DJcity価格改定のお知らせ

2022年10月1日よりDJcityのサブスクリプション料金を変更させていただきました。初めてご利用される方のスタートアッププランが1500円/30日間、スタンダードな30日間プランが4,000円/1ヶ月、そしてお得な180日間プランが20,000円/6ヶ月に改定いたしました。何卒ご理解賜りますよう、お願い申...
本記事では改めて2022年現在、国内のナイトクラブでどのようなDJ機材をインストールされているかを調査しました。各ナイトクラブのレジデントDJが、現場での使用機材や今後導入希望の機材について答えてくれています。本企画4軒目のナイトクラブは広島の人気クラブCLUB L2のDJ機材を、プロデューサーのDJ MITCHに紹介して頂きました
Q1 : L2さんに導入されているDJ機材を教えてください
Q2 : DJM- V10と、まだリリースしたばかりのDDJ-REV7を導入されていますが、導入した理由を教えてください
MITCH : リニューアルと共に最新で揃えた。DDJ-REV7に関しては自分の趣味ですが(笑)。
Q3 : MITCHさんの普段のセットアップを教えてください
MITCH : Serato DJ ProでHIDモードです。
Q4 : PCやUSBなどでデータを扱う以上、トラブルは付き物だと思います。過去に不備や故障トラブルなどを経験したことは?
MITCH : MacのUSBがTYPE-Cになってから、プレイをスタートして、PCを別のポジションに動かそうとした時に、おそらくUSBが抜けかかってバグが起こるのを何度か経験しています。
Q5 : MITCHさん自身の自宅もしくはスタジオの使用DJ機材を教えてください
MITCH : Technics MK7×2、DJM-S9です。
Q6 : 今後もし現場のDJ機材をさらに新調されるとしたらどの機材を希望しますか???
MITCH : CDJ-3000ですね。DDJ-REV7にかなり満足してますが、多方面のゲスト様がいる中、CDJシリーズは必要不可欠なので。
Q7 : 機材メーカーに今後求める要望などがあれば教えてください
MITCH : 各機材のコストは上がる一方ですが、機能性、耐久性も同時に上がっており、何一つ不備なくプレー出来ているので、特に求めるものはございません。Pioneer DJ Jpn様様です。ただ、使いこなせてません(笑)。様々なDJがいる中で機能面を駆使する為にもイベント開催、講習会を各地方で開催希望します。今後ともよろしくお願い致します!
国内のナイトクラブではまだなかなか見かけない6ch DJミキサーDJM-V10をいち早く導入し、さらにはプラッターがターンテーブルのように回る事で話題となったSerato DJ Pro対応 2ch DJコントローラーDDJ-REV7まで導入されていました。機材の進化は著しくどんどん新たな革新的機材がリリースされています。特に広島L2のように高いコストをかけて新しい機材を積極的に導入するナイトクラブにとって、絶対的安心の延長保証サービスをAlphaTheta社がリリースしています。Pioneer DJ製品をご購入の際は必ずチェック!
DJ業界初の製品延長保証サービス「AlphaTheta Care」の提供を開始!
関連: 物損故障にも対応!業界初のPioneer DJ製品延長保証サービス「AlphaTheta Care」がスタート !
2022年10月1日よりDJcityのサブスクリプション料金を変更させていただきました。初めてご利用される方のスタートアッププランが1500円/30日間、スタンダードな30日間プランが4,000円/1ヶ月、そしてお得な180日間プランが20,000円/6ヶ月に改定いたしました。何卒ご理解賜りますよう、お願い申...
Dua Lipa. Dua Lipa - Dance The Night ポップディーバのDua Lipaが、新しい「Barbie」のサウンドトラックのためにMark Ronsonがプロデュースしたシングルでカムバック。 Lincoln Baio ft. Maya Killtron - Freed From...
DJcityのデスクトップアプリがアップデートされました。今回の大きなアップデートとしてはユーザーはダウンロードしたファイルのアーティスト、タイトル、バージョン、bpm、ジャンル、キー、年を編集することができるようになりました、 アップデートとしては ・ダウンロードしたファイルをアーティスト、タイトル、バージ...
2020年よりJ.Studio Osaka にてKojoe、DJ GEORGEと共に日々クオリティーの高い作品を制作する大阪きってのダークホースでありスーパースター集団「Tha Jointz」 から2022年2月22日リリースのポッセカットシングル[Jointz & Jam]発売目前のタイミングで、T...
今の日本のHip-Hopシーンで多くのヒット曲を量産しているDJ CHARI & DJ TATSUKIがTyson, SANTAWORLDVIEW, MonyHorseそして、ZOT on the WAVEを迎えた新曲、“JET MODE”のMVを公開しました。 カラフルかつユニークであり、アニメーシ...
Bad Bunny. Bad Bunny - WHERE SHE GOES Bad Bunnyがエネルギッシュなのクラブト楽曲で夏を熱く盛り上げる。 Jason Derulo ft. Dido - When Love Sucks Jason DeruloがEminemの手法を借りて、最新シングルでDidoのサ...
DJが楽曲をレコードプールでダウンロードする際、放送禁止用語をカットしたラジオ向けのCleanバージョンとオリジナルであるDirtyバージョンの選択肢があります。今週のShare The KnowledgeではDJ TLMが2つのバージョンをどう使い分けるのか、そして両方ダウンロードするべき理由を語ってくれて...
DJ Tessa performs at the LA Food Bowl. (Credit: Matthew Withers) ロサンゼルスで活動するDJ Tessaは女性DJが活躍できるように活動しています。彼女は未だに男性が中心の業界であるとコメントしています。2010年代の初期から活動している彼女は女...
DJcityとDJ Vice、共同で主催するワークショップ"Beyond the Music Retreat"の開催まで1ヶ月を切った中、 DJ Viceが前回のMikiDz Showに出演しました。今回9年ぶりに出演したViceは2度目の登場となりました。 今回Viceはオープンフォーマットかつナイトクラブ...
DJcityのサイトが大幅にアップデートし、先週はダウンロードの履歴を見る方法についてのチュートリアルを公開しました。今回はデスクトップアプリを使ってまとめて楽曲をダウンロードする方法を解説します。 まずは、お気に入りのトラックを「クレートに追加」します。クレートボタンを押すと「楽曲を追加し、デスクトップアプ...