Anitta

MV: Major Lazer, MC Lan, Anittaの“Rave De Favela”

Major Lazerがカーニバルシーズン丁度にブラジルで活動するAnitta、MC Lanとコラボし、新曲“Rave de Favela”を公開しました。

今回の映像は写真撮影が行われるスタジオで撮影されています。カーニバルシーズンは今週の木曜日から始まるため、この時期に楽曲が公開されました。Major Lazerはここ最近EP、Soca Stormを公開しています。

上記でビデオを見ることができます。楽曲はこちらから。

関連: Major Lazerが新しく、“King of the Party”を公開

Maluma、Becky GとAnittaの楽曲”Mala Mia”のリミックス

maluma
Maluma (Source: Instagram)

MalumaBecky GとブラジルのスターであるAnittaと組み、Reggaetonのシングル”Mala Mia
を公開しました。”Mala Mia”のオリジナルバージョンはBillboardのHot Latin Songsのチャートにて9位にランクイン、またYouTubeでは1億7千万再生、またSpotifyでは1億3千万再生されています。

下記でリミックスバージョンのリリックビデオを視聴できます。ダウンロードはこちらから。

関連: DJcityで2018年、最もダウンロードされたLatin楽曲Top 30

オランダで活動するChuckieがJ Balvinとのコラボ曲”Machika”について語る

Chuckie
Chuckie at Exchange LA on Oct. 6, 2017. (Source: Facebook)

オランダの重鎮であるChuckieBillboardのインタビューJ BalvinJeon、そしてAnittaによるクラブアンセム”Machika”のプロデュースについて語りました。

この楽曲はBillboardのHot Latin チャートにて14位にランクインしており、ChildsPlaySky Rompiendo El Bajoによってプロデュースされています。

インタビューではChuckieが”Machika”は皆が思うようなReggaetonではなく、オランダのCaribbean Houseスタイルである”Bubbling”だと述べています。

「Bubblingとは1980年代にオランダのDJ Moortjeによって生みだされたものなんだ。Dancehallの楽曲をミスでアップテンポでプレイした事によって誕生したんだ。」とChuckieがコメントしています。またこのDancehallのテンポがオランダの人々の好みであったとBillboardは付け加えています。

「Machikaの音はBubblingの進化系なんだ・・・。多くのグルーブに使った音は90年代のものであって、今の世代の子供達のために再発明されたものなんだ。」とコメントしています。

Chuckieは自分のスタイルでの経験に加えて、さまざまな文化と組み合わせる重要性も認識しています。

「インターネットのおかげで皆が世界市民とも言えるため、音楽を通して多くの文化を学ぶことができ、美しいことだと思うよ。またリスナーは自分がしていることは他と違うことを知っているんだ。人々が興味を持ち続けるほど様々なタイプのジャンルがある面白いと思うよ。」とコメントしています。

またBillboardによると”Machika”はワールドカップの歌として使用されるという噂もあります。ハイエナジーな楽曲なので大会にふさわしいのではないでしょうか。

“Machika”のダウンロードはこちらから。

関連: MV: J Balvin, Jeon, そしてAnittaが新しく”Machika”を公開

MV: J Balvin, Jeon, そしてAnittaが新しく”Machika”を公開

Mi Gente“で爆発的なヒットを生み出したJ Balvinが新人アーティストのJeon、ブラジリアンシンガーのAnittaと組んだインターナショナルな楽曲”Machika“を公開しました。

この楽曲はオランダのChuckieChildsPlay、コロンビアのSky Rompiendo El Bajoがプロデュースに携わっており、またMVはコロンビアで撮影されたとのことです。

この楽曲のダウンロードはこちらから。

関連: MV: Major LazerがJ BalvinとSean Paulをフューチャリングに迎えた”Buscando Huellas”

MV: Major LazerがAnittaとPablo Vittarをフューチャリングに迎えた”Sua Cara”

先日“Know No Better”のMVをリリースしたMajor Lazerが再びブラジル出身のシンガーAnittaPablo Vittarをフューチャリングに迎えた”Sua Cara“を公開しました。

今回のMVはモロッコの砂漠で撮影されており、シンガーの二人がダンスをしている様子にDiploがATVを運転している姿を見ることができます。

AnittaはJ BalvinMalumaIggy Azaleaなどとコラボしたことで知られているプラチナム認定のシンガーです。

Pabllo Vittarは”Lean On”ポルトガル語バージョンの”Open Bar”を歌ったこと知られており、今年の1月に彼女のデビューアルバム”Vai Passar Mal”にも収録されている、Diploがプロデュースした楽曲”Então Vai“に携わりました。

“Sua Cara”のダウンロードはこちらから。


関連: Major Lazerが”Know No Better”のMVを違うバージョンで公開

レビュー: Denon DJ X1800 Primeミキサー

今週のTips and TricksではMojaxxがDenon DJのPrimeシリーズであるX1800ミキサーをレビューしました。

今年の1月に発表された今回のミキサーは4チャンネルとなっており、ナイトクラブ仕様にデザインされています。また、SC5000シリーズを基に作られており、値段はおよそ$1900辺りになるとのことです。

レビューは上記で観覧できます、今後Mojaxxはこのミキサーについて詳しくレビューするとのことです。


関連: Review: PLAYdifferently MODEL 1 ミキサー

Popular

  • 最大の特典!150円でDJcityをご利用出来ます!

    今年最大のチャンスをお見逃しなく! DJcityメンバーシップが90%オフで、最初の月は¥150でご利用できます(通常価格¥1,500)。チェックアウト時にプロモコードDJCITY2024を使用してください。 最新のリミックスやDJエディット、イントロバージョン、クリーンエディット、アカペラなどをダウンロード...

  • Tokyo Young Visionのアーティスト達がDJcityに楽曲を公開

    東京を拠点に活動するHip-Hop クルーのTokyo Young Visionが所属アーティスト達の音源をDJcityで公開してくれました。今年の2月に1st アルバムを公開したNormcore Boyz、Normcore BoyzのDJを務め、クラブDJ/プロデュース双方で活躍中のDJ NORIO、そして...

  • DJcity価格改定のお知らせ

    2022年10月1日よりDJcityのサブスクリプション料金を変更させていただきました。初めてご利用される方のスタートアッププランが1500円/30日間、スタンダードな30日間プランが4,000円/1ヶ月、そしてお得な180日間プランが20,000円/6ヶ月に改定いたしました。何卒ご理解賜りますよう、お願い申...

  • デスクトップアプリを使って曲を一括ダウンロードする方法

    DJcityのサイトが大幅にアップデートし、先週はダウンロードの履歴を見る方法についてのチュートリアルを公開しました。今回はデスクトップアプリを使ってまとめて楽曲をダウンロードする方法を解説します。 まずは、お気に入りのトラックを「クレートに追加」します。クレートボタンを押すと「楽曲を追加し、デスクトップアプ...

  • MV: Fat JoeとDreがChris Brownを迎えた”Attention”

    Fat JoeとDreがChris Brownを迎えたシングル"Attention"のMVを公開しました。この楽曲は8月のDJcity Top 50にて7位にランクインしています。 今回の映像ではアーティストたちがルーフトップの豪邸で楽しんでいる様子を見ることができます。またScott StorchとAsha...

  • Technics DMC World DJ Championship 40周年記念大会開催

    世界最高峰のスクラッチDJたちが東京に集結し、驚異的なスキルを披露するオリジナルかつ革新的なDJコンペティションがついに日本上陸。 2025年10月10日〜12日、史上初めてアジアで開催されるDMCワールドファイナルを迎え、「Technics DMC World DJ Championship」は40周年を祝...

  • OasisのシンガーLiam Gallagherが自身の発表間近のソロアルバムについて語る

    OasisのシンガーであるLiam Gallagherが水曜日に放送されたBBC 1XtraのMistaJamとのインタビューにて自身の発表間近のソロアルバムについて話しました。44歳になったロックスターの彼はインタビューにおいて、Skeptaに対して敬意示し、先日行われたマンチェスターでのコンサートについて...

  • DJcityのデスクトップアプリがアップデートされました

    DJcityのデスクトップアプリがアップデートされました。今回の大きなアップデートとしてはユーザーはダウンロードしたファイルのアーティスト、タイトル、バージョン、bpm、ジャンル、キー、年を編集することができるようになりました、 アップデートとしては ・ダウンロードしたファイルをアーティスト、タイトル、バージ...

  • Playssonのニューアルバム「Real Trap 2」をDJcityに掲載

    ブラジル出身のラッパーで日本語とポルトガル語を使いこなすバイリンガルラッパーのPlayssonがニューアルバム、「Real Trap 2」をリリース。自身の過酷な経験やストリートでの実体験を率直に歌詞に込め、強烈な存在感を持つ彼は攻撃的な一面もありながら、男女を問わず愛されるキャラクターのPlayssonが2...

  • 西麻布a-lifeのレジデントDJ/ミュージックプロデューサーDJ Braizeがクラブプロデュースを語る

    六本木/西麻布にあるa-lifeにてレジデントDJそしてミュージックプロデュースを担うDJ BraizeがDJcity Japanのインタビューにて、ナイトクラブにおけるミュージックプロデュースをDJとしての観点で語ってくれました。 DJcity : a-lifeのレジデントDJという立場で活動しているけど、...