Stemverter

DJ CFLOのMac OSデスクトップアプリである「Stemverter 2」と「3vice」がDJとしてのワークフローをスムーズに

Stemverter 23viseは、DJや音楽プロデューサーのワークフローを改善するCFLOの最新のmacOS用デスクトップアプリケーションです。

このアプリはアカペラやインストルメンタルなど、曲の一部を切り離す必要があったりSeratoファイルが壊れていたりと、DJがセット中またプロデューサーがトラック作業中に直面する典型的な問題に悩んでいるDJや音楽プロデューサーの方にはもってこいの内容となっていますのでぜひ参考にしてください。

Stemverter 2はDJやプロデューサーがドラッグ&ドロップのインターフェイスを使って、あらゆる楽曲をステムデータ(アカペラ、インストルメンタル、ドラム、ベース、ピアノ、トランジェント)として分離することができます。市販されている他のステムデータを制作するソフトとは異なり、Stemverter 2はローカルの処理能力でファイルを変換し、音楽制作やライブDJセット用のハードコピーとしてファイルを出力します。最新バージョンでは、ファイルの一括変換機能、WAV/MP3出力の選択、ID3クローニングやスマートファイルネーミングの採用などにより、ファイルの管理が容易になりました。また、macOS 10.12 Sierra~11.3 Big Sur(Intelのみ)にも対応しています。

3viseは、ワンクリックでmp3のスキャンと行い、問題のあるID3メタデータを修復することができます。ユーザーはソースファイルをその場で修復することができるため、ファイルの再配置やDJライブラリへの変更は必要ありません。

Stemverter 2は、Stemverter v1.1をお使いの方であれば無料でアップグレードできます。また、Stemverter v1.1のユーザーは無料でアップグレードでき、Stemverter v1.1を使用していないユーザーは69ドルで購入できます。3viseについては、100%無料でダウンロード可能で、macOS 10.12 Sierra – 11.3 Big Surに対応しています。

関連: DJcityのデスクトップアプリがアップデートされました

Popular

  • DJcity価格改定のお知らせ

    2022年10月1日よりDJcityのサブスクリプション料金を変更させていただきました。初めてご利用される方のスタートアッププランが1500円/30日間、スタンダードな30日間プランが4,000円/1ヶ月、そしてお得な180日間プランが20,000円/6ヶ月に改定いたしました。何卒ご理解賜りますよう、お願い申...

  • 最大の特典!150円でDJcityをご利用出来ます!

    今年最大のチャンスをお見逃しなく! DJcityメンバーシップが90%オフで、最初の月は¥150でご利用できます(通常価格¥1,500)。チェックアウト時にプロモコードDJCITY2024を使用してください。 最新のリミックスやDJエディット、イントロバージョン、クリーンエディット、アカペラなどをダウンロード...

  • Tokyo Young Visionのアーティスト達がDJcityに楽曲を公開

    東京を拠点に活動するHip-Hop クルーのTokyo Young Visionが所属アーティスト達の音源をDJcityで公開してくれました。今年の2月に1st アルバムを公開したNormcore Boyz、Normcore BoyzのDJを務め、クラブDJ/プロデュース双方で活躍中のDJ NORIO、そして...

  • お問い合わせ/楽曲の提出に関して

    DJcityをご利用いただきありがとうございます。DJcityに関する事で質問等がある方はFAQにてご確認ください。もしもFAQにて探している情報がない場合は、お問い合わせください。またアーティスト様、プロデューサー様から楽曲の提出も受け付けております。 ■FAQ DJcityに関するよくある質問はFAQにに...

  • 現在の国内ナイトクラブでセットアップされているDJ機材とは?【東京編】

    本記事では2022年現在、国内のナイトクラブでどのようなDJ機材をインストールされているかを調査しました。各ナイトクラブのレジデントDJが、現場での使用機材や今後導入希望の機材について答えてくれています。本企画を締めくくる6軒目のナイトクラブは東京六本木に位置する人気クラブZEUS NIGHTCLUBのDJ機...

  • DJcityのデスクトップアプリがアップデートされました

    DJcityのデスクトップアプリがアップデートされました。今回の大きなアップデートとしてはユーザーはダウンロードしたファイルのアーティスト、タイトル、バージョン、bpm、ジャンル、キー、年を編集することができるようになりました、 アップデートとしては ・ダウンロードしたファイルをアーティスト、タイトル、バージ...

  • ビデオ: 楽曲における、Cleanバージョン vs. Dirtyバージョン

    DJが楽曲をレコードプールでダウンロードする際、放送禁止用語をカットしたラジオ向けのCleanバージョンとオリジナルであるDirtyバージョンの選択肢があります。今週のShare The KnowledgeではDJ TLMが2つのバージョンをどう使い分けるのか、そして両方ダウンロードするべき理由を語ってくれて...

  • Fezbeatzが楽曲制作について語る

    Fezbeatzが全編プロデューサーとして参加しているREAL-TのセカンドEP、『REAL TAPE 2』から「THUG SCENE」がDJcityレコードプールに掲載されました。REAL-Tのコラボレーション作をはじめ、数々のヒット作を残しきたFezbeatzがプロデュースに関するインタビューに答えてくま...