【匠の手 シーズン3】Scratch Skills – DJ Mark Cutz

スクラッチ映像シリーズ「匠の手」のシーズン3がスタートしました!今回はDJcityとのコラボとなっています。第1話にはDJcityのインハウスプロデューサーであり、SiriusXMのPitbull Globalizationにてオフィシャルミキサーを務めるDJ Mark Cutzが出演してくれました。下記にてTOYODA-STYLEが今回のスクラッチルーティンを細かく説明してくれています。

【TOYODA-STYLE解説】

日本国内における数々のスクラッチバトルで優勝を獲得したTOYODA-STYLEが監修するDJのアーティスティックな手にフォーカスしたスクラッチ専門番組「匠の手」ついにシーズン3が始まります!第1弾はDJ Mark Cutzの登場です。今回のシーズンではDJをされてる方にはお馴染みのDJcityとのコラボレーションとなります。DJcityのSNSで見かけたことあるDJが登場しますのでみなさんどうぞお楽しみに!

今回彼が使用しているビートはMasta Ace/Born To Roll。ブリブリのシンセベースが印象的な90sの世代には懐かしい曲ですね。0:36からTransformer、Crabを使用してシンプルにワード(keep on scratch)を綺麗にカット。ルーティンのイントロ的な箇所ですね。0:46辺りでビートを縦フェーダーで抜いてチェンビのAhhにチェンジ。

薄くエフェクト(エコー)をかけてビートとの一体感をうまく出していますね。スクラッチの音がとても心地いいです。ここでもBaby、Transformer、Crabを随所に織り交ぜています。1:18からスクラッチネタを変更。使用している技:Baby、Foward、Transformer、Crab。

出音が1音1音しっかり出ていますね。奇抜なスクラッチはありませんがクラブプレイをメインにしている為スクラッチのビートキープが凄く上手いですね。彼は基本がしっかりしているお手本のようなDJなのでスクラッチを始めたい方ややり初めの方はぜひ真似して練習してみて下さいね。ミキサー(DJM-S9)よく見ると海外のDJが使ってるのをよく見ますが12inch skinzを使用してますね。スクラッチをする際でも使う道具をカッコよくカスタムするとモチベーションアップに繋がりますから気分を変えたい方はおすすめします。

* Baby Scratch
* Transformer Scratch
* Crab Scratch

関連:【匠の手 シーズン2】Scratch Skills – DJ PRIMO

Popular

  • DJ向けのBlack Fridayセール

    Black Fridayセールにお馴染みの方はいますでしょうか?今回はDJ関連の商品がBlack Fridayセールを行いますので、DJcityがそれらをまとめて紹介します。 GENRE BNDR 日本発信のDJアパレルブランド、全商品25%OFFのセールを開催中、ディスカウントのコードは"BFRIDAY25...

  • Tokyo Young Visionのアーティスト達がDJcityに楽曲を公開

    東京を拠点に活動するHip-Hop クルーのTokyo Young Visionが所属アーティスト達の音源をDJcityで公開してくれました。今年の2月に1st アルバムを公開したNormcore Boyz、Normcore BoyzのDJを務め、クラブDJ/プロデュース双方で活躍中のDJ NORIO、そして...

  • DJcityポッドキャスト DJ HirokazuのHip-Hopミックス

    青森を拠点にナイトクラブDJとして活躍するDJ Hirokazu aka Mr.INSPIRE。その彼が新旧のHip-Hopを取り入れたミックスを提供してくれました。前半は旬のクラブバンガーそして後半は90年代のイーストコースクラシックがフューチャーされた30分のミックスです。 [podcast] &nbsp...

  • Candeeのアルバム「Rockdwon」の楽曲をDJcityに掲載

    今年1月にファーストアルバムをリリースしたばかりのCandeeのセカンドアルバム「Rockdown」が早くも完成。ラップ、ビートともに前作よりさらに磨きをかけた作品には10曲が収録されたていて、今回はゲストフューチャーで7との「Unlucky」、KOWICHIとの「SUPERHOT」、LANAとの「35℃」、...

  • Playssonのニューアルバム「Real Trap 2」をDJcityに掲載

    ブラジル出身のラッパーで日本語とポルトガル語を使いこなすバイリンガルラッパーのPlayssonがニューアルバム、「Real Trap 2」をリリース。自身の過酷な経験やストリートでの実体験を率直に歌詞に込め、強烈な存在感を持つ彼は攻撃的な一面もありながら、男女を問わず愛されるキャラクターのPlayssonが2...

  • デスクトップアプリを使って曲を一括ダウンロードする方法

    DJcityのサイトが大幅にアップデートし、先週はダウンロードの履歴を見る方法についてのチュートリアルを公開しました。今回はデスクトップアプリを使ってまとめて楽曲をダウンロードする方法を解説します。 まずは、お気に入りのトラックを「クレートに追加」します。クレートボタンを押すと「楽曲を追加し、デスクトップアプ...

  • Fezbeatzが楽曲制作について語る

    Fezbeatzが全編プロデューサーとして参加しているREAL-TのセカンドEP、『REAL TAPE 2』から「THUG SCENE」がDJcityレコードプールに掲載されました。REAL-Tのコラボレーション作をはじめ、数々のヒット作を残しきたFezbeatzがプロデュースに関するインタビューに答えてくま...

  • 「BAD HOP HOUSE 2」がDJcityに公開

    神奈川県川崎市を拠点とする、8MCによるヒップホップ・クルー。双子であるT-PablowとYZERR を中心に、Tiji Jojo、Benjazzy、Yellow Pato、G-K.I.D、Vingo、Barkのメンバーで構成される日本で最も勢いのあるクルーBAD HOP。そんな彼らがDJcityに先日リリー...

  • DJcity Podcast Mix: FUMMY

    Red Bull 3Style, 2019, World Final - Taipei, Taiwan (Source: Red Bull Content Pool) DMCとRed Bull 3Styleの2つのJapanチャンピオンのタイトルを持つ、ターンテーブリスト/DJの、FummyがDJcity P...