Ry-lax
MV: GENRE BNDR, Ry-lax & MARZYの「PARTiES」
DJカルチャーにフォーカスを当てたアパレルブランドGENRE BNDRがそのコンセプトを音楽で現した楽曲「PARTiES」のミュージックビデオが公開されました。アーティストは数々のラップバトルでの経歴や楽曲、そして客演での活躍が目覚ましいRy-lax。更にAbemaMix Awards 2020のウィナーでもあり、近年は楽曲プロデュースも行うMARZYがラップを担当。ポジティブなビートを担当したのはRy-laxと同じBCDMGに所属するMICHVEL JVMESです。
GENRE BNDRの取り組み姿勢として制作、プロデュース、そして楽曲プロモーションを自らのレーベルにて全て担当することを掲げていて、こちらのミュージックビデオの撮影も同チームで行ったとのこと。前半の映像ではRy-laxとMARZYが仲間とハングアウトしているシーンが収録されていて、後半には突き抜ける開放感ある海辺の様子が収められています。
楽曲「PARTiES」のダウンロードはコチラから。
CH419: DJ IKUが”PARTiES”をターンテーブルでリミックスしてみた
CH419の最新エピソードでは、先日GENRE BNDRがレーベル始動をスタートさせBCDMGのラッパーであるRy-laxとAbema Mix Awards 2020にてチャンピオンになったMARZYを迎えた新曲「PARTiES」を使ったターンテーブリズムを披露しました。下記のDJ IKUの解説を見ながらお楽しみください。
PARTiESはコチラから。
【DJ IKU解説】
DJカルチャーに特化してきた”GENREBNDR”がレーベルを始動!待望のリリース第一弾はRy-lax、MARZYを起用したパーティー・チューン「PARTiES」。今回は私DJ IKUがアカペラ、インストを使ってターンテーブルで料理しました。完成された曲のディテールをなるべく壊さないように、曲の展開に沿って構成。ヴァース部分で遊んでフック部分はほぼ原形まま聴かせるようなイメージです。後半のブリッジ部分でボーカルのキーを上げ、更にフェーダーシンセを加えてRemix感を出してみました。このPARTiESという曲、そのまま聞いても素晴らしいのですがインストとアカペラがあるのはDJ的にも嬉しいところ。皆さんもインスト、アカペラもダウンロードして是非自分なりのPAETiESのかけ方を是非見つけて下さい。
関連: CH419: DJ IKU 国産ヒップホップを織り交ぜたトリックミックス
GENRE BNDRがレーベル始動。Ry-laxとMARZYを迎えた「PARTiES」を公開
DJカルチャーに特化してきたカルチャーブランド 「GENRE BNDR」が、音楽レーベルとしても始動することを発表しました。第1段のリリースとして、Ry-laxとMARZYを迎えた「PARTiES」をDJcity Exclusiveにて一足早く公開しました(各社プラットフォームでの配信は3月3日から)。
「PARTiES」は、タイトル通りDJカルチャーと密接なパーティーを軸として制作された楽曲です。サウンド、リリックの内容はナイトクラブや様々なパーティー・シーンでDJがプレイすることを想定した仕上がりになっています。またGENRE BNDRのレーベルミーティングで楽曲のコンセプトやキャスティングが決定し、今後はミュージックビデオの制作もレーベル内で行って行くとのことです。。またレーベルで行われたミーティングの内容もGENREBNDRのYouTubeチャンネルから公開されるそうです。
「PARTiES」はコチラから
DJcity Exclusive: DJ CHARI & DJ TATSUKIがYo-Sea、Ry-laxを迎えた”22VISION”
AIR WAVES MUSICから今年のリリースされたDJ CHARI & DJ TATSUKIのアルバムTHE FIRSTに収録されている”22VISION“がDJcity Exclusive公開されました。BPM78であるこの楽曲はフューチャリングにYo-Sea、Ry-laxが参加しており、ナイトクラブでもプレイしやすい楽曲なのではないでしょうか?
“22VISION”のダウンロードはこちらから。
上記のでは楽曲のプレビューを、下記ではAir Wave Musicから公開されているRy-laxのライブ映像を視聴できます。
Popular
-
April 15, 2021
THROWBACK JAPANESE HIP-HOP (Apr. 15)
今回で2回目となったTHROWBACK JAPANESE HIP-HOPに楽曲を提供してくれたのはDJ WATARAIです。本当に感謝です。 ABEMAMIXやHARLEMでのレギュラーDJとして活躍する彼は日本Hip-Hop初期からDJ、そしてプロデューサーとして数々の名作を残しています。そん...
-
April 19, 2021
最新&注目の楽曲 4/19
DJ Snake & Selena Gomez - Selfish Love - Tiësto Remix DJ SnakeとSelena Gomezの新曲をTiëstoがリミックス。 Steve Aoki & Farruko - Aire Steve Aokiがプエルトリコ出身のスター...
-
April 9, 2021
DJ RINA : DJcity Japan Playlist
Red Bull 3Style Japan ChampionタイトルホルダーのDJ RINAがDJcityにプレイリストを公開してくれました。ナイトクラブやABEMAMIXのDJ、そして近年は指導者としてCTD AcademyやPioneer DJ 横浜LABにて生徒にDJを教える活動もしている彼女は...
-
April 20, 2021
Weekly Hot Tuesday (April 20)
Young Stoner Life feat. Drake - Solid Young Thug率いるYoung Stoner LifeことYSL Records。アーティストにはGunnaやLil Keedを擁する訳ですが今回はそのレーベルからの2018年にリリースされたSlim Langu...
-
April 2, 2021
DJcity Podcast Mix: DJ RyuNosuK
東京を拠点に活動し、AIR WAVES MUSIC所属、主に日本語ラップと最先端のUS Hip-Hopを織り交ぜたスタイルで客をロックし、楽曲制作にも取り組むDJ RyuNosuKがDJcityのPodcastを担当してくれました。今回のMixではHip-Hopを中心に構成されており、日本語楽曲も間に...
-
April 19, 2021
DJcity Records: Les BisousがTIAANを迎えた「I’m Coming Out」がリリース
フランスを拠点に活動するプロダクションチームのLes BisousがLAを拠点に活動するボーカリストのTIAANと組み、Diana Rossのクラシックヒット「I'm Coming Out」をHouse調に仕上げ、公開しました。 楽曲はアメリカ時間の22日にて全てのプラットフォームに掲載されます...
-
April 21, 2021
Goldie Awards Online決勝戦のルーティンが公開
A-Trakが主催するDJコンペティション、Goldie AwardsOnlineの決勝ルーティンが先日公式に公開されました。日本からは惜しくも優勝は逃しましたが、決勝戦にDJ FUMMYが出場しました。ナイトクラブでもプレイされるような人気楽曲を中心にスキルフルなルーティンを全体的に披露しています。 ...
-
April 1, 2021
Pionner DJ ✖︎ DJcity JapanのDJスタートアップ企画がスタート
Pioneer DJとDJcity Japanが共同でDJのスタートアップを支援する企画「#DJしようよ」キャンペーンが開催されました。今回はSNSで全員参加型のキャンペーンとなり、TwitterとInstagram双方で行います。DJcity JapanまたはPioneer DJ Japanの公式T...
-
April 16, 2021
イントロクイズ「良〜く聞いてください」: ACKO vs DJ HAZIME
DJcity JapanがGENRE BNDRのYouTubeチャンネルから、イントロ曲名当て対決番組である、「良〜く聞いてください、THE FAST AND THE KNOWLEDGEABLE」を公開しました。 前回の対決では見事リバーザーとして出場したDopeOnigiriが勝利しています。...
-
April 12, 2021
DJcity Top 50 March 2021 Mix by A4
2021年3月のDJcity Top 50ミックスが到着しました。ミックスを担当してくれているのはA4(ACKO & DJ 4REST)。 DJcityの2021年3月のTop 50にランクインしている楽曲をベースに34楽曲が収録されています。ダウンロードをしていない楽曲をチェックするにも良いで...