Weekly Hot Tuesday (July 11)

FRENCH600400

大阪で絶大な影響力持ち、日本を代表するDJ MINAMI。これまで大阪の主要な大箱で活動範囲を広げ、国内外問わず断続的に活動の幅を広げ続けている。現在はGIRAFFE、OWL、Ammona、GHOST ultra lounge、そしてAdam Loungeにてレジデントをつとめる。その彼が現場目線でおすすめ新曲を毎週紹介。

French Montana ft. Pharrell Williams – Bring Dem Things
Unforgettableのヒットがかなり好調でチャートも上位に食い込んで良い感じのFrench Montanaの新曲をここにポスト。共演には相変わらず安定した人気であらゆる所に出演してるPharrell Williams、プロデュースにはそのPharrellとFrench Montanaの過去の楽曲も多数手掛けるニューヨークのプロデューサーHarry Fraud。サンプル元に1968年のJazzソングThe Paul Butterfield Blurs Bandの”Last Hope’s Gone”のベースを使ったりしてますが自分的にはやはり1994年のスマッシュヒット曲、Organized Konfusionの”Stress”でしょうね!!ベースと上ネタ聞こえた瞬間、おお!ってなりました笑 French Montanaは90年代のHip-Hop使い好きですね〜。自分的にはドンズバなのでかなり共感できますね。French Montanaはニューアルバム、”Jungle Rules“のリリースアナウンスも出てるみたいでそちらもかなり期待してますがまずはこちらをチェックでしょう…

21 Savage – Bank Account
Futureとのヒット曲”X“が入ったMetro Boominとのアルバム、”Savage Mode”は自分も良く聞いてましたが意外と今回発表されたアルバム”Issa Album”がメジャーデビューアルバムになるんですね。今回もそのMetro Boominが多数プロデュースに参加してるもののDJ MustardやアトランタのプロデューサーWheezy等も起用。そんな中今曲はそのMetro Boominと良く共に制作しているSouthsideが担当…21 Savageは今私生活も含め一番注目度が高いと言ってもいいかなと?アルバム同様聞いてみて欲しいと思います。

Major Lazer ft. Travis Scott, Camila Cabello, & Quavo – Know No Better (Lemi Vice & Action Jackson Remix)

今週の自分的ハマり曲。以前にもここで紹介してクラブでも自分も頻繁にプレイしてるこの曲のリミックス。この人達のリミックスはいつもクオリティ高くて重宝さてもらってますね。今回もばっちり原曲の良さを保ちつつ全く違う角度からの作り込みは流石ですね…是非チェックしてみて下さい。

下のプレイリスト又は、Spotify内でWeekly Hot Tuesdayと検索ください。

関連: Weekly Hot Tuesday (July 4)

Popular

  • 最大の特典!150円でDJcityをご利用出来ます!

    今年最大のチャンスをお見逃しなく! DJcityメンバーシップが90%オフで、最初の月は¥150でご利用できます(通常価格¥1,500)。チェックアウト時にプロモコードDJCITY2024を使用してください。 最新のリミックスやDJエディット、イントロバージョン、クリーンエディット、アカペラなどをダウンロード...

  • DJcity価格改定のお知らせ

    2022年10月1日よりDJcityのサブスクリプション料金を変更させていただきました。初めてご利用される方のスタートアッププランが1500円/30日間、スタンダードな30日間プランが4,000円/1ヶ月、そしてお得な180日間プランが20,000円/6ヶ月に改定いたしました。何卒ご理解賜りますよう、お願い申...

  • Technics DMC World DJ Championship 40周年記念大会開催

    世界最高峰のスクラッチDJたちが東京に集結し、驚異的なスキルを披露するオリジナルかつ革新的なDJコンペティションがついに日本上陸。 2025年10月10日〜12日、史上初めてアジアで開催されるDMCワールドファイナルを迎え、「Technics DMC World DJ Championship」は40周年を祝...

  • ビデオ: twOasOneがルーティーンを公開

    DJ RicoとDJ Yossyからなる、大阪を中心に国内外で活動している女性DJユニットのtwOasOneがGENRE BNDRからスクラッチを中心に構成されたルーティンを公開しました。今回のルーティンで使われたターンテーブルのセットではミキサーにVestaxのPMC-05Pro、またPioneer DJの...

  • DJcityのデスクトップアプリがアップデートされました

    DJcityのデスクトップアプリがアップデートされました。今回の大きなアップデートとしてはユーザーはダウンロードしたファイルのアーティスト、タイトル、バージョン、bpm、ジャンル、キー、年を編集することができるようになりました、 アップデートとしては ・ダウンロードしたファイルをアーティスト、タイトル、バージ...

  • ビデオ: 楽曲における、Cleanバージョン vs. Dirtyバージョン

    DJが楽曲をレコードプールでダウンロードする際、放送禁止用語をカットしたラジオ向けのCleanバージョンとオリジナルであるDirtyバージョンの選択肢があります。今週のShare The KnowledgeではDJ TLMが2つのバージョンをどう使い分けるのか、そして両方ダウンロードするべき理由を語ってくれて...

  • DJcity Podcast Mix: MARZY (YENTOWN MIX)

    今月のDJcity Podcast Mixは東京を拠点に活動するHip-Hopクルー、YENTOWNに所属し、HARLEMやAbemaMixでレギュラーを務めるMARZYが担当してくれました。今回のミックスはYENTOWNアーティストがリリースもしくは参加している楽曲のみで構成されており、Awich、kZmや...

  • DJcityポッドキャスト DJ HirokazuのHip-Hopミックス

    青森を拠点にナイトクラブDJとして活躍するDJ Hirokazu aka Mr.INSPIRE。その彼が新旧のHip-Hopを取り入れたミックスを提供してくれました。前半は旬のクラブバンガーそして後半は90年代のイーストコースクラシックがフューチャーされた30分のミックスです。 [podcast] &nbsp...