Weekly Hot Tuesday (October 2)

大阪で絶大な影響力持ち、日本を代表するDJ MINAMI。これまで大阪の主要な大箱で活動範囲を広げ、国内外問わず継続的に活動の幅を広げ続けている。現在はGIRAFFE、OWL、Ammona、GHOST ultra loungeにてレジデントをつとめる。その彼が現場目線でおすすめ新曲を毎週紹介。

Lil Wayne – Uproar
およそ7年ぶりとなるニューアルバム、Tha Carter Vを遂に発表となったLil Wayne。リリース前からかなり話題に上がってたので楽しみにしてましたが今回凄く内容良いと個人的に思ってます。Albumのゲスト陣もKendrick LamarやTravis Scott、Nicki Minaj、Snoop Doggと多彩。そして先日亡くなったXXX Tentacionも!今回はそんな中からパーティ向けにいち早く使えそうな今曲をポスト。プロデューサーにはSwizz Beatzを起用してのビートがG-Depのクラシックソング”Special Delivery”モロ使い。これから良く聴く事になりそうですね。とにかくAlbum凄い良いので愛用しそうです。

Ella Mai – Trip
“Boo’d Up”がロングヒット化してるイギリスのElla Maiの新曲がまたもや話題となってるのでここでポスト。今回も”Boo’d Up”同様にDJ Masturdがプロデュースに参加。はやくもラジオではヘビーにプレイされてる模様で2018年も彼女の歌を頻繁に耳にする事になりそうですね。”Boo’d Up”収録のEP、Readyもかなり話題でしたが今秋には待望のデビューアルバムも予定されてるみたいでこれまた見逃せない動きですね・・・チェックしてみて下さい。

DJ Snake ft. Selena Gomez, Cardi B, & Ozuna – Taki Taki
今週の自分的ハマり曲。リリースを止める事のないDJ SNAKEの新曲。共演も今が旬な豪華な人選。歌詞の内容がやや危惧されてる様ですがノリも良く何かと使えそうですね〜。聞いてみて下さい。

DJ MINAMIのSpotifyを下記からチェックできます。

関連: Weekly Hot Tuesday (September 25)

Popular

  • 最新&注目の楽曲(5月26日)

    Dua Lipa. Dua Lipa - Dance The Night ポップディーバのDua Lipaが、新しい「Barbie」のサウンドトラックのためにMark Ronsonがプロデュースしたシングルでカムバック。 Lincoln Baio ft. Maya Killtron - Freed From...

  • DJcity価格改定のお知らせ

    2022年10月1日よりDJcityのサブスクリプション料金を変更させていただきました。初めてご利用される方のスタートアッププランが1500円/30日間、スタンダードな30日間プランが4,000円/1ヶ月、そしてお得な180日間プランが20,000円/6ヶ月に改定いたしました。何卒ご理解賜りますよう、お願い申...

  • DJcityのデスクトップアプリがアップデートされました

    DJcityのデスクトップアプリがアップデートされました。今回の大きなアップデートとしてはユーザーはダウンロードしたファイルのアーティスト、タイトル、バージョン、bpm、ジャンル、キー、年を編集することができるようになりました、 アップデートとしては ・ダウンロードしたファイルをアーティスト、タイトル、バージ...

  • 最新&注目の楽曲(5月19日)

    Bad Bunny. Bad Bunny - WHERE SHE GOES Bad Bunnyがエネルギッシュなのクラブト楽曲で夏を熱く盛り上げる。 Jason Derulo ft. Dido - When Love Sucks Jason DeruloがEminemの手法を借りて、最新シングルでDidoのサ...

  • Beatsource LINKがSerato DJにて利用可能に

    (Source: Beatsource) オープンフォーマットDJ向けのDJストリーミングサービスであるBeatsource LINKがクラブDJ向けのスタンダードなソフトウェアであるSerato DJにて利用が可能になりました。 5月に公開されたBeatsource LINKはBeatsourceのプラット...

  • ビデオ: 楽曲における、Cleanバージョン vs. Dirtyバージョン

    DJが楽曲をレコードプールでダウンロードする際、放送禁止用語をカットしたラジオ向けのCleanバージョンとオリジナルであるDirtyバージョンの選択肢があります。今週のShare The KnowledgeではDJ TLMが2つのバージョンをどう使い分けるのか、そして両方ダウンロードするべき理由を語ってくれて...

  • デスクトップアプリを使って曲を一括ダウンロードする方法

    DJcityのサイトが大幅にアップデートし、先週はダウンロードの履歴を見る方法についてのチュートリアルを公開しました。今回はデスクトップアプリを使ってまとめて楽曲をダウンロードする方法を解説します。 まずは、お気に入りのトラックを「クレートに追加」します。クレートボタンを押すと「楽曲を追加し、デスクトップアプ...