Tokyo Young Visionのアーティスト達がDJcityに楽曲を公開
東京を拠点に活動するHip-Hop クルーのTokyo Young Visionが所属アーティスト達の音源をDJcityで公開してくれました。今年の2月に1st アルバムを公開したNormcore Boyz、Normcore BoyzのDJを務め、クラブDJ/プロデュース双方で活躍中のDJ NORIO、そして...

DJ Minami in Ghost Ultra Lounge (Source: Instagram @ghostosaka)
TYGA, Saweetie & YG – Money Mouf
今最もノリにのっているカルフォルニア出身の3人によるコラボ作がこちら。リリースは少し前で既にクラブ等でもプレイされてそうなんですが今回ピックアップさせてもらいました。TYGAの共演は「Tap In」のヒットが今旬なSaweetieと何かと話題が尽きないYG。プロデュースはMigosの「Slippery」や「Walk It Talk It」を手がけるアトランタのプロデューサーOG ParkerとJohn $k Mcgee。今曲の元ネタは2000年初頭のビッグヒット曲Ying Yang Twinsの「Salt Shaker」をもろ使い。一聴するだけでフロア受け必至な仕上がりですね・・・自分も当分の間お世話になりそうな一曲です☆
Mulatto – On God
こちらもアトランタ出身のフィメールラッパー、Mulattoのニューアルバムから。こちらも上記のTygaの曲と同じくYing Yang Twinsの「Salt Shaker」からのサンプリングという事で、こないだの土曜日ゴーストでも続けてPlayさせてもらいましたね。今曲はプロデュースには上記と逆にカリフォルニアからのプロデューサーチームBankroll Got Itを起用。今曲収録のあアルバム、Queen od Da SoufはGucci Mane共演の「Muwop」や「Bitch From Da Souf」等既にヒットしてる曲もあるので合わせてチェックしてみて下さいね。
CJ – Whoopty
今週の自分的ハマり曲。Pop Smokeらから始まったとも言えるBrooklyn Drillなノリな今作。アーティストの詳細はもひとつ分かってませんが恐らくNew York周辺なのかな・・・今注目してます。是非聞いてみて下さい。
大阪で絶大な影響力持ち、日本を代表するDJ MINAMI。これまで大阪の主要な大箱で活動範囲を広げ、国内外問わず継続的に活動の幅を広げ続けている。現在はGIRAFFE、OWL、Ammona、GHOST ultra loungeにてレジデントをつとめる。そんな彼が現場目線でおすすめ新曲を毎週紹介。
DJ MINAMIのSpotifyを下記からチェックできます。
東京を拠点に活動するHip-Hop クルーのTokyo Young Visionが所属アーティスト達の音源をDJcityで公開してくれました。今年の2月に1st アルバムを公開したNormcore Boyz、Normcore BoyzのDJを務め、クラブDJ/プロデュース双方で活躍中のDJ NORIO、そして...
本記事では2022年現在、国内のナイトクラブでどのようなDJ機材をインストールされているかを調査しました。各ナイトクラブのレジデントDJが、現場での使用機材や今後導入希望の機材について答えてくれています。本企画5軒目のナイトクラブは沖縄最大級のキャパシティを誇る人気クラブepica OKINAWAのDJ機材を...
東京を拠点に活動し、1OAK Tokyoなどのインターナショナルなクラブを中心に活躍しているDJ HIROがAfrobeatを中心としたDJミックスを公開しました。ニューヨークで行われているパーティーにインスパイアを受け、Afrobeatの中心のミックスを制作したとのこと。特に夏に好まれるジャンルでもあり、こ...
DJが楽曲をレコードプールでダウンロードする際、放送禁止用語をカットしたラジオ向けのCleanバージョンとオリジナルであるDirtyバージョンの選択肢があります。今週のShare The KnowledgeではDJ TLMが2つのバージョンをどう使い分けるのか、そして両方ダウンロードするべき理由を語ってくれて...
Marshmello (Photo source: Instagram) Forbesが今年度のEDM DJ収入ランキングを発表しました。Calvin Harrisは$4850万を稼ぎ5年連続でランキング入りを果たしました。 MarshmelloとThe Chainsmokersを除き、上位10位までにランク...
DJcityのサイトが大幅にアップデートし、先週はダウンロードの履歴を見る方法についてのチュートリアルを公開しました。今回はデスクトップアプリを使ってまとめて楽曲をダウンロードする方法を解説します。 まずは、お気に入りのトラックを「クレートに追加」します。クレートボタンを押すと「楽曲を追加し、デスクトップアプ...
DJ CREW (ZOZOMARINE STADIUM) DJcity Japanから今回は千葉ロッテマリーンズのオフィシャルDJを務めるDJ CREWにインタビューを行いました。DJ CREWはスタジアムDJについて、またこれまで経験してきたスポーツ会場でのDJについてなどを語っています。 DJはいつ頃、ど...
2020年よりJ.Studio Osaka にてKojoe、DJ GEORGEと共に日々クオリティーの高い作品を制作する大阪きってのダークホースでありスーパースター集団「Tha Jointz」 から2022年2月22日リリースのポッセカットシングル[Jointz & Jam]発売目前のタイミングで、T...
ブラジル出身のラッパーで日本語とポルトガル語を使いこなすバイリンガルラッパーのPlayssonがニューアルバム、「Real Trap 2」をリリース。自身の過酷な経験やストリートでの実体験を率直に歌詞に込め、強烈な存在感を持つ彼は攻撃的な一面もありながら、男女を問わず愛されるキャラクターのPlayssonが2...
先日、DiploがPhiladelphia chapter of The Recording AcademyのジャーナリストDan DeLucaのインタビューを受けました。レーベルMad Decentの代表でもある彼はプロデュースを始めたばかりの頃、レコードを売っていた頃、EDMが勢いを失っている事、アーティ...