In the Mix
ビデオ: KayperのMini MixがSeratoから公開
ロンドン生まれでブルックリンを拠点に活動するDJのKayperがSeratoのIn The Mixシリーズからクリエイティブなセットを公開しました。16分のショートミックスにはFunk,Hip-Hopを中心に構成されており、ハイエナジーなターンテーブルトリックを魅せてくれています。
The FreshestがSeratoでMini Mixを公開
バンクーバーを拠点に活動するThe FreshestがロサンゼルスにあるSeratoスタジオでオープンフォーマットなミニミックスを公開しました。The FreshestはDJ Marvel, Kutcorners, Rico Uno, DJ Sekoのメンバーで構成されています。今回のミックスではAfrobeats, Dancehall,などを中心にプレイされています。
ビデオ: Seratoの‘Serato 2019 Routine of the Year’アワードでDJ Revolutionが選ばれる
ウエストコーストの重鎮でもあるDJ/プロデューサーのDJ RevolutionがSeratoの‘Serato 2019 Routine of the Year’アワードに選ばれました。DJ RevolutionがIn The Mixシリーズで披露したHip-Hop, Rap, Funkなどのセットが評価されています。
DJ RevolutionはSway & King Techがホストを務めるラジオ番組、Wakeup ShowでレジデントDJを担当。また、ロサンゼルスのScratch DJ Academyで講師として活動しています。
FlipoutがクリエイティブなミックスをSeratoから公開
カナダのバンクーバーを拠点に活動し、Red Bull 3Styleでもホストを務めているFlipoutがSeratoのIn The Mixシリーズにてクリエイティブなミックスを披露しました。DJ Jazzy Jeffが主催するPLAYLIST Retreatにて撮影された約36分ほどのセットにはスローバックのHip-Hopやリミックスを中心に構成されています。
上記でFlipoutのミックスを視聴できます。
Nick BikeがSeratoからMini Mixを公開
Red Bull 3Styleカナダファイナリストとしての経歴を持つNick BikeがSeratoのIn The Mixシリーズにてショートミックスを公開しました。彼のパフォーマンスで使用された楽曲はHip-Hop、Funk、Houseなどのジャンルが組み合わさっており、ソウルフルなセットとなっています。またルーティンには自身のエディットもいくつか入っているとのことです。
DJ RoyaleがSeratoでミックスを公開
フィラデルフィアを拠点に活動するDJ RoyalがSeratoのIn The Mixシリーズで18分のミックスを公開しました。今回のセットにはHip-Hop、R&B、Latin、Jazz、などのジャンルで構成されています。
上記でセットを見ることができます。
ビデオ: Live EvilがSeratoからミニミックスを公開
DJ/プロダクションのユニットであるLive EvilがSeratoのIn the Mixシリーズからユニークなセットを公開しました。
Live EvilはDJcity CanadaのDJ MarvelとSeratoのKutkornersの2人で構成されているチームです。
上記でルーティン動画を視聴できます。
ビデオ: ThugliがSeratoからミニミックスを公開
カナダを中心に活動するDJ/プロデューサーのユニットであるThugliがSeratoのIn the Mixシリーズからミックスを公開しました。今回彼らが公開したクリエイティブなミックスにはBass House、Future Bass、Trapなどが含まれています。また彼らはワールドクラスのターンテブリズムを披露しています。
上記で視聴できます。
ビデオ: Cosmo BakerがSeratoにてミニミックスを公開
アメリカのフィラデルフィアを拠点に活動しているベテランのターンテーブリストであるCosmo BakerがSeratoのIn The Mixシリーズにてミニミックスを公開しました。今回彼が公開した20分のセットではFunk、Hip-Hop、R&B、Nu-Disco調のリミックスなど様々なジャンルで構成されています。
Cosmo BakerはScratch DJ Academy、フィラデルフィアのディレクターであり、DJ Jazzy Jeff、A-Trak、Diplo、Z-TripなどのDJや、Drake、Jay-Z、A$AP Rocky、The Rootsなどのアーティストとの共演したがあります。
ビデオ: J-LiveがSeratoにてクリエイティブなセットを公開
ラッパー、DJ、プロデューサーとして活動するJ-LiveがSeratoのIn The Mixシリーズにてクリエイティブなパフォーマンスを行いました。ニューヨーク出身の彼は今回10分ほどのルーティンでラップ、スクラッチやジャグリングなどを行いました。
J-Liveは90sのアンダーグラウンドなラッパーとして知られており、DJ Premier、DJ Jazzy JeffやPete Rockなどと共演した経験があります。
Popular
-
2月 4, 2023
最新&注目の楽曲(2月3日)
KAROL G. KAROL G & Romeo Santos - X SI VOLVEMOS KAROL G がBachata(バチャタ)のキングとのシングルはリリースが予定されてるアルバム「Mañana Será Bonit」の収録曲。 GloRilla - Internet Trolls 「F...
-
9月 30, 2022
DJcity価格改定のお知らせ
2022年10月1日よりDJcityのサブスクリプション料金を変更させていただきました。初めてご利用される方のスタートアッププランが1500円/30日間、スタンダードな30日間プランが4,000円/1ヶ月、そしてお得な180日間プランが20,000円/6ヶ月に改定いたしました。何卒ご理解賜りますよう、お願い申...
-
8月 14, 2020
DJcityのデスクトップアプリがアップデートされました
DJcityのデスクトップアプリがアップデートされました。今回の大きなアップデートとしてはユーザーはダウンロードしたファイルのアーティスト、タイトル、バージョン、bpm、ジャンル、キー、年を編集することができるようになりました、 アップデートとしては ・ダウンロードしたファイルをアーティスト、タイトル、バージ...
-
2月 17, 2022
Hip-Hopコレクティブ「Tha Jointz」が新作発売前に主要メンバーのソロ作を一挙DJcityに公開
2020年よりJ.Studio Osaka にてKojoe、DJ GEORGEと共に日々クオリティーの高い作品を制作する大阪きってのダークホースでありスーパースター集団「Tha Jointz」 から2022年2月22日リリースのポッセカットシングル[Jointz & Jam]発売目前のタイミングで、T...
-
2月 3, 2023
RogersonがBingo Playersの「Cry」をDJcityで初公開
オランダのDJ/プロデューサーRogersonがDJcityエクスクルーシブなリミックを提供してくれました。 今回はBingo Playersの2011年のヒット曲「Cry」を脈打つサウンドに昇華。 『Bingo Playersの曲でリミックスをするの「Rattle」に続いては2回目。名曲を2023年バージョ...
-
9月 7, 2020
DJcityのダウンロード履歴を見る方法
DJcityのウェブサイトが大幅にアップデートしました。今回はダウンロード履歴を見る方法を解説します。 上記のGIFのように、右上のマイアカウントから[ダウンロード履歴]のリンクをクリックする事でダウンロード履歴にアクセスします。このページでは1年分のダウンロード履歴を見ることができます。
-
6月 20, 2018
インタビュー: DJ Tessaと女性DJ限定のエージェント、Prism DJ
DJ Tessa performs at the LA Food Bowl. (Credit: Matthew Withers) ロサンゼルスで活動するDJ Tessaは女性DJが活躍できるように活動しています。彼女は未だに男性が中心の業界であるとコメントしています。2010年代の初期から活動している彼女は女...
-
2月 2, 2021
MonyHorseの「Look Up」
日本を代表するHip-HopクルーのYENTOWNに所属するラッパーのMonyHorseが新曲「Look Up」のMVを公開しました。プロデュースには同じくYENTOWNのU-LEEが担当、Chillな雰囲気のトラックの中でMonyHorseのラップや歌を楽しむことができます。またナイトクラブに限らず様々な現...
-
5月 20, 2020
Beatsource LINKがdjayとdjay Proアプリに対応
Source: Beatsource DJcityとBeatportによる合同ベンチャーのBeatsourceがDJ向けのストリーミングサービス、Beatsource LINKにAlgoriddimのアプリであるdjay、そしてdjay Proが対応すると発表しました。 Beatsourceはオープンフォーマ...
-
7月 31, 2018
DJcity Exclusive: MC TYSONがKOWICHIをフューチャリングに迎えた”Young Love”
大阪を中心にアジアで活動しているラッパーのMC TYSON。その彼とKOWICHIのコラボ作"Young Love"が8月10日にリリース予定のアルバムThe Message Ⅱのリードシングルとしてリリースされました。また同時に公開されてたMVではMC TYSONとKOWICHIがスポーツカーの前でラップを...