3vise
DJ CFLOのMac OSデスクトップアプリである「Stemverter 2」と「3vice」がDJとしてのワークフローをスムーズに
Stemverter 2と3viseは、DJや音楽プロデューサーのワークフローを改善するCFLOの最新のmacOS用デスクトップアプリケーションです。
このアプリはアカペラやインストルメンタルなど、曲の一部を切り離す必要があったりSeratoファイルが壊れていたりと、DJがセット中またプロデューサーがトラック作業中に直面する典型的な問題に悩んでいるDJや音楽プロデューサーの方にはもってこいの内容となっていますのでぜひ参考にしてください。
Stemverter 2はDJやプロデューサーがドラッグ&ドロップのインターフェイスを使って、あらゆる楽曲をステムデータ(アカペラ、インストルメンタル、ドラム、ベース、ピアノ、トランジェント)として分離することができます。市販されている他のステムデータを制作するソフトとは異なり、Stemverter 2はローカルの処理能力でファイルを変換し、音楽制作やライブDJセット用のハードコピーとしてファイルを出力します。最新バージョンでは、ファイルの一括変換機能、WAV/MP3出力の選択、ID3クローニングやスマートファイルネーミングの採用などにより、ファイルの管理が容易になりました。また、macOS 10.12 Sierra~11.3 Big Sur(Intelのみ)にも対応しています。
3viseは、ワンクリックでmp3のスキャンと行い、問題のあるID3メタデータを修復することができます。ユーザーはソースファイルをその場で修復することができるため、ファイルの再配置やDJライブラリへの変更は必要ありません。
Stemverter 2は、Stemverter v1.1をお使いの方であれば無料でアップグレードできます。また、Stemverter v1.1のユーザーは無料でアップグレードでき、Stemverter v1.1を使用していないユーザーは69ドルで購入できます。3viseについては、100%無料でダウンロード可能で、macOS 10.12 Sierra – 11.3 Big Surに対応しています。
Popular
-
9月 30, 2022
DJcity価格改定のお知らせ
2022年10月1日よりDJcityのサブスクリプション料金を変更させていただきました。初めてご利用される方のスタートアッププランが1500円/30日間、スタンダードな30日間プランが4,000円/1ヶ月、そしてお得な180日間プランが20,000円/6ヶ月に改定いたしました。何卒ご理解賜りますよう、お願い申...
-
5月 6, 2020
Tokyo Young Visionのアーティスト達がDJcityに楽曲を公開
東京を拠点に活動するHip-Hop クルーのTokyo Young Visionが所属アーティスト達の音源をDJcityで公開してくれました。今年の2月に1st アルバムを公開したNormcore Boyz、Normcore BoyzのDJを務め、クラブDJ/プロデュース双方で活躍中のDJ NORIO、そして...
-
12月 28, 2023
最大の特典!150円でDJcityをご利用出来ます!
今年最大のチャンスをお見逃しなく! DJcityメンバーシップが90%オフで、最初の月は¥150でご利用できます(通常価格¥1,500)。チェックアウト時にプロモコードDJCITY2024を使用してください。 最新のリミックスやDJエディット、イントロバージョン、クリーンエディット、アカペラなどをダウンロード...
-
4月 23, 2021
Ableton Live 11を使ったクリエイティブなルーティンをJohn Typeが披露
イタリアを拠点に活動するJohn TypeはAbleton Live 11の新機能を使って、レコード盤をシンセサイザーのように演奏し、シーケンスするという革新的な試みを行いました。 Vestax PDX-3000とTechnics SL-1210のターンテーブルを使って、2つの異なるトラックのビートを同期させ...
-
8月 17, 2017
ビデオ: Ableton Linkのデモンストレーション動画
イタリアのDJ/プロデューサーであるJohn TypeがAbleton Linkのデモンストレーション動画を公開しました。 リリースされてからもうすぐで2年が経過するAbelton Linkはワイアレス機能を通じて音楽を扱うことができます。DJやプロデューサー、ミュージシャンがSerato DJやAbleto...
-
9月 10, 2020
デスクトップアプリを使って曲を一括ダウンロードする方法
DJcityのサイトが大幅にアップデートし、先週はダウンロードの履歴を見る方法についてのチュートリアルを公開しました。今回はデスクトップアプリを使ってまとめて楽曲をダウンロードする方法を解説します。 まずは、お気に入りのトラックを「クレートに追加」します。クレートボタンを押すと「楽曲を追加し、デスクトップアプ...
-
2月 17, 2022
Hip-Hopコレクティブ「Tha Jointz」が新作発売前に主要メンバーのソロ作を一挙DJcityに公開
2020年よりJ.Studio Osaka にてKojoe、DJ GEORGEと共に日々クオリティーの高い作品を制作する大阪きってのダークホースでありスーパースター集団「Tha Jointz」 から2022年2月22日リリースのポッセカットシングル[Jointz & Jam]発売目前のタイミングで、T...
-
8月 10, 2022
現在の国内ナイトクラブでセットアップされているDJ機材とは?【沖縄編】
本記事では2022年現在、国内のナイトクラブでどのようなDJ機材をインストールされているかを調査しました。各ナイトクラブのレジデントDJが、現場での使用機材や今後導入希望の機材について答えてくれています。本企画5軒目のナイトクラブは沖縄最大級のキャパシティを誇る人気クラブepica OKINAWAのDJ機材を...
-
8月 12, 2022
eydenが新しくEP「FLESHNESS SZN」をDJcityにて公開
eydenが新しくEP、「FLESHNESS SZN」を配信しました。今回、デジタル配信リリースされた楽曲は、「HOUSE PARTY」「2Ninjas (ft. Fuji Taito)」「Reach (ft. Candee)」「Fly Shit (ft. NOV)」「Grow Up (ft. 1ich pa...
-
2月 2, 2021
MonyHorseの「Look Up」
日本を代表するHip-HopクルーのYENTOWNに所属するラッパーのMonyHorseが新曲「Look Up」のMVを公開しました。プロデュースには同じくYENTOWNのU-LEEが担当、Chillな雰囲気のトラックの中でMonyHorseのラップや歌を楽しむことができます。またナイトクラブに限らず様々な現...