Pionner DJ ✖︎ DJcity JapanのDJスタートアップ企画がスタート
Pioneer DJとDJcity Japanが共同でDJのスタートアップを支援する企画「#DJしようよ」キャンペーンが開催されました。今回はSNSで全員参加型のキャンペーンとなり、TwitterとInstagram双方で行います。DJcity JapanまたはPioneer DJ Japanの公式T...
Battle Aveとのコラボ企画である匠の手シーズン2、今回はDMC USA Scratch Battleで3度チャンピオンになっているDJ PROLIFIXが登場。圧巻なスクラッチスキルを下記にてTOYODA-STYLEが解説してくれています。
《TOYODA-STYLE解説》
シーズン2第8弾はDJ PROLIFIXの登場です。彼は今まで数々のDJ Battleで功績を持ち、直近ではDMC USA Scratch Battleで3度目のチャンピオンになったばかりです。そしてロサンゼルス、カリフォルニアのスクラッチクルー、スクラッチソウルシンジケートの一員でもあります。 日本のスクラッチャーにも彼のファンは大勢いて、僕もその内の一人です。他のスクラッチャーとは一味も二味も違う彼のスクラッチをどうぞご堪能ください。
0:33~出だしはワードでのスクラッチ。シンプルなチャープ、2クリックフレアを挟みながらスムーズにカットしていますね。音の流れが聞いていてとても心地いいです。0:56~ではチェンビのAhhへ変更しバタフライスクラッチをサラッとメイク。1:05~では彼の得意技である縦フェーダーとクロスフェーダーを同時に動かしてここでは1クリックチャープをフェードアウト、インさせたり1クリックにスナップを入れてコンボ技を炸裂させていますね。この類のスクラッチはUKのDJクルー、スクラッチパーバーツからインスピレーションを受けているかもしれませんね。かなり変態度が高い技です。1:20~でまたワードでのフックに戻りそのまま2ヴァース目に突入。1:40~ここ凄いですね。トランスフォーマーで6音作りその折り返しでスナップを入れています。1:49ではノーフェーダーで1クリックをしつつフェードアウトしてフィニッシュ。
色々な技を駆使していますが特に目が着く箇所を取り上げてみましたが彼の独特のフローを追うのは中々至難の技ですね。所々ブーメランやディレイド系を織り交ぜるのが巧いです。まあ堅苦しく書いてはいますがフィーリングで楽しみながら見るのが一番かと思います。彼から学ぶ事は非常に多いと思います。是非何度も見直しながら彼から技を盗んでみては如何でしょうか?
Pioneer DJとDJcity Japanが共同でDJのスタートアップを支援する企画「#DJしようよ」キャンペーンが開催されました。今回はSNSで全員参加型のキャンペーンとなり、TwitterとInstagram双方で行います。DJcity JapanまたはPioneer DJ Japanの公式T...
今回で2回目となったTHROWBACK JAPANESE HIP-HOPに楽曲を提供してくれたのはDJ WATARAIです。本当に感謝です。 ABEMAMIXやHARLEMでのレギュラーDJとして活躍する彼は日本Hip-Hop初期からDJ、そしてプロデューサーとして数々の名作を残しています。そん...
DJcity JapanがGENRE BNDRのYouTubeチャンネルから、イントロ曲名当て対決番組である、「良〜く聞いてください、THE FAST AND THE KNOWLEDGEABLE」を公開しました。 前回の対決では見事リバーザーとして出場したDopeOnigiriが勝利しています。...
2021年3月のDJcity Top 50ミックスが到着しました。ミックスを担当してくれているのはA4(ACKO & DJ 4REST)。 DJcityの2021年3月のTop 50にランクインしている楽曲をベースに34楽曲が収録されています。ダウンロードをしていない楽曲をチェックするにも良いで...
Red Bull 3Style Japan ChampionタイトルホルダーのDJ RINAがDJcityにプレイリストを公開してくれました。ナイトクラブやABEMAMIXのDJ、そして近年は指導者としてCTD AcademyやPioneer DJ 横浜LABにて生徒にDJを教える活動もしている彼女は...
DJ Snake & Selena Gomez - Selfish Love - Tiësto Remix DJ SnakeとSelena Gomezの新曲をTiëstoがリミックス。 Steve Aoki & Farruko - Aire Steve Aokiがプエルトリコ出身のスター...
東京を拠点に活動し、AIR WAVES MUSIC所属、主に日本語ラップと最先端のUS Hip-Hopを織り交ぜたスタイルで客をロックし、楽曲制作にも取り組むDJ RyuNosuKがDJcityのPodcastを担当してくれました。今回のMixではHip-Hopを中心に構成されており、日本語楽曲も間に...
ストリーミングが今後のDJプレイを左右する中でインターネット接続の有無に関わらずDJミックスが行える必要があります。本日、Beatsource LINKのオフラインモード(Wi-FiなしでDJがミックスできるモード)が、ついにSerato DJで利用可能になったことをお知らせします。Serato DJ...
DJ HAZIMEに大きな感謝です。JAPANESE HIP-HOPのTHROWBACK楽曲をDJcityレコードプールに掲載することが出来ました。通常掲載されている楽曲はプロモーションを目的としている為、リリースされて間もない楽曲を中心となっていますが、DJプレイにエッセンシャルな2010年代初頭の...
Rod Wave ft. Polo G - Richer 2019年に「Heart On Ice」のヒット、2020年には色んなコンテンツでもよく耳にした「Rags2Riches」のヒット・・・からの今年は先日リリースされたアルバムが全米アルバムチャートにて1位を獲得したRod Wave。今回はその...