DJ Stressy
DJcity Exclusive: D’MaduroとDJ StressyがD’Angeloの「Brown Sugar」、Lucy Pearlの「Don’t mess With My Man」をリミックス
オランダを拠点に活動するD’MaduroとスウェーデンのDJ StressyがD’Angeloの「Brown Sugar」、Lucy Pearlの「Don’t mess With My Man」をソウルフルなラウンジDJ向けのリミックスを公開しました。
「Don’t Mess With My Man」はDJ Stressyのお気に入りであり、楽曲の雰囲気については「ドライブ中、ジム、もしくわバーに合うような楽曲だ」とコメントしています。D’MaduroはD’Angeloのクラシックをリミックスすることに関して「昔の名曲をリミックスする時に大事なのは作品の本質を失うことなく、リミックスを行うことです。今回はスムーズなFunky/Soul調に仕上げました。」とコメントしています。
「Brown Sugar」リミックス版はこちら。
「Don’t Mess With My Man」リミックス版はこちら。
D’MaduroのFacebook, Instagram, SoundCloud, Twittereをフォロー。
DJ StressyのFacebook, Instagram, SoundCloud, Twitterをフォロー。
関連: D’MaduroとTomcioがAl Greenの「Let’s Stay Together」、Eric Benet’sの「Georgy Porgy」をリミックス
Wisin & Yandelの‘Pegao’をDJ StressyとJ Medinaがリミックス
DJ Stressy (Source: Instagram)
スウェーデンで活動するDJ Stressyがターンテーブリスト/プロデューサーであるJ Medinaと組みWisin & Yandelの“Pegao”をリミックスしました。この作品はDJcity Exclusiveで公開されています。
2006年にリリースされたオリジナルバージョンはBillboardのHot Latin Songsチャートで10位にランクインしています。
J Medinaは「“Pagao”はReggaetonの中でも欠かせない楽曲だと思う。Stressyと意気投合して一緒にリミックスを作る事にしたんだ。MoombahtonとReggaetonの良いところを組み合わせるイメージで作品を完成させたんだ。」とコメントしています。
ダウンロードはこちらから。下記でプレビューを見ることができます。
DJ StressyのFacebook, Instagram, SoundCloud, and Twitterをフォロー。
J MedinaのFacebook, Instagram, SoundCloud, Twitterをフォロー。
DJcity Exclusive: 112の”Dance With Me”をDJ Stressyがリミックス
DJ Stressy performs at MONEY CLUB in Belgrade, Serbia (Source: Facebook)
スウェーデンを拠点に活動するDJ Stressyが112のヒット曲、”Dance With Me”をMoombahton調にリミックスしました。この作品はDJcity Exclusiveで公開されています。
“Dance With Me”は世界的にヒットした楽曲として知られており、BillboardのHot R&B/Hip-Hopチャートでは最高20位にランクイン、またベルギーやオーストラリアの音楽チャートでもそれぞれ1位、2位にランクインしています。
DJ Stressyは「姉がずっと聴いてたのを覚えてるよ。自分も高校生の頃、パーティーへ遊びに行く度に”Dance With Me”が流れるのを楽しみにしていたよ。この曲のイントロが大好きなんだ。」とコメントしています。
DJcity Exclusiveで公開中のリミックス版はこちらから、下記で視聴できます。
StressyのFacebook、Instagram、SoundCloud、Twitterをフォロー。
DJcity Exclusive: DJ StressyとFrescoがChingyの”Right Thurr”をリミックス
Fresco (Credit: Jose Edgar)
今年の5月、2000年前半に大ヒットしたPetey Pabloの”Freek-A-Leek”をリミックスしたスウェーデン出身のDJ Stressyが新たにリミックスを公開しました。テキサスで活動するDJ/プロデューサーのFrescoとコラボし、Chingyのヒット曲である”Right Thurr”をリミックスしました。このリミックスバージョンはDJcity Exclusiveで公開されています。
2003年にLudacrisのDisturbing the Peaceレーベルからリリースされた”Right Thurr”はBillboard Hot 100で2位にランクインしています。
DJ StressyのFacebook、Instagram、SoundCloud、Twitterをフォロー。
Follow Fresco on Facebook、Instagram、SoundCloudをフォロー。
関連: DJcity Exclusive: DJ StressyがPetey Pabloの”Freek-A-Leek”をリミックス
DJcity Exclusive: DJ StressyがPetey Pabloの”Freek-A-Leek”をリミックス
DJ Stressy at Malinki Club in Bad Rappenau, Germany. (Source: Instagram)
Pety Pabloが2003年にリリースしたヒット曲”Freek-A-Leek“をDJ Stressyがリミックスしました。今回の音源はDJcityのみでダウンロードが可能です。
Lil Jonによってプロデュースされた”Freek-A-Leek”はCrunkミュージックがメインストリームで流行した初めての楽曲となっています。Stressyは今回のリミックスでは新しいドラムの音などを加え、ハイエナジーな作品となっています。
リミックスバージョンのダウンロードはこちらから。
DJ StressyのFacebook、Instagram、SoundCloud、Twitterをフォロー。
DJcity Exclusive: DJ StressyがChris Brownの”Run It!”をリミックス
DJ Stressy at Izakaya Koi in Malmo, Sweden. (Source: DJ Stressy)
スウェーデンで活動するDJ/プロデューサーのDJ StressyがChris Brownの2005年にリリースし、Juelz Santanaを迎えたデビュー曲”Run It”をリミックスしました。原曲はScott Strochによってプロデュースされており、BillboardのHot 100チャートで1位にランクインしています。
DJ Stressyのリミックスバージョンはこちらから。
DJ StressyのFacebook、Instagram、SoundCloud、Twitterをフォロー。
関連: DJcity Exclusive: Mary J. Bligeの”Family Affair”をDJ SergとDJ Stressyがリミックス
DJcity Exclusive: Mary J. Bligeの”Family Affair”をDJ SergとDJ Stressyがリミックス
DJ Stressy at Izakaya Koi in Malmo, Sweden. (Source: DJ Stressy)
ドイツ出身のDJ Sergとスウェーデン出身のDJ Stressyが組み、Mary J. Bligeの2001年に公開されたアンセム、”Family Affair”をリミックスしました。今回のリミックスはDJcity Exclusiveで公開されています。
Dr. Dreによってプロデュースされたこの楽曲はBillboardのHot 100で1位にランクインしています。DJ SergとDJ Stressyはこの楽曲をMoombahton調にリミックス。
下記でリミックスをプレビュー。ダウンロードはこちらから。
DJ SergFacebook、Instagram、SoundCloud、Twitterをフォロー。
DJ StressyInstagram、SoundCloud、Twitterをフォロー。
関連: DJcity Exclusive: Jennifer Lopezの”Get Right”をDJ Serg、DJ Stressyがリミックス
Popular
-
9月 30, 2022
DJcity価格改定のお知らせ
2022年10月1日よりDJcityのサブスクリプション料金を変更させていただきました。初めてご利用される方のスタートアッププランが1500円/30日間、スタンダードな30日間プランが4,000円/1ヶ月、そしてお得な180日間プランが20,000円/6ヶ月に改定いたしました。何卒ご理解賜りますよう、お願い申...
-
5月 6, 2020
Tokyo Young Visionのアーティスト達がDJcityに楽曲を公開
東京を拠点に活動するHip-Hop クルーのTokyo Young Visionが所属アーティスト達の音源をDJcityで公開してくれました。今年の2月に1st アルバムを公開したNormcore Boyz、Normcore BoyzのDJを務め、クラブDJ/プロデュース双方で活躍中のDJ NORIO、そして...
-
4月 23, 2021
Ableton Live 11を使ったクリエイティブなルーティンをJohn Typeが披露
イタリアを拠点に活動するJohn TypeはAbleton Live 11の新機能を使って、レコード盤をシンセサイザーのように演奏し、シーケンスするという革新的な試みを行いました。 Vestax PDX-3000とTechnics SL-1210のターンテーブルを使って、2つの異なるトラックのビートを同期させ...
-
2月 17, 2022
Hip-Hopコレクティブ「Tha Jointz」が新作発売前に主要メンバーのソロ作を一挙DJcityに公開
2020年よりJ.Studio Osaka にてKojoe、DJ GEORGEと共に日々クオリティーの高い作品を制作する大阪きってのダークホースでありスーパースター集団「Tha Jointz」 から2022年2月22日リリースのポッセカットシングル[Jointz & Jam]発売目前のタイミングで、T...
-
12月 28, 2023
最大の特典!150円でDJcityをご利用出来ます!
今年最大のチャンスをお見逃しなく! DJcityメンバーシップが90%オフで、最初の月は¥150でご利用できます(通常価格¥1,500)。チェックアウト時にプロモコードDJCITY2024を使用してください。 最新のリミックスやDJエディット、イントロバージョン、クリーンエディット、アカペラなどをダウンロード...
-
8月 17, 2017
ビデオ: Ableton Linkのデモンストレーション動画
イタリアのDJ/プロデューサーであるJohn TypeがAbleton Linkのデモンストレーション動画を公開しました。 リリースされてからもうすぐで2年が経過するAbelton Linkはワイアレス機能を通じて音楽を扱うことができます。DJやプロデューサー、ミュージシャンがSerato DJやAbleto...
-
4月 21, 2022
【dj honda】DJとして最もPLAYした曲
1992年にNYへ単身渡米。同年、DJ Battle For World Supremacyに出場し準優勝を獲得。Hip-Hopシーンにおいて日本人DJが初めてその実力を認知されたこの歴史的瞬間から、dj hondaのアーティストとしての活動がスタートする。1995 年、1stアルバム『dj honda』をリ...
-
10月 12, 2024
MC TYSONのアルバム「Message 6」
MC TYSONが本日10月10日、新しいアルバム「THE MESSAGE 6」をリリースしました。DJcityに全楽曲を掲載しました。 2025年1月30日には、日本武道館での大規模な単独公演「KING KONG in 日本武道館を控えており、それに向けた意欲作となっています。このアルバムには、レジェンドの...
-
11月 13, 2017
ビデオ: 楽曲における、Cleanバージョン vs. Dirtyバージョン
DJが楽曲をレコードプールでダウンロードする際、放送禁止用語をカットしたラジオ向けのCleanバージョンとオリジナルであるDirtyバージョンの選択肢があります。今週のShare The KnowledgeではDJ TLMが2つのバージョンをどう使い分けるのか、そして両方ダウンロードするべき理由を語ってくれて...
-
5月 11, 2022
Youslessが若手Hip-HopアーティストのA-Maを迎えたニューシングル「More Up!!」を公開
東京を拠点に活動するDJ/プロダクションユニットのYouslessが若手Hip-HopアーティストのA-Maを迎えたニューシングル「More Up!!」をDJcityに公開してくれました。クラブ映えするエナジー高く、聴き心地の良いギターのメロディが特徴的な楽曲となっています。 Youslessは先日、Hous...