DJcity価格改定のお知らせ

2022年10月1日よりDJcityのサブスクリプション料金を変更させていただきました。初めてご利用される方のスタートアッププランが1500円/30日間、スタンダードな30日間プランが4,000円/1ヶ月、そしてお得な180日間プランが20,000円/6ヶ月に改定いたしました。何卒ご理解賜りますよう、お願い申...
ここ近日で自身の新しいシングル”Believe“をリリースや主催をしているGoldie Awards Battleの開催を控えているA-TrakがShade 45の番組”Sway In The Morning“にてインタビュー、そしてミックスを披露しました。
番組ではA-TrakがGoldie Awardsを企画した理由はDJingのアートを前進させたいからとコメントしました。
様々な音でスクラッチ:
「私自身はスクラッチが古いものだとは全く思わない。人々が私のDJを見たときに”あぁ、古いものをまた持ってきたんだね”と思われたくない。私にとってスクラッチはすごく奇抜なものなんだ。スクラッチをするときのサンプル音の選択はたくさんある。ただ”Ahh”や”Fresh”やJames Brownのシャウトじゃなくてもいいんだ。音楽はより統合されているからこそ私はスクラッチをするときの音もそれに合わせるようにしているんだ。」
現代のDJテクノロジーへの適応:
「数年前から私は風や振動が大きい場所、また紙吹雪が多く吹かれる場所などでCDJを使い始めたんだ。そこで思ったのがなぜ私がバイナルやレコード針から紙吹雪をはらってまでオーディエンスの前でパフォーマンスをしないといけないのかと。そして機材の進化に自分自身が適応していけなければならないと思わされたよ。」
クリエイティブであり柔軟な考え方をする:
「個人的にはターンテーブルの事を愛している、そして長い間ずっと使われていく事を願うよ。だけれどDJをしたい人、DJになりたい子供達にスクラッチをするためにはTechnics 1200シリーズを持っていなければならないという考え方にしたくない。スクラッチのみならず、人々はどのようにして自らのスキルを磨き上げるのかを考えなければいけないと思う。僕にとってはスクラッチとターンテーブリズムが全てであり、まるでHip-HopがDJingにアプローチしたように、元々違う用途で使われていた機材を新しい方法で使うようになったみたいにね。全てはクリエイティブな考えに基づかれているんだ。新しい世代が出てきて、新しいアイデアとトリックをどんな機材でできるか、そんなDJが出てきて欲しいと思っているよ。DJをもう時代遅れのアートフォームにしたくないんだ。」
2022年10月1日よりDJcityのサブスクリプション料金を変更させていただきました。初めてご利用される方のスタートアッププランが1500円/30日間、スタンダードな30日間プランが4,000円/1ヶ月、そしてお得な180日間プランが20,000円/6ヶ月に改定いたしました。何卒ご理解賜りますよう、お願い申...
今年最大のチャンスをお見逃しなく! DJcityメンバーシップが90%オフで、最初の月は¥150でご利用できます(通常価格¥1,500)。チェックアウト時にプロモコードDJCITY2024を使用してください。 最新のリミックスやDJエディット、イントロバージョン、クリーンエディット、アカペラなどをダウンロード...
本記事では2022年現在、国内のナイトクラブでどのようなDJ機材をインストールされているかを調査しました。各ナイトクラブのレジデントDJが、現場での使用機材や今後導入希望の機材について答えてくれています。本企画を締めくくる6軒目のナイトクラブは東京六本木に位置する人気クラブZEUS NIGHTCLUBのDJ機...
東京を拠点に活動するHip-Hop クルーのTokyo Young Visionが所属アーティスト達の音源をDJcityで公開してくれました。今年の2月に1st アルバムを公開したNormcore Boyz、Normcore BoyzのDJを務め、クラブDJ/プロデュース双方で活躍中のDJ NORIO、そして...
本記事では2022年現在、国内のナイトクラブでどのようなDJ機材をインストールされているかを調査しました。各ナイトクラブのレジデントDJが、現場での使用機材や今後導入希望の機材について答えてくれています。本企画2軒目のナイトクラブは福岡の中心天神に位置する人気クラブIBIZA FUKUOKAのDJ機材を、当ク...
日本を代表するHip-HopクルーのYENTOWNに所属するラッパーのMonyHorseが新曲「Look Up」のMVを公開しました。プロデュースには同じくYENTOWNのU-LEEが担当、Chillな雰囲気のトラックの中でMonyHorseのラップや歌を楽しむことができます。またナイトクラブに限らず様々な現...
REAL TRAP 名古屋を拠点に全国的に活動するギャングスタラッパーのPlayssonがDJcityにてHip-Hopパーティーではマストなクラブバンガーを中心に掲載してくれました。ハイエナジーな作品が多く、Playsson本人がストリートこれまで経験してきた内容のリリックに注目です。Hip-Hop DJs...
京都を拠点として活動しているHip-Hopクルー、"DCAの奴ら"のメンバーである13ELLが楽曲をDJcityに公開してくれました。今回彼が公開した楽曲は"EXP."、Shurkn Papを迎えた"M.N.D"、そして"Gloss City"です。 "EXP"はBPM70のゆったりめな楽曲、Shurkn P...
2020年よりJ.Studio Osaka にてKojoe、DJ GEORGEと共に日々クオリティーの高い作品を制作する大阪きってのダークホースでありスーパースター集団「Tha Jointz」 から2022年2月22日リリースのポッセカットシングル[Jointz & Jam]発売目前のタイミングで、T...
eydenが新しくEP、「FLESHNESS SZN」を配信しました。今回、デジタル配信リリースされた楽曲は、「HOUSE PARTY」「2Ninjas (ft. Fuji Taito)」「Reach (ft. Candee)」「Fly Shit (ft. NOV)」「Grow Up (ft. 1ich pa...