Weekly Hot Tuesday (Jan 21)

大阪で絶大な影響力を持ち、日本を代表するDJ MINAMI。これまで大阪の主要な大箱で活動範囲を広げ、国内外問わず継続的に活動の幅を広げ続けている。現在はGIRAFFE、OWL、Ammona、GHOST ultra loungeにてレジデントをつとめる。その彼が現場目線でおすすめ新曲を毎週紹介。

Pop Smoke – Christopher Walking
“Welcome To The Party”のヒットにより再び昨今のニューヨークのシーンを賑わせてきているPop Smoke。そのヒットからの流れで先日発表となったTravis Scottの企画、JackBoysのアルバムにも参加に至った彼の新曲が発表されていたのでここでピックアップ。プロデュースにはLil DurkやChief Keef、Fredo Santana等も手がけたCashmoney APが担当。Pop Smokeのヒットによって認知度が上がりつつあるUK Grimeの空気感はここでも健在。今現在ロールスロイスの窃盗で訴えられているみたいですが・・・その辺もどうなることでしょう・・ミュージックビデオも既に発表されているので合わせてチェックしてみて下さい。

Roddy Ricch – The Box
Roddy RicchのNew Album”Please Excuse Me For Being Antisocial”が現在チャート1位と言う快進撃中という中、その中からの今曲もシングルチャート1位でぶっちぎってますね〜。プロデュースはCasanovaやRich Homie Quanなんかとも仕事をこなすニューヨーク出身のプレデューサー”30 Roc”。自分も最近毎回Playし出してますが外人の受けは半端ない事になってきてますね〜。このあいだの金曜日大阪Ammonaでかけてみた時も顕著にその傾向でしたね〜。こう言うチャートで快進撃な曲はDJ達の繰り返しのPlayによって日本でも必ず根付いてくるものと思うので諦めずPlayして欲しいと思いましたね。Album、まだの人は合わせて聴いてみて下さいね。

Chimbala, Chucky73 & Fetti031 – Brazilera Remix
今週の自分的ハマり曲。またしてもこのコーナー3曲目はラテン系上げ曲です。詳細はよく分かってないんですが先週97で聴いて自分でもちょくちょく聞き出してます。土曜日ゴーストでかけた時もまずまずな反応でしばらくかけてみよかなと・・・。ノリノリですね〜。

DJ MINAMIのSpotifyを下記からチェックできます。

関連: Weekly Hot Tuesday (Jan 14)

Popular

  • Tokyo Young Visionのアーティスト達がDJcityに楽曲を公開

    東京を拠点に活動するHip-Hop クルーのTokyo Young Visionが所属アーティスト達の音源をDJcityで公開してくれました。今年の2月に1st アルバムを公開したNormcore Boyz、Normcore BoyzのDJを務め、クラブDJ/プロデュース双方で活躍中のDJ NORIO、そして...

  • 現在の国内ナイトクラブでセットアップされているDJ機材とは?【沖縄編】

    本記事では2022年現在、国内のナイトクラブでどのようなDJ機材をインストールされているかを調査しました。各ナイトクラブのレジデントDJが、現場での使用機材や今後導入希望の機材について答えてくれています。本企画5軒目のナイトクラブは沖縄最大級のキャパシティを誇る人気クラブepica OKINAWAのDJ機材を...

  • DJ HIROがミックスシリーズ「AfroHeat Vol. 1」を公開

    東京を拠点に活動し、1OAK Tokyoなどのインターナショナルなクラブを中心に活躍しているDJ HIROがAfrobeatを中心としたDJミックスを公開しました。ニューヨークで行われているパーティーにインスパイアを受け、Afrobeatの中心のミックスを制作したとのこと。特に夏に好まれるジャンルでもあり、こ...

  • デスクトップアプリを使って曲を一括ダウンロードする方法

    DJcityのサイトが大幅にアップデートし、先週はダウンロードの履歴を見る方法についてのチュートリアルを公開しました。今回はデスクトップアプリを使ってまとめて楽曲をダウンロードする方法を解説します。 まずは、お気に入りのトラックを「クレートに追加」します。クレートボタンを押すと「楽曲を追加し、デスクトップアプ...

  • ビデオ: 楽曲における、Cleanバージョン vs. Dirtyバージョン

    DJが楽曲をレコードプールでダウンロードする際、放送禁止用語をカットしたラジオ向けのCleanバージョンとオリジナルであるDirtyバージョンの選択肢があります。今週のShare The KnowledgeではDJ TLMが2つのバージョンをどう使い分けるのか、そして両方ダウンロードするべき理由を語ってくれて...