽曲】NAV & Travis Scott, Laidback Luke & Gian Varela , ¥ellow Bucks, CYPRUS & tokyovitamin(7/29)

NAV & Travis Scott ft. Lil Baby – Never Sleep
NAVとTravis ScottがLil Babyを迎えた最新シングル。Laidback Luke & Gian Varela ft. Melfi – Ponme Loco
今人気上昇中のGian VarelaがオランダのレジェンドLaidback Lukeと組み、Latin Tech Houseのシングルをリリース。

Post Malone – Congratulations – Rogerson Remix
オランダのプロデューサーであるRogerson がPost Maloneの2016にヒットしたTrap Popな楽曲をDance調にリミックス。

Fat Joe ft. Ashanti – What’s Luv – Chelero & Yolan Paris Remix
Fat Joeの2002年のHip-HopクラシックをフランスのプロデューサーがMoombahton調にリミックス。

¥ellow Bucks ft. Masta Simon & Awich – Crown
¥ellow Bucksのニューアルバム「Ride 4 Life」のDelux版に収録されているフロアバンガー。客演にはMasta SimonとAwich。


CYPRUS & tokyovitamin ft. kZm, Duke of Harajuku, 釈迦坊主 – Wake Up The Wolves Remix

CYPRUSとtokyovitaminが人気ラッパーを迎えたリミックスを公開。ミュージックビデオも必見。

関連: 【最新&注目の楽曲】Megan Thee Stallion, Keyshia Cole, Pedro the Godson, ¥ellow Bucks(7/25)

色々聞いちゃってすいません: バトルDJとクラブDJの”アタマ”の切り替えは可能? ~DJ IKU~

DJcity JapanのDopeOnigiriによるインタビューシリーズ、「DopeOnigiriの色々聞いちゃってすいません」が公開されました。この企画ではDJとしても活動するDopeOnigiriが同じく国内で活躍しているDJにインタビューを行い、現状について様々な質問を行っていくという企画です。

今回はバトルDJとしてもクラブDJとしても活躍する数少ないDJの1人であるDJ IKUが出演してくれました。今回はバトルDJとしてキャリアをスタートさせたDJ IKUがクラブイベントのDJで意識することについて、また得意のワードプレイについてなどの技術面の部分についてもコメントしてくれています。

関連: 色々聞いちゃってすいません: YUTOのプロデューサー/DJとしての今後の目標は? ~YUTO~

色々聞いちゃってすいません: YUTOのプロデューサー/DJとしての今後の目標は? ~YUTO~

DJcity JapanのDopeOnigiriによるインタビューシリーズ、「DopeOnigiriの色々聞いちゃってすいません」が公開されました。この企画ではDJとしても活動するDopeOnigiriが同じく国内で活躍しているDJにインタビューを行い、現状について様々な質問を行っていくという企画です。

今回は前回に続き東京を拠点に活動するDJ/ターンテーブリスト/プロデューサーのYUTOが登場。今回は数々のDJ世界タイトルを獲得したYUTOの今後のDJとして、またプロデューサーとしての目標をそれぞれ語ってくれています。

関連: 色々聞いちゃってすいません: YUTOにとってDJとプロデュースの関連は?ナイトクラブでのロングプレイでDJの考え方が変わった? ~YUTO~

色々聞いちゃってすいません: YUTOにとってDJとプロデュースの関連は?ナイトクラブでのロングプレイでDJの考え方が変わった? ~YUTO~

DJcity JapanのDopeOnigiriによるインタビューシリーズ、「DopeOnigiriの色々聞いちゃってすいません」が公開されました。この企画ではDJとしても活動するDopeOnigiriが同じく国内で活躍しているDJにインタビューを行い、現状について様々な質問を行っていくという企画です。

今回は東京を拠点に活動するDJ/ターンテーブリスト/プロデューサーのYUTOが登場。バトルDJとして数々の世界タイトルを獲得したYUTO。そんな彼が音楽プロデューサーとしても近年活躍しており、楽曲プロデュースについて語ってくれました。また最近ではナイトクラブでのロングセットをきっかけにクラブDJとしての考え方も備わってきており、DJとしての考え方の変化なども述べてくれています。

YUTO & DopeOnigiriの楽曲はコチラから。

関連: 色々聞いちゃってすいません: 地元の先輩からの電話一本でセレクターからクラブDJへ!~DJ SID from TTTG~

色々聞いちゃってすいません: 地元の先輩からの電話一本でセレクターからクラブDJへ!~DJ SID from TTTG~

DJcity JapanのDopeOnigiriによるインタビューシリーズ、「DopeOnigiriの色々聞いちゃってすいません」が公開されました。この企画ではDJとしても活動するDopeOnigiriが同じく国内で活躍しているDJにインタビューを行い、現状について様々な質問を行っていくという企画です。

今回名古屋を拠点に活動し、日本を代表するラッパーの¥ELLOW BUCKSのオフィシャルDJを務めるDJ SIDが登場してくれました。今回のインタビューではセレクターからHip-Hop DJへの移り変わりについて、またライブ活動ににおける様々な出来事ついて、また今後の目標などを語ってくれています。

関連: 色々聞いちゃってすいません: 海外アーティストの客演料は平均で300万?大物は1000万? ~DJ LEAD後編~

Popular

  • DJcity価格改定のお知らせ

    2022年10月1日よりDJcityのサブスクリプション料金を変更させていただきました。初めてご利用される方のスタートアッププランが1500円/30日間、スタンダードな30日間プランが4,000円/1ヶ月、そしてお得な180日間プランが20,000円/6ヶ月に改定いたしました。何卒ご理解賜りますよう、お願い申...

  • 最大の特典!150円でDJcityをご利用出来ます!

    今年最大のチャンスをお見逃しなく! DJcityメンバーシップが90%オフで、最初の月は¥150でご利用できます(通常価格¥1,500)。チェックアウト時にプロモコードDJCITY2024を使用してください。 最新のリミックスやDJエディット、イントロバージョン、クリーンエディット、アカペラなどをダウンロード...

  • 現在の国内ナイトクラブでセットアップされているDJ機材とは?【東京編】

    本記事では2022年現在、国内のナイトクラブでどのようなDJ機材をインストールされているかを調査しました。各ナイトクラブのレジデントDJが、現場での使用機材や今後導入希望の機材について答えてくれています。本企画を締めくくる6軒目のナイトクラブは東京六本木に位置する人気クラブZEUS NIGHTCLUBのDJ機...

  • Tokyo Young Visionのアーティスト達がDJcityに楽曲を公開

    東京を拠点に活動するHip-Hop クルーのTokyo Young Visionが所属アーティスト達の音源をDJcityで公開してくれました。今年の2月に1st アルバムを公開したNormcore Boyz、Normcore BoyzのDJを務め、クラブDJ/プロデュース双方で活躍中のDJ NORIO、そして...

  • 現在の国内ナイトクラブでセットアップされているDJ機材とは?【福岡編】

    本記事では2022年現在、国内のナイトクラブでどのようなDJ機材をインストールされているかを調査しました。各ナイトクラブのレジデントDJが、現場での使用機材や今後導入希望の機材について答えてくれています。本企画2軒目のナイトクラブは福岡の中心天神に位置する人気クラブIBIZA FUKUOKAのDJ機材を、当ク...

  • Playssonの楽曲がDJcityに掲載

    REAL TRAP 名古屋を拠点に全国的に活動するギャングスタラッパーのPlayssonがDJcityにてHip-Hopパーティーではマストなクラブバンガーを中心に掲載してくれました。ハイエナジーな作品が多く、Playsson本人がストリートこれまで経験してきた内容のリリックに注目です。Hip-Hop DJs...

  • お問い合わせ/楽曲の提出に関して

    DJcityをご利用いただきありがとうございます。DJcityに関する事で質問等がある方はFAQにてご確認ください。もしもFAQにて探している情報がない場合は、お問い合わせください。またアーティスト様、プロデューサー様から楽曲の提出も受け付けております。 ■FAQ DJcityに関するよくある質問はFAQにに...

  • MonyHorseの「Look Up」

    日本を代表するHip-HopクルーのYENTOWNに所属するラッパーのMonyHorseが新曲「Look Up」のMVを公開しました。プロデュースには同じくYENTOWNのU-LEEが担当、Chillな雰囲気のトラックの中でMonyHorseのラップや歌を楽しむことができます。またナイトクラブに限らず様々な現...