Sak Noel

Sak NoelとSalviが”Obsesionao”のリミックスパックを公開

Sak Noel
Sak Noel at Hulakula in Warsaw, Poland on Sept. 2, 2017 / Facebook

スペインのSak NoelSalviMailerを迎えたラジオヒットにもなっているReggaetonシングル”Obsesionao“のリミックスパックを公開しました。

このパックにはDJ SantarosaThombsによりMoombahtonリミックス、Big SypheによるPuro Pari Reggaetonリミックス、そしてSafety First!によるFuture HouseリミックスそしてVIP Moombahtonリミックスが収録されています。

また2人はこの楽曲のMVも公開しています。

リミックスパックの視聴は下記で行えます。ダウンロードはこちらから。

関連: Sak NoelがSalvi、Garvaninと組み、楽曲”Prendelo”をリリース

Sak NoelがSalvi、Garvaninと組み、楽曲”Prendelo”をリリース

sak-600

スペインのDJ/プロデューサーであるSak Noelが新しく4つのトラックを先月リリースしました。

その中に彼がSalvi、コロンビアのDJ/プロデューサーであるGarvaninと組みJungle Terrorの楽曲”Prendelo“をリリース。この楽曲はSak Noelの新しいレーベル”Barnaton”からリリースされています。

“Barnaton”からの初めてのリリースとなるこの楽曲はBPM128となっていますが、Sak NoelはDJcityに「”Baranaton”は1つのBPMに執着することはないよ、他の制作にも全力で楽しんで挑む予定なんだ。お客さんにも僕たちと同じように楽しんでもらえたらいいなと願うよ。」とコメントしてくれました。

“Prendelo”のストリーミング再生は下記から行えます。楽曲のダウンロードはこちらから。

関連: Sak NoelがLos Tiozと組み”Blekete”を公開

Sak NoelがLos Tiozと組み”Blekete”を公開

Sak Noel and Los Tioz
Sak Noel and Los Tioz at a recent show. (Photo source: Sak Noel)

EDCラスベガスでもパフォーマンスを行ったメキシコ出身のデュオであるLos TiozSak Noelと組み、Moonbahtonの楽曲”Blekete”を公開しました。

タイトルの”Bekete”とは先コロンブス期に子宝祈願として使用された古代アステカ語の言葉とのことです。

この楽曲はSak Noelの新しいレーベル、Barnatonからリリースされる2つ目の作品です。1つ目はSak NoelとSalviSean Paulをフューチャリングに迎えた楽曲”Trumpets”でした。

Bleketeは下記でストリーミング再生できます。ダウンロードはこちらから。

関連: Sak Noel&SalviがBERAの”Untouchable”をリミックス

Sak Noel&SalviがBERAの”Untouchable”をリミックス

Sak Noel
Sak Noel at Sanddance in Costa Brava, Spain. (Photo source: Facebook)

Sak NoelとSalviがBERAの”Untouchable”をリミックスしました。ついこの前にMajor Lazerの”Run Up“のオフィシャルリミックスを担当した彼らが今回担当した楽曲はジョージア出身のシンガーソングライターであるBERAの楽曲でした。

Sak NoelとSalviの製作はDim Makからリリースされるリミックスパックに含まれています。彼らのリミックス以外にロシアのFilatovとKarasのNu Discoバージョン、そしてオーストラリアのJyyeによるDeep Houseのリワークも含まれています。

今年の3月にリリースされた”Untouchable”はYouTubeにおいて600万回再生されています(下記でMVを観覧できます)。

3つのリミックスのダウンロードはこちらから。



関連: Sak NoelがMajor LazerとMaroon 5の楽曲をリミックス

Sak NoelがMajor LazerとMaroon 5の楽曲をリミックス

sak-600
Sak Noel at MIA Nightclub in Cham, Germany on Oct. 15, 2016. (Photo source: Facebook)

スペインのDJ/プロデューサー、Sak NoelがMajor Lazerの”Run Up“、そしてMaroon 5の”Cold“をMoonbahtonスタイルにリミックス。 それぞれのオリジナルバージョンはDJcityのTop 50にて1位と12位にランクイン。

“Run Up”のリミックスは同国のSalviArpaと共同プロデュース。Salviは以前もSak NoelとコラボしてSean Paulがフューチャーリングで参加したアンセム”Trumpets“をリリースしています。

“Cold”のリミックスは個人でのプロデュースです。

それぞれのリミックスはDJcityにてダウンロードすることができます。

関連: Sak Noelが‘Trumpets’ Feat. Sean Paulのビデオをリリース

Sak Noelが‘Trumpets’ Feat. Sean Paulのビデオをリリース


Sak Noel & Salviがクラブでヒット中の“Trumpets” featuring Sean Paulのオフィシャルビデオをリリースしました。この楽曲はDJcityエクスクルーシブでリリースされ数週間で一気に人気がでました。夏には多くのDJのプレイリストに欠かせない1曲となるでしょう。

楽曲はDJcityにてダウンロード可能です。

 

Popular

  • DJ向けのBlack Fridayセール

    Black Fridayセールにお馴染みの方はいますでしょうか?今回はDJ関連の商品がBlack Fridayセールを行いますので、DJcityがそれらをまとめて紹介します。 GENRE BNDR 日本発信のDJアパレルブランド、全商品25%OFFのセールを開催中、ディスカウントのコードは"BFRIDAY25...

  • Tokyo Young Visionのアーティスト達がDJcityに楽曲を公開

    東京を拠点に活動するHip-Hop クルーのTokyo Young Visionが所属アーティスト達の音源をDJcityで公開してくれました。今年の2月に1st アルバムを公開したNormcore Boyz、Normcore BoyzのDJを務め、クラブDJ/プロデュース双方で活躍中のDJ NORIO、そして...

  • DJcityポッドキャスト DJ HirokazuのHip-Hopミックス

    青森を拠点にナイトクラブDJとして活躍するDJ Hirokazu aka Mr.INSPIRE。その彼が新旧のHip-Hopを取り入れたミックスを提供してくれました。前半は旬のクラブバンガーそして後半は90年代のイーストコースクラシックがフューチャーされた30分のミックスです。 [podcast] &nbsp...

  • デスクトップアプリを使って曲を一括ダウンロードする方法

    DJcityのサイトが大幅にアップデートし、先週はダウンロードの履歴を見る方法についてのチュートリアルを公開しました。今回はデスクトップアプリを使ってまとめて楽曲をダウンロードする方法を解説します。 まずは、お気に入りのトラックを「クレートに追加」します。クレートボタンを押すと「楽曲を追加し、デスクトップアプ...

  • Playssonのニューアルバム「Real Trap 2」をDJcityに掲載

    ブラジル出身のラッパーで日本語とポルトガル語を使いこなすバイリンガルラッパーのPlayssonがニューアルバム、「Real Trap 2」をリリース。自身の過酷な経験やストリートでの実体験を率直に歌詞に込め、強烈な存在感を持つ彼は攻撃的な一面もありながら、男女を問わず愛されるキャラクターのPlayssonが2...

  • 「BAD HOP HOUSE 2」がDJcityに公開

    神奈川県川崎市を拠点とする、8MCによるヒップホップ・クルー。双子であるT-PablowとYZERR を中心に、Tiji Jojo、Benjazzy、Yellow Pato、G-K.I.D、Vingo、Barkのメンバーで構成される日本で最も勢いのあるクルーBAD HOP。そんな彼らがDJcityに先日リリー...

  • 現在の国内ナイトクラブでセットアップされているDJ機材とは?【福岡編】

    本記事では2022年現在、国内のナイトクラブでどのようなDJ機材をインストールされているかを調査しました。各ナイトクラブのレジデントDJが、現場での使用機材や今後導入希望の機材について答えてくれています。本企画2軒目のナイトクラブは福岡の中心天神に位置する人気クラブIBIZA FUKUOKAのDJ機材を、当ク...

  • Candeeのアルバム「Rockdwon」の楽曲をDJcityに掲載

    今年1月にファーストアルバムをリリースしたばかりのCandeeのセカンドアルバム「Rockdown」が早くも完成。ラップ、ビートともに前作よりさらに磨きをかけた作品には10曲が収録されたていて、今回はゲストフューチャーで7との「Unlucky」、KOWICHIとの「SUPERHOT」、LANAとの「35℃」、...

  • Yoshy WizerとYU-RIから成るYouslessが”Now”をリリース

    東京の六本木と渋谷で活躍するYU-RIとYoshy Wizerがタッグを組みYouslessとしてプロデュース活動をスタートしました。今回のコラボレーションワークはBPM 75のDubstep。そして日本特有の楽器の音が加えられたハードスタイルです。 楽曲"Now"はDJcityにてダウンロード可能です。 関...