Camila Cabello
Camila Cabelloがデータ分析を行い”Havana”をデビューアルバムのリードシングルとしてリリース
Camila Cabello (Photo credit: Jason Roman)
8月3日にCamilla CabelloとEpic Recordsがリリースが予定されているソロアルバムから2曲をシングルカットしました。Young Thugがフューチャリングで参加している”Havana“、そしてQuavoがフューチャリングで参加している”OMG“。DJcityユーザーの間では”Havana”の人気が高かったものの、SpotifyとiTunesの両方のプラットフォームでは”OMG”が人気でSpotifyではプラチナ認定そしてiTunesでは”Hot Tracks”にリストされました。
“OMG”が先に評価されましたが、8月3日にリリースされた2曲は両方共3,700万回以上の再生回数をSpotifyのオフィシャルやDJcity Essentialsをはじめとしたその他のプレイリストにて再生されました。
8月19日にはトレンドに敏感な人達の間のプレイリストで、”Havana”が徐々に広がり6,000万回の再生を記録。一方”OMG”のリスナーが徐々に落ち3,000万回となりました。(“Havana”は”OMG”のプレイリストへの登録が落ちる中、徐々に多くのプレイリストに追加されていきました。)
一週間後”OMG”はSpotifyのアメリカのバイラルトップ50チャート圏外にまで落ちる中”Havana”は15位にランクインし、6,800万人のフォローワーに増えました。そしてCamila CabelloはTwitterで”Havana”がアルバムのリードシングルとしてリリースすると発表しました。
and that's why…. we are making it a single!!!!!!!! thank u so much for the love and support for a song that's so close to my heart ???????????? https://t.co/vJXJIYdCYb
— camila (@Camila_Cabello) August 30, 2017
“OMG”は最終的にSpotifyのトップヒットプレイリストから外れ、10月3日に”Havana” アメリカのラジオTop 40。 (“Havana”は現在Spotifyのトップヒットにて7位にランクイン。) Camila Cabelloは”Havana”のMVを10月24日にリリースし現在No. 2 on the BillboardのHot 100チャートにて2位にランクイン。
ファンは”OMG”よりも”Havana”を好んでいることが全世界のリスナーデータがそれを示していました。リアルタイムで統計データを得ることができるようになります、アーティストやレーベルはより良い情報解析マーケティングが出来るようになりました。
この記事はMatt Downeyが書き上げ、Anthony Polisが編集を行いました。
関連: MV: Major LazerのTravis Scott、Camila Cabello、Quavoをフューチャーした’Know No Better’
MV: Camila CabelloがYoung Thugをフューチャリングに迎えた”Havana”
Camila CabelloがYoung Thugをフューチャリングに迎えた”Havana“のMVを公開しました。今回の映像はユーモアで映画のような内容となっており、Cabelloが1人で3役をこなしている姿を見ることができます。
この楽曲はPharrellとの共同制作による楽曲であり、BillboardのHot 100チャートでは20位にランクイン、また10月のDJcity Top 50にもランクインしています。”Havana”はCabelloのデビューアルバム”The Hurting. The Healing. The Loving“に収録されています。
楽曲のダウンロードはこちらから。
Major Lazerが”Know No Better”のMVを違うバージョンで公開
以前、当ニュース記事でもMajor LazerがTravis Scott、Camila Cabello、Quavoをフューチャリングに迎えた”Know No Better”のMVを取り上げましたが、再び同曲で違うバージョンのMVをMajor Lazerが公開しました。
以前はMajor Lazerのダンサーとして、少年の平凡な日常と空想が交差する様子が共に描写されていますが今回は動画の画面をクリックすることによって日常と夢の世界両方を視聴者の好きなタイミングで変えることができます。
“Know No Better”のダウンロードはこちらから
関連: MV: Major LazerのTravis Scott、Camila Cabello、Quavoをフューチャーした’Know No Better’
MV: Major LazerのTravis Scott、Camila Cabello、Quavoをフューチャーした’Know No Better’
Major LazerがTravis Scott、Camila Cabello、Quavoをフューチャリングに迎えた”Know No Better”のMVを公開しました。
映像ではMajor Lazerのダンサーとして、少年の平凡な日常と空想が交差する様子が共に描写されています。ビデオにQuavoの姿を見るこはできませんが、DiploそしてWalshy Fireは見ることができます。
Major LazerのEP、Know No Betterの楽曲の中で最も人気の楽曲でDJcityのチャートとしては6月に最もダウンロードされた楽曲です。
楽曲はDJcityにてダウンロード可能です。
Popular
-
6月 24, 2022
2022年7月1日からSerato DJ製品価格が改定に!値上がりする前に確認しておくべき事項
現在も世界シェア最大級を誇るPCDJソフトウェアSerato DJ。近年の深刻な円安などの影響を受け国内販売価格の改定がアナウンスされました。2022年7月1日までは従来通りの価格で購入が可能です。値上がりする製品の一部はこちら↓ まずここで整理しておくべき点は、Serato DJ Proはフリ...
-
7月 1, 2022
DJcity Podcast × MADAM WOO DJs: DJ KITADAKEN
今月も先月に引き続き、DJcity Podcastは東京と大阪に存在するジェントルマンズクラブ「MADAM WOO」とのコラボミックスとなります。2回目のコラボミックスはMADAM WOO OSAKAを代表するDJの1人であり、関西のHip-Hopクルー、韻踏合組合のDJであるDJ KITADAKENが担当し...
-
6月 28, 2022
【WHT】DJ MINAMI & DJ HAZIMEがBeyonce, Lakeyah, Drake, Bad Bunnyなどの新曲をピックアップ(6/28)
【DJ MINAMI】 Beyonce - BREAK MY SOUL Beyonceが自身名義のフルアルバムとしては2011年リリースの「4」以来となるアルバム、Renaissanceを7月29日にリリースすると発表しました。今回はその中からのリードシングルのこちらをここでピックアップ。と言うか既に...
-
3月 4, 2022
DJcityが新価格でリニューアル
DJcityの料金体系が新しくなりました。ユーザー様よりご要望が多かったマンスリープラン、ヘビーユーザー様にお得な半年プランを用意しました。更に、初めてDJcityをご利用される方にはスタートアッププランもご用意しています。 ■新しい3つのプラン いずれのプランもDJcityレコードプールに掲載さ...
-
6月 29, 2022
Spotifyの「DJcity Japan Selection」更新 (6/29)
このプレイリストでは主に日本のナイトクラブでのトレンドを抑えた楽曲を現場目線でキューレートした内容となっています。 主に週に1度の間隔でプレイリストは更新されていきます。下記からDJcity Japan Selectionのプレイリストをチェック、DJの皆様は登録してみてはいかがでしょうか。121806...
-
1月 7, 2021
Playssonの楽曲がDJcityに掲載
REAL TRAP 名古屋を拠点に全国的に活動するギャングスタラッパーのPlayssonがDJcityにてHip-Hopパーティーではマストなクラブバンガーを中心に掲載してくれました。ハイエナジーな作品が多く、Playsson本人がストリートこれまで経験してきた内容のリリックに注目です。Hip-Hop...
-
7月 4, 2022
【最新&注目の楽曲】Cardi B, Kanye West & Lil Durk, City Girls, Leon Fanourakis, Reichi(7/4)
Cardi B, Kanye West & Lil Durk - Hot Shit Cardi B今年初のリリースはKanye WestとLil Durkを迎えたクラブヒットに。 City Girls ft. Usher - Good Love City Girlsが今年の夏にもってこいのパーティー...
-
6月 27, 2022
【最新&注目の楽曲】YG, Tyga & 21 Savage, Justin Quiles & Robin Schulz, Kalassy Nikoff, WILYWNKA (6/27)
YG, Tyga & 21 Savage ft. BIA - Run YGが人気ラッパー達を迎えたクラブ向けのHip-Hopシングルを公開。 Justin Quiles & Robin Schulz - AEIOU LatinとHouse Musicのハイブリッドとも言えるニューシングル。プロデュー...
-
6月 29, 2022
色々聞いちゃってすいません: YUTOのプロデューサー/DJとしての今後の目標は? ~YUTO~
DJcity JapanのDopeOnigiriによるインタビューシリーズ、「DopeOnigiriの色々聞いちゃってすいません」が公開されました。この企画ではDJとしても活動するDopeOnigiriが同じく国内で活躍しているDJにインタビューを行い、現状について様々な質問を行っていくという企画です。 ...
-
12月 2, 2020
MC Tysonの「I’m “T”」をDJcityにて先行公開
大阪のMC Tysonが12月18日にリリースを予定している3作目のアルバム、THE MESSAGE Ⅲよりリードシングルとしてリリースされた、「I'm "T"」をDJcityへ先行で提供してくれました。MC Tysonが原点回帰をテーマに制作を行ったというだけあって、ハードコアな仕上がりになっています。リリ...