最大の特典!150円でDJcityをご利用出来ます!

今年最大のチャンスをお見逃しなく! DJcityメンバーシップが90%オフで、最初の月は¥150でご利用できます(通常価格¥1,500)。チェックアウト時にプロモコードDJCITY2024を使用してください。 最新のリミックスやDJエディット、イントロバージョン、クリーンエディット、アカペラなどをダウンロード...
The Stereotypes at work in Santa Monica, CA. (Photo source: Wikipedia)
グラミーにノミネートされた経験のあるプロダクションとソングライティングチームであるThe Stereotypes。そのメンバーであるJonathan YipとRay RomulusがチームのことをRandy Jacksonのポッドキャストで語りました。
彼らはBruno MarsとFar East Movementの楽曲をプロデュースしていることで知られており、今年度のグラミー賞ではProducer of the Year、Best R&B Song、そしてBruno Marsの”That’s What I Like“をプロデュースした事で選ばれたSong of the Yearにノミネートされました。
ここ最近The Stereotypesがプロデュースした楽曲はBruno Marsの”Finesse“、PitbullがE-40とAbraham Mateoをフューチャリングに迎えた”Jungle“、KYLEがMiguelをフューチャリングに迎えた”Sunshine“などがあります。
Far East Movementと成功を収めた後に不調であった彼らはどのようにしてそれを乗り越えたのか
Jonathan:「生き残るためにはどのようにして行くかというのを必死に考えたよ。Far East Movementと繋がりがあった韓国に行ってK-Popの制作を始めたりね。」
様々なアーティストと仕事をすることについて
Ray:「Pitbullの楽曲”Jungle”のプロデュースをした時に様々なアーティストと仕事をした実感があったね。本当に多くのアーティストとコラボをしたかったんだ。Pitbull、E-40、Abraham Mateoが一緒の曲をやるなんて誰も思いつかないと思うよ。」
新しいアーティストとの仕事について
Ray:「みんな大スターのようなヒットを狙ってるよ、もちろんプロデューサー側も同じ気持ちで仕事をしているよ、そしてアーティストにより会う楽曲制作を心がけているんだ。」
他のプロデューサーへのアドバイス
Ray:「Bruno Marsと仕事をしている時は音楽を作ってる、仕事をしている、という感覚はなかったんだ。まるで友達と好きなことを自由にやってる感覚だったんだ・・・同じ目標、方向性を持っている人間と仕事をするべきだと思う、あとはクリエイティブな部分だけに集中するだけではなくて音楽ビジネスでトップにいるんだという感覚でいた方がいい。」
関連: MV: PitbullとThe StereotypesがE-40とAbraham Mateoをフューチャリングに迎えた”Jungle”
今年最大のチャンスをお見逃しなく! DJcityメンバーシップが90%オフで、最初の月は¥150でご利用できます(通常価格¥1,500)。チェックアウト時にプロモコードDJCITY2024を使用してください。 最新のリミックスやDJエディット、イントロバージョン、クリーンエディット、アカペラなどをダウンロード...
2022年10月1日よりDJcityのサブスクリプション料金を変更させていただきました。初めてご利用される方のスタートアッププランが1500円/30日間、スタンダードな30日間プランが4,000円/1ヶ月、そしてお得な180日間プランが20,000円/6ヶ月に改定いたしました。何卒ご理解賜りますよう、お願い申...
世界最高峰のスクラッチDJたちが東京に集結し、驚異的なスキルを披露するオリジナルかつ革新的なDJコンペティションがついに日本上陸。 2025年10月10日〜12日、史上初めてアジアで開催されるDMCワールドファイナルを迎え、「Technics DMC World DJ Championship」は40周年を祝...
DJが楽曲をレコードプールでダウンロードする際、放送禁止用語をカットしたラジオ向けのCleanバージョンとオリジナルであるDirtyバージョンの選択肢があります。今週のShare The KnowledgeではDJ TLMが2つのバージョンをどう使い分けるのか、そして両方ダウンロードするべき理由を語ってくれて...
東京を拠点に活動するHip-Hop クルーのTokyo Young Visionが所属アーティスト達の音源をDJcityで公開してくれました。今年の2月に1st アルバムを公開したNormcore Boyz、Normcore BoyzのDJを務め、クラブDJ/プロデュース双方で活躍中のDJ NORIO、そして...
DJcityのミュージックディレクター、Kidd Spinが今年のハロウィンパーティーの向けの楽曲をリストアップしました。DJcity専属のプロデューサー限定Edit、Remix、そしてBootlegが収録されています。 下記からダウンロードすることができます。 (* DJcityエクスクルーシブです) An...
Fezbeatzが全編プロデューサーとして参加しているREAL-TのセカンドEP、『REAL TAPE 2』から「THUG SCENE」がDJcityレコードプールに掲載されました。REAL-Tのコラボレーション作をはじめ、数々のヒット作を残しきたFezbeatzがプロデュースに関するインタビューに答えてくま...
DJcityのサイトが大幅にアップデートし、先週はダウンロードの履歴を見る方法についてのチュートリアルを公開しました。今回はデスクトップアプリを使ってまとめて楽曲をダウンロードする方法を解説します。 まずは、お気に入りのトラックを「クレートに追加」します。クレートボタンを押すと「楽曲を追加し、デスクトップアプ...
今月のDJcity Podcast Mixは東京を拠点に活動するHip-Hopクルー、YENTOWNに所属し、HARLEMやAbemaMixでレギュラーを務めるMARZYが担当してくれました。今回のミックスはYENTOWNアーティストがリリースもしくは参加している楽曲のみで構成されており、Awich、kZmや...
Tyga & Chris Brown – Nasty 名コンビの再結成。メロディックなクラブ向けのシングルです。 Crooked & Trayze – Play Bad Bunny オープンフォーマットDJのベテラン2人が、バッドバニー・リクエスターへのオフィシャルなトリビュートをドロップ。...