Weekly Hot Tuesday (July 20)

Post Malone – Motley Crew
今回のコロナ禍が始まってそう言えば最近Post Malone新曲出てないし少しパーティなんかでもその声を聞く機会減った様な気がするな〜って思ってたら出ましたね新曲。実に2019年にリリースしたアルバム、Hollywood’s Bleeding以来という事みたいで2年ぶりになるみたいですね。プロデュースに一番最近ではDababyの「Masterpiece」や同じくDababyがMeganの楽曲に参加してる「Cry Baby」等ずっとヒット曲を量産しまくってる売れっ子プロデューサーD.A. Got That Dopeが担当。リリース同じく発表されたミュージックビデオではレース場にて祝いの様子を撮影されてますが多くの有名なアーティストが出てきますね。こちらも要チェックです。彼は今年は数々のフェス出演も予定されてるみたいで自分もどっかのタイミングで見に行きたいす・・・とりあえず今曲聞いてみて下さいね。 

Pop Smoke feat. Chris Brown – Woo Baby
Post Maloneのニューアルバム、Faithが先週発表となりましたね・・・(どんなけ曲残しとってん・・・まるで2 Pacの様ですが・・・)。前回の遺作(のはずだった)アルバム、Shoot For The Stars Aim For The Moonが好評すぎたのか、今回のゲスト陣がとにかく凄いことになってますね。Kanye Westが参加してる「Tell The Vision」や21 Savageと42 Duggが参加してる「Bout A Million」等パーティでも即使えそうな曲もありましたが自分的にはNe-Yoの”So Sick”のメロディサンプルで見事に今な感じに仕上げた今曲をここでピックアップです。プロデュースはKanye WestのG.O.O.D Music所属のBoogz。2000年初頭のリメイクが最近多い中でもこれはかなり良い出来かなと・・・チェックしてみて下さい。

Swedish House Mafia – It Gets Better
今週の自分的ハマり曲。復活新曲出るみたい的な情報は入ってたけど今日発見したとこで・・・今回はハマりというよりどうでしょう?って感じです。結構意外な曲調だったので一聴で判断しずらいとこもあって・・・でも彼らの復活って明るいニュースだなって、思いました。一度聞いてみて下さい。

大阪で絶大な影響力持ち、日本を代表するDJ MINAMI。これまで大阪の主要な大箱で活動範囲を広げ、国内外問わず継続的に活動の幅を広げ続けている。現在はGIRAFFE、OWL、Ammona、GHOST OSAKAにてレジデントをつとめる。その彼が現場目線でおすすめ新曲を毎週紹介。

DJ MINAMIのSpotifyを下記からチェックできます。

関連: Weekly Hot Tuesday (July 13)

Popular

  • DJ向けのBlack Fridayセール

    Black Fridayセールにお馴染みの方はいますでしょうか?今回はDJ関連の商品がBlack Fridayセールを行いますので、DJcityがそれらをまとめて紹介します。 GENRE BNDR 日本発信のDJアパレルブランド、全商品25%OFFのセールを開催中、ディスカウントのコードは"BFRIDAY25...

  • Playssonのニューアルバム「Real Trap 2」をDJcityに掲載

    ブラジル出身のラッパーで日本語とポルトガル語を使いこなすバイリンガルラッパーのPlayssonがニューアルバム、「Real Trap 2」をリリース。自身の過酷な経験やストリートでの実体験を率直に歌詞に込め、強烈な存在感を持つ彼は攻撃的な一面もありながら、男女を問わず愛されるキャラクターのPlayssonが2...

  • 「BAD HOP HOUSE 2」がDJcityに公開

    神奈川県川崎市を拠点とする、8MCによるヒップホップ・クルー。双子であるT-PablowとYZERR を中心に、Tiji Jojo、Benjazzy、Yellow Pato、G-K.I.D、Vingo、Barkのメンバーで構成される日本で最も勢いのあるクルーBAD HOP。そんな彼らがDJcityに先日リリー...

  • Tokyo Young Visionのアーティスト達がDJcityに楽曲を公開

    東京を拠点に活動するHip-Hop クルーのTokyo Young Visionが所属アーティスト達の音源をDJcityで公開してくれました。今年の2月に1st アルバムを公開したNormcore Boyz、Normcore BoyzのDJを務め、クラブDJ/プロデュース双方で活躍中のDJ NORIO、そして...

  • AK-69の「Ride With Us」を掲載

    AK-69が約1年ぶりに新曲をリリースしました。彼は別名義のKalassy Nikoffとして2022年に精力的な活動を行ってきましたが、ついにAK-69としての楽曲が完成しました。楽曲はインターネットテレビ局ABEMAで放送中の「ABEMA大相撲LIVE」の公式テーマソングとして初めて書き下ろされました。番...

  • DJcity Podcast Mix: FUMMY

    Red Bull 3Style, 2019, World Final - Taipei, Taiwan (Source: Red Bull Content Pool) DMCとRed Bull 3Styleの2つのJapanチャンピオンのタイトルを持つ、ターンテーブリスト/DJの、FummyがDJcity P...

  • 現在の国内ナイトクラブでセットアップされているDJ機材とは?【福岡編】

    本記事では2022年現在、国内のナイトクラブでどのようなDJ機材をインストールされているかを調査しました。各ナイトクラブのレジデントDJが、現場での使用機材や今後導入希望の機材について答えてくれています。本企画2軒目のナイトクラブは福岡の中心天神に位置する人気クラブIBIZA FUKUOKAのDJ機材を、当ク...

  • Playssonの楽曲がDJcityに掲載

    REAL TRAP 名古屋を拠点に全国的に活動するギャングスタラッパーのPlayssonがDJcityにてHip-Hopパーティーではマストなクラブバンガーを中心に掲載してくれました。ハイエナジーな作品が多く、Playsson本人がストリートこれまで経験してきた内容のリリックに注目です。Hip-Hop DJs...

  • DJcityポッドキャスト DJ HirokazuのHip-Hopミックス

    青森を拠点にナイトクラブDJとして活躍するDJ Hirokazu aka Mr.INSPIRE。その彼が新旧のHip-Hopを取り入れたミックスを提供してくれました。前半は旬のクラブバンガーそして後半は90年代のイーストコースクラシックがフューチャーされた30分のミックスです。 [podcast] &nbsp...