DJcity価格改定のお知らせ

2022年10月1日よりDJcityのサブスクリプション料金を変更させていただきました。初めてご利用される方のスタートアッププランが1500円/30日間、スタンダードな30日間プランが4,000円/1ヶ月、そしてお得な180日間プランが20,000円/6ヶ月に改定いたしました。何卒ご理解賜りますよう、お願い申...
Post Malone – Motley Crew
今回のコロナ禍が始まってそう言えば最近Post Malone新曲出てないし少しパーティなんかでもその声を聞く機会減った様な気がするな〜って思ってたら出ましたね新曲。実に2019年にリリースしたアルバム、Hollywood’s Bleeding以来という事みたいで2年ぶりになるみたいですね。プロデュースに一番最近ではDababyの「Masterpiece」や同じくDababyがMeganの楽曲に参加してる「Cry Baby」等ずっとヒット曲を量産しまくってる売れっ子プロデューサーD.A. Got That Dopeが担当。リリース同じく発表されたミュージックビデオではレース場にて祝いの様子を撮影されてますが多くの有名なアーティストが出てきますね。こちらも要チェックです。彼は今年は数々のフェス出演も予定されてるみたいで自分もどっかのタイミングで見に行きたいす・・・とりあえず今曲聞いてみて下さいね。
Pop Smoke feat. Chris Brown – Woo Baby
Post Maloneのニューアルバム、Faithが先週発表となりましたね・・・(どんなけ曲残しとってん・・・まるで2 Pacの様ですが・・・)。前回の遺作(のはずだった)アルバム、Shoot For The Stars Aim For The Moonが好評すぎたのか、今回のゲスト陣がとにかく凄いことになってますね。Kanye Westが参加してる「Tell The Vision」や21 Savageと42 Duggが参加してる「Bout A Million」等パーティでも即使えそうな曲もありましたが自分的にはNe-Yoの”So Sick”のメロディサンプルで見事に今な感じに仕上げた今曲をここでピックアップです。プロデュースはKanye WestのG.O.O.D Music所属のBoogz。2000年初頭のリメイクが最近多い中でもこれはかなり良い出来かなと・・・チェックしてみて下さい。
Swedish House Mafia – It Gets Better
今週の自分的ハマり曲。復活新曲出るみたい的な情報は入ってたけど今日発見したとこで・・・今回はハマりというよりどうでしょう?って感じです。結構意外な曲調だったので一聴で判断しずらいとこもあって・・・でも彼らの復活って明るいニュースだなって、思いました。一度聞いてみて下さい。
大阪で絶大な影響力持ち、日本を代表するDJ MINAMI。これまで大阪の主要な大箱で活動範囲を広げ、国内外問わず継続的に活動の幅を広げ続けている。現在はGIRAFFE、OWL、Ammona、GHOST OSAKAにてレジデントをつとめる。その彼が現場目線でおすすめ新曲を毎週紹介。
DJ MINAMIのSpotifyを下記からチェックできます。
2022年10月1日よりDJcityのサブスクリプション料金を変更させていただきました。初めてご利用される方のスタートアッププランが1500円/30日間、スタンダードな30日間プランが4,000円/1ヶ月、そしてお得な180日間プランが20,000円/6ヶ月に改定いたしました。何卒ご理解賜りますよう、お願い申...
東京を拠点に活動するHip-Hop クルーのTokyo Young Visionが所属アーティスト達の音源をDJcityで公開してくれました。今年の2月に1st アルバムを公開したNormcore Boyz、Normcore BoyzのDJを務め、クラブDJ/プロデュース双方で活躍中のDJ NORIO、そして...
イタリアを拠点に活動するJohn TypeはAbleton Live 11の新機能を使って、レコード盤をシンセサイザーのように演奏し、シーケンスするという革新的な試みを行いました。 Vestax PDX-3000とTechnics SL-1210のターンテーブルを使って、2つの異なるトラックのビートを同期させ...
2020年よりJ.Studio Osaka にてKojoe、DJ GEORGEと共に日々クオリティーの高い作品を制作する大阪きってのダークホースでありスーパースター集団「Tha Jointz」 から2022年2月22日リリースのポッセカットシングル[Jointz & Jam]発売目前のタイミングで、T...
今年最大のチャンスをお見逃しなく! DJcityメンバーシップが90%オフで、最初の月は¥150でご利用できます(通常価格¥1,500)。チェックアウト時にプロモコードDJCITY2024を使用してください。 最新のリミックスやDJエディット、イントロバージョン、クリーンエディット、アカペラなどをダウンロード...
イタリアのDJ/プロデューサーであるJohn TypeがAbleton Linkのデモンストレーション動画を公開しました。 リリースされてからもうすぐで2年が経過するAbelton Linkはワイアレス機能を通じて音楽を扱うことができます。DJやプロデューサー、ミュージシャンがSerato DJやAbleto...
1992年にNYへ単身渡米。同年、DJ Battle For World Supremacyに出場し準優勝を獲得。Hip-Hopシーンにおいて日本人DJが初めてその実力を認知されたこの歴史的瞬間から、dj hondaのアーティストとしての活動がスタートする。1995 年、1stアルバム『dj honda』をリ...
MC TYSONが本日10月10日、新しいアルバム「THE MESSAGE 6」をリリースしました。DJcityに全楽曲を掲載しました。 2025年1月30日には、日本武道館での大規模な単独公演「KING KONG in 日本武道館を控えており、それに向けた意欲作となっています。このアルバムには、レジェンドの...
DJが楽曲をレコードプールでダウンロードする際、放送禁止用語をカットしたラジオ向けのCleanバージョンとオリジナルであるDirtyバージョンの選択肢があります。今週のShare The KnowledgeではDJ TLMが2つのバージョンをどう使い分けるのか、そして両方ダウンロードするべき理由を語ってくれて...
東京を拠点に活動するDJ/プロダクションユニットのYouslessが若手Hip-HopアーティストのA-Maを迎えたニューシングル「More Up!!」をDJcityに公開してくれました。クラブ映えするエナジー高く、聴き心地の良いギターのメロディが特徴的な楽曲となっています。 Youslessは先日、Hous...