Red Bull Thre3Style
Red Bull Thre3styleファイナリスト: DJ Lautaro Palenque
DJ Lautaro Palenque at the 2014 Red Bull Thre3style World Finals in Baku, Azerbaijan. (Nika Kramer/Red Bull)
アルゼンチンのDJ Lautaro Palenqueは2016年12月11日〜18日に行われるチリのサンティアゴで開催されるRed Bull Thre3Styleワールドファイナルに出場します。彼についての情報を紹介します。その他すべてのファイナリストはこちらから。
年齢: 30
Residence: ブエノスアイレス、アルゼンチン
受賞歴: 2016 and 2014 Red Bull Thre3style Argentina Champion
影響を受けたDJ: AM、Jazzy Jeff、Z-Trip、Spinbad、Craze、Four Color Zack、Byte
バトルの機材セットアップ: ターンテーブル、Native Instruments Traktor Kontrol Z2ミキサー、Native Instruments Maschine MK2コントローラー
DJ以外の仕事: 広告関連
国内大会でのルーティーン:
Follow DJ Lautaro Palenque on Facebook, Twitter, and YouTube.
Red Bull Thre3styleファイナリスト: Trapment
Trapment performs at the 2015 Red Bull Thre3Style Canada Finals in Winnipeg on May 9, 2015. (Dale Tidy)
カナダののTrevor Mantysaari a.k.a. Trapmentは2016年12月11日〜18日に行われるチリのサンティアゴで開催されるRed Bull Thre3Styleワールドファイナルに出場します。彼についての情報を紹介します。その他すべてのファイナリストはこちらから。
年齢: 32
Residence: サドバリー、カナダ
受賞歴: 2016 Red Bull Thre3style Canada Champion、2015 RedBull Thre3style “Best of the East” Champion (Canada)、2012 DMC Toronto Champion
スポンサー: The Escape Movement (カナダのアパレルブランド)
影響を受けたDJ: Craze、A-Trak、Jazzy Jeff、AM、QBert、Diplo、Hedspin、Vekked
バトルの機材セットアップ: Technics 1200ターンテーブル、Rane Sixty-Twoミキサー、Pioneer DJ DDJ-SP1コントローラー
国内大会でのルーティーン:
Follow Trapment on Facebook, Instagram, SoundCloud, and Twitter.
Red Bull Thre3styleファイナリスト: Trayze
Trayze at the Red Bull Thre3style US Finals in Philadelphia on Aug. 11, 2016. (Tim Blackwell/Red Bull)
アメリカのMatthew Alexander a.k.a. Trayzeは2016年12月11日〜18日に行われるチリのサンティアゴで開催されるRed Bull Thre3Styleワールドファイナルに出場します。彼についての情報を紹介します。その他すべてのファイナリストはこちらから。
年齢: 33
出身: ワシントンDC、アメリカ
受賞歴: 2016 Red Bull Thre3style US Champion、2014 Red Bull Thre3style “Lucky Bastid” Wild Card、2013 Red Bull Thre3style Washington, D.C. Champion
スポンサー: Reloop, Roland
影響を受けたDJ: Craze、A-Trak、Jazzy Jeff、Xclusive、Celo、Iran
バトルの機材セットアップ: ターンテーブル、2チャンネルミキサー、MIDIコントローラー
DJ以外の仕事: 音楽プロデューサー、エンジニア、教師
国内大会でのルーティーン:
Follow Trayze on Facebook, Instagram, SoundCloud, Twitter, and YouTube.
Red Bull Thre3styleファイナリスト: N.E.Z
N.E.Z at the Red Bull Thre3style World Finals in Tokyo on Sept. 16, 2015. (Jason Halayko/Red Bull)
アゼルバイジャンのNazim Mehdiyev a.k.a. N.E.Zは2016年12月11日〜18日に行われるチリのサンティアゴで開催されるRed Bull Thre3Styleワールドファイナルに出場します。彼についての情報を紹介します。その他すべてのファイナリストはこちらから。
年齢: 28
出身: バク、アゼルバイジャン
受賞歴: 2016 and 2015 Red Bull Thre3style Azerbaijan Champion
影響を受けたDJ: TeeBee、Hype、Z-Trip、Four Color Zack、Kentaro、D-Styles、Flipout
バトルの機材セットアップ: ターンテーブル
DJ以外の仕事: ソフトウェアプログラマー
国内大会でのルーティーン:
Follow N.E.Z on Facebook, Instagram, and SoundCloud.
Red Bull Thre3styleファイナリスト: BEAST MODE
BEAST MODE at the Red Bull Thre3style Australia Finals in Melbourne on July 2, 2016. (Melissa Cowan/Red Bull)
オーストラリアのSebastian Mastro a.k.a. BEAST MODEは2016年12月11日〜18日に行われるチリのサンティアゴで開催されるRed Bull Thre3Styleワールドファイナルに出場します。彼についての情報を紹介します。その他すべてのファイナリストはこちらから。
年齢: 35
出身: シドニー、オーストラリア
受賞歴: 2001 DMC Australia Champion、2005 ITF/IDA Australia Scratch Champion、2002 Australia Stealth DJ
影響を受けたDJ: Craze、Mix Master Mike、Cash Money、Kid Capri、Four Color Zack
バトルの機材セットアップ: ターンテーブル、ミキサー
DJ以外の興味: 料理、サッカー、バイク、甥の面倒見
国内大会でのルーティーン:
Follow BEAST MODE on Facebook, Instagram, and YouTube.
Red Bull Thre3styleファイナリスト: Ruse
Ruse at the 2016 Red Bull Thre3style New Zealand Finals in Auckland on June 30, 2016. (Graeme Murray/Red Bull)
ニュージーランドのBryden Joe a.k.a. Ruseは2016年12月11日〜18日に行われるチリのサンティアゴで開催されるRed Bull Thre3Styleワールドファイナルに出場します。彼についての情報を紹介します。その他すべてのファイナリストはこちらから。
年齢: 29
出身: クライストチャーチ、ニュージーランド
受賞歴: 2016 DMC New Zealand Champion
スポンサー: Allisee
影響を受けたDJ: DJを始めた頃: Craze、QBert、A-Trak、AM、Noize、Kentaro 現在: Anklepants
バトルの機材セットアップ: Technics 1210ターンテーブル、Pioneer DJM-S9ミキサー
国内大会でのルーティーン:
Follow Ruse on Facebook, Instagram, SoundCloud, Twitter, and YouTube.
Red Bull Thre3styleファイナリスト: Bomber Selecta
タイのPittaya Imlamai a.k.a. Bomber Selectaは2016年12月11日〜18日に行われるチリのサンティアゴで開催されるRed Bull Thre3Styleワールドファイナルに出場します。彼についての情報を紹介します。その他すべてのファイナリストはこちらから。
年齢: 34
出身: バンコク、タイ
受賞歴: 2015 Red Bull Thre3style Thailand Champion
影響を受けたDJ: Invisibl Skratch Piklz、Beat Junkies、The X-Ecutioners、Z-Trip、Jazzy Jeff、AM、Skratch Bastid、Numark、Cut Chemist、Craze, A-Trak、Chris Karns、Yonny、Flipside (B96 Chicago)、Four Color Zack、Shintaro、ESKEI83、 Byte、Angelo、Vadim、David Rodigan、Max Glazer、Mighty Crown
バトルの機材セットアップ: Pioneer DJ PLX-1000ターンテーブル、Pioneer DJ DJM-S9ミキサー
DJ以外の仕事: Kreatah DJ Skoolでのインストラクター
国内大会でのルーティーン:
Follow Bomber Selecta on Facebook, Instagram, Mixcloud, and SoundCloud.
Red Bull Thre3styleファイナリスト: DJ YOU-KI
DJ YOU-KI at the 2016 Red Bull Thre3style Japan Finals in Osaka. (Suguru Saito/Red Bull)
日本のYuki Watanabe a.k.a. DJ YOU-KIは2016年12月11日〜18日に行われるチリのサンティアゴで開催されるRed Bull Thre3Styleワールドファイナルに出場します。彼についての情報を紹介します。その他すべてのファイナリストはこちらから。
年齢: 34
出身: 静岡、日本
影響を受けたDJ: AZUSA、Jazzy Jeff、Funkmaster Flex、Tony Touch、Spinbad
バトルの機材セットアップ: Pioneer DJ PLX-1000 turntables, Pioneer DJ DJM-S9 mixer, Pioneer DJ DDJ-SP1 controller
国内大会でのルーティーン: (ショートバージョン)
Follow DJ YOU-KI on Facebook, Instagram, and Twitter.
Red Bull Thre3styleファイナリスト: J. Fitz
J.fitz at the 2016 Red Bull Thre3style South Korea Finals in Seoul. (SonStar/Red Bull)
韓国のJu Hwan You a.k.a. J.fitzは2016年12月11日〜18日に行われるチリのサンティアゴで開催されるRed Bull Thre3Styleワールドファイナルに出場します。彼についての情報を紹介します。その他すべてのファイナリストはこちらから。
年齢: 30
出身: ソウル-インチョン、韓国
受賞歴: 2007 Vestax Extravaganza World Finalにて3位
影響を受けたDJ: 海外: Haus、KiNK、Ben UFO、Teki Latex、Mike Q、DJs from the Rinse FM and NTS radio stations / 韓国: Sonyeon、Shins、Magico、Mignon、HBR
バトルの機材セットアップ: ターンテーブル、ミキサー、モジュール
DJ以外の仕事: Electronic Music Instituteのマネージャー、ミックスショーのDJ、ミュージックプロデューサー
国内大会でのルーティーン: (11:20〜)
Follow J.fitz on Facebook, Instagram, SoundCloud, and Twitter.
Red Bull Thre3styleファイナリスト: DinPei
DinPei at the 2016 Red Bull Thre3style Taiwan Finals in Taipei. (Up Against The Wall/Red Bull)
台湾のPei-Lun Ting a.k.a. DinPeiは2016年12月11日〜18日に行われるチリのサンティアゴで開催されるRed Bull Thre3Styleワールドファイナルに出場します。彼についての情報を紹介します。その他すべてのファイナリストはこちらから。
年齢: 26
出身: 台北、台湾
スポンサー: V-MODA、REMIX CLOTHING TAIPEI
影響を受けたDJ: AM、Craze、Four Color Zack
バトルの機材セットアップ: Pioneer DJ PLX-1000ターンテーブル、Pioneer DJ DJM-S9ミキサー、Native Instruments Maschine MK2コントローラー又はPioneer DJ DDJ-SP1コントローラー
DJ以外の仕事: ミュージックプロデューサー
Thre3Styleに提出したビデオ:
Follow DinPei on Facebook and SoundCloud.
Popular
-
9月 30, 2022
DJcity価格改定のお知らせ
2022年10月1日よりDJcityのサブスクリプション料金を変更させていただきました。初めてご利用される方のスタートアッププランが1500円/30日間、スタンダードな30日間プランが4,000円/1ヶ月、そしてお得な180日間プランが20,000円/6ヶ月に改定いたしました。何卒ご理解賜りますよう、お願い申...
-
12月 28, 2023
最大の特典!150円でDJcityをご利用出来ます!
今年最大のチャンスをお見逃しなく! DJcityメンバーシップが90%オフで、最初の月は¥150でご利用できます(通常価格¥1,500)。チェックアウト時にプロモコードDJCITY2024を使用してください。 最新のリミックスやDJエディット、イントロバージョン、クリーンエディット、アカペラなどをダウンロード...
-
5月 6, 2020
Tokyo Young Visionのアーティスト達がDJcityに楽曲を公開
東京を拠点に活動するHip-Hop クルーのTokyo Young Visionが所属アーティスト達の音源をDJcityで公開してくれました。今年の2月に1st アルバムを公開したNormcore Boyz、Normcore BoyzのDJを務め、クラブDJ/プロデュース双方で活躍中のDJ NORIO、そして...
-
9月 10, 2020
デスクトップアプリを使って曲を一括ダウンロードする方法
DJcityのサイトが大幅にアップデートし、先週はダウンロードの履歴を見る方法についてのチュートリアルを公開しました。今回はデスクトップアプリを使ってまとめて楽曲をダウンロードする方法を解説します。 まずは、お気に入りのトラックを「クレートに追加」します。クレートボタンを押すと「楽曲を追加し、デスクトップアプ...
-
8月 10, 2022
現在の国内ナイトクラブでセットアップされているDJ機材とは?【沖縄編】
本記事では2022年現在、国内のナイトクラブでどのようなDJ機材をインストールされているかを調査しました。各ナイトクラブのレジデントDJが、現場での使用機材や今後導入希望の機材について答えてくれています。本企画5軒目のナイトクラブは沖縄最大級のキャパシティを誇る人気クラブepica OKINAWAのDJ機材を...
-
8月 14, 2020
DJcityのデスクトップアプリがアップデートされました
DJcityのデスクトップアプリがアップデートされました。今回の大きなアップデートとしてはユーザーはダウンロードしたファイルのアーティスト、タイトル、バージョン、bpm、ジャンル、キー、年を編集することができるようになりました、 アップデートとしては ・ダウンロードしたファイルをアーティスト、タイトル、バージ...
-
2月 17, 2022
Hip-Hopコレクティブ「Tha Jointz」が新作発売前に主要メンバーのソロ作を一挙DJcityに公開
2020年よりJ.Studio Osaka にてKojoe、DJ GEORGEと共に日々クオリティーの高い作品を制作する大阪きってのダークホースでありスーパースター集団「Tha Jointz」 から2022年2月22日リリースのポッセカットシングル[Jointz & Jam]発売目前のタイミングで、T...
-
11月 13, 2017
ビデオ: 楽曲における、Cleanバージョン vs. Dirtyバージョン
DJが楽曲をレコードプールでダウンロードする際、放送禁止用語をカットしたラジオ向けのCleanバージョンとオリジナルであるDirtyバージョンの選択肢があります。今週のShare The KnowledgeではDJ TLMが2つのバージョンをどう使い分けるのか、そして両方ダウンロードするべき理由を語ってくれて...
-
2月 2, 2021
MonyHorseの「Look Up」
日本を代表するHip-HopクルーのYENTOWNに所属するラッパーのMonyHorseが新曲「Look Up」のMVを公開しました。プロデュースには同じくYENTOWNのU-LEEが担当、Chillな雰囲気のトラックの中でMonyHorseのラップや歌を楽しむことができます。またナイトクラブに限らず様々な現...
-
4月 5, 2021
AMAYAの楽曲がDJcityに公開
TRIPPINN' LIP ft.13ELL 大阪を拠点に活動するシンガーのAMAYAがDJcityに楽曲を掲載してくれました。多くのアーティストを迎えた前回のアルバム、Good Shitに収録されている楽曲を中心に掲載されています。ナイトクラブではもちろんですが、メロディアスかつエモーショナルさを感じさせる...