DJ TACT
現在の国内ナイトクラブでセットアップされているDJ機材とは?【大阪編】
本記事では改めて2022年現在、国内のナイトクラブでどのようなDJ機材をインストールされているかを調査しました。各ナイトクラブのレジデントDJが、現場での使用機材や今後導入希望の機材について答えてくれています。本企画1軒目のナイトクラブは大阪ミナミの老舗店となる人気クラブPURE OSAKAのDJ機材を、大阪中心に活躍中のDJ TACTに紹介して頂きました
Q1 : PURE OSAKAメインフロアの使用DJ機材を教えてください
TACT : CDJ-2000NXS2 × 2、DJM-900NXS2、RANE SL4
Q2 : TACTさん自身の自宅もしくはスタジオの使用DJ機材を教えてください
TACT : RANE / TWELVE × 2とDJM-S9です
Q3 : PURE OSAKAの使用機材は現在でもスタンダードなセットアップだと思いますが、過去に不備や故障トラブルなどを経験したことは??
TACT : 大きなトラブルはPURE OSAKAで味わった事はありません。
Q4 : 今後もし現場(PURE OSAKA)のDJ機材を新調されるとしたらどの機材を選びますか???
TACT : CDJは2000NXS2で十分かと思いますが、新しい物に変わるともちろん嬉しいです!ミキサーはDJM-S11 or DJM-S7ですかね。
Q5 : Q4の理由を教えてください
TACT : CDJに関しては、PURE OSAKAでも色々なDJさんが回していますが、僕自身に限って言うと、Serato DJのdvsを使っているので、そこまでCDJにこだわり無いです。rekordboxユーザーやSerato DJミキサー直差し勢も2000NXS2なら問題なく使えるかと思います。
ミキサーに関しては、シンプルにDJM-S11やS7、S9が使いやすいと思います!キューポイントやエフェクトなども直感的に触れるので、自分のやりたい事を現場で最も表現しやすいのではと思います。
Q6 : (機能面、コスト面、耐久性などをふまえ) 今後ナイトクラブのスタンダードになってほしいと思うDJ機材は何ですか?
TACT : インターフェースとMacとの相性などの問題をよく見かけるので、インターフェース内蔵のミキサーは必須かなと思います。なのでやはりS11 or S7ではないでしょうか?あと一体型のコントローラーは機能はめっちゃ充実してると思うんですけど、どっか一個壊れたら丸ごと修理出さないとダメなのがネックかなーと思いますね。。
Q7 : 機材メーカーに今後求める要望などがあれば教えてください
TACT : 特に無いです。良い機材がいっぱい出てるんで新調する時に本当に迷いますw
大阪では、一昔前までターンテーブル+インターフェースとゆうセットアップが主流でした。しかしながら、現在では安定度の高いCDJに切り替えたお店が多く、CDJ-2000nexusやCDJ-2000NXS2がスタンダードとなっています。今後これらの機材から新たなPioneer DJ製の機材に乗り換える際に、安心の保証サービスをAlphaTheta社が開始しました。ナイトクラブで最も懸念されている“アルコール飲料がかかってしまった…。”などの事故にも修理が適応されるAlphaTheta Care Proが、ナイトクラブにとって安心の保証サービスなのではないでしょうか?
DJ業界初の製品延長保証サービス「AlphaTheta Care」の提供を開始!
関連: 物損故障にも対応!業界初のPioneer DJ製品延長保証サービス「AlphaTheta Care」がスタート !
DJcity Podcast Mix: DJ TACT
10月のDJcity Podcast Mixでは大阪を拠点に日本各地で活躍しており、人気Hip-HopアーティストであるMC TYSONのオフィシャルDJを務めるDJ TACTが担当してくれました。今回のMixでは1発目にMC TYSONのがJP THE WAVYを迎えた新曲!!そこから新譜のHip-HopやAfrobeatなどを中心に構成されており、新譜チェックにはもってこいのミックスとなっています。
Apple Podcasts, Stitcher, TuneInでも視聴が可能です。
トラックリスト:
1. MC TYSON ft. JP THE WAVY – Luv Ya
2. Wizkid ft. Justin Bieber & Tems – Essence
3. Dave ft. Wizkid – System
4. Drake ft. Tems- Fountains
5. Capella Grey ft. Tory Lanez – Gyalis (Remix)
6. Drake ft. Future & Young Thug – Way 2 Sexy
7. Meek Mill ft. Lil Baby & Lil Durk – Sharing Locations
8. Hotboy Wes ft. Big Scarr – Free Smoke
9. Gunna ft. Future – Too Easy
10. Trippie Redd ft. Polo G & Lil Durk – Rich MF
11. YoungBoy Never Broke Again – Rich Shit
12. DaBaby ft. Lil Wayne – Lonely
13. Coi Leray – TWINNEM
14. Moneybagg Yo ft. Lil Wayne & Ashanti – Wockesha (Remix)
Popular
-
5月 23, 2018
DJcity Premiere: Mix Master MikeがBeastie Boysの”No Sleep Till Brooklyn”をリミックス
Mix Master Mike with Cypress Hill at Kaya Fest in San Bernardino, CA. (Credit: privatefoto) Beastie Boysの1986年にリリースされた大ヒット曲である"No Sleep Till Brooklyn"は名プロデ...
-
9月 30, 2022
DJcity価格改定のお知らせ
2022年10月1日よりDJcityのサブスクリプション料金を変更させていただきました。初めてご利用される方のスタートアッププランが1500円/30日間、スタンダードな30日間プランが4,000円/1ヶ月、そしてお得な180日間プランが20,000円/6ヶ月に改定いたしました。何卒ご理解賜りますよう、お願い申...
-
5月 6, 2020
Tokyo Young Visionのアーティスト達がDJcityに楽曲を公開
東京を拠点に活動するHip-Hop クルーのTokyo Young Visionが所属アーティスト達の音源をDJcityで公開してくれました。今年の2月に1st アルバムを公開したNormcore Boyz、Normcore BoyzのDJを務め、クラブDJ/プロデュース双方で活躍中のDJ NORIO、そして...
-
2月 17, 2022
Hip-Hopコレクティブ「Tha Jointz」が新作発売前に主要メンバーのソロ作を一挙DJcityに公開
2020年よりJ.Studio Osaka にてKojoe、DJ GEORGEと共に日々クオリティーの高い作品を制作する大阪きってのダークホースでありスーパースター集団「Tha Jointz」 から2022年2月22日リリースのポッセカットシングル[Jointz & Jam]発売目前のタイミングで、T...
-
10月 8, 2019
楽曲の一括ダウンロードを可能にしたDJcityのデスクトップアプリ公開
DJcityはレコードプールクレート内の楽曲を一括でダウンロードする事が出来る、無料のデスクトップアプリケーションを開発しました。これにより、ダウンロードにかけていた手間と時間を大幅に短縮する事が可能となりました。 デスクトップアプリの主な機能: - クレート内の楽曲を一括でダウンロードする事が可能 - DJ...
-
9月 10, 2020
デスクトップアプリを使って曲を一括ダウンロードする方法
DJcityのサイトが大幅にアップデートし、先週はダウンロードの履歴を見る方法についてのチュートリアルを公開しました。今回はデスクトップアプリを使ってまとめて楽曲をダウンロードする方法を解説します。 まずは、お気に入りのトラックを「クレートに追加」します。クレートボタンを押すと「楽曲を追加し、デスクトップアプ...
-
8月 31, 2024
最新&注目の楽曲(8月30日)
AP Dhillon and Ayra Starr. 2024年8月30日の週にDJcityに追加された注目の楽曲 是非ダウンロードを! (*マークはDJcityエクスクルーシブ楽曲です。) 1. AP Dhillon ft. Ayra Starr - Bora Bora 2. Big Sean ft. Gu...
-
10月 15, 2020
DJ RYOW & ¥ellow Bucksによる「GAMBLE | Need A Dr」が公開
GAMBLE 日本を代表するDJ/プロデューサーのDJ RYOWとAbemaTV『ラップスタア誕生!』シーズン3にて優勝した¥ellow Bucksが新しく楽曲「GAMBLE | Need A Dr」をDJcityに公開してくれました。説明不要の最強タッグは今回、双方ともHip-Hopパーティーのフロア向けに...
-
5月 23, 2024
Beatport主催の「IMS Connect in Tokyo」が開催
Beatport主催の「IMS Connect in Tokyo」が開催。 音楽業界のつながりを深めるためのインスピレーション、学び、DJセットが詰まった無料のコミュニティイベントです。当日のプログラムは以下の通りです: ・DJ NOBUとのQ&A(世界を舞台に活躍する彼の経験を語る) ・RISA T...
-
1月 13, 2017
DJcityポッドキャスト DJ SHOTAのダンスミックス
東京を拠点にDJ/プロデューサー、またクラブミュージック、DJ入門のための情報メディアDJ HACKsを2014年に共同で設立したDJ SHOTA。その彼がDJcity Podcastに30分のダンスミュージックのミックスを提供してくれました。 [podcast] トラックリスト: 1. Bruno Mars...