Idris Elba

Skratch Schoolが”Boasty” DJ Challengeを発表

Skratch School

Skratch BastidのSkratch Schoolが”Boasty” DJ Challengeを発表しました。この楽曲はWiley、Stefflon Don、Sean Paul、Idris Elbaのコラボによってできた楽曲であり、UKシングルチャートでは11位にランクインしています。

今回のDJ Challenge参加者はクラブセットで行えるクリエイティブでスキルフルなルーティンを投稿すること。優勝者には12インチのコントロールバイナル、Red Bull Music 3Styleの”Play With Music”ハット、そしてBastid BBQのが贈られます。

エントリー方法:

– ルーティン使用する音源をこちらからダウンロードしてください。”Boasy”の楽曲のどこかの部分をルーティンに組み込んだものを撮影してください。アカペラ、インストのどの部分を使用しても大丈夫です。

– 動画を投稿するには最低でも16小節必要です。最長で2分までのルーティンになります。

– 今回の企画はクリエイティビティが(50%)テクニカルスキルの部分で(50%)で審査されます。またナイトクラブ、ショーケースで使用できるようなルーティンが望まれています。

– 応募期間は5月3日までとなっています。

詳細はこちらから。下記でDJ Kamoのチャレンジ動画を視聴できます。

関連: ビデオ: Skratch BastidがN.E.R.DとRihannaの”Lemon”を使いルーティンを披露

DJのIdris ElbaがNetflixのコメディドラマに出演

Idris Elba
Idris Elba at the Snowbombing festival in Mayrhofen, Austria on April 13, 2018. (Credit: Andrew Whitton)

俳優でありDJとしても活動するIdris ElbaがNetflixのコメディドラマTurn Up Charlieに出演しました。UK出身の彼は苦境野中チャンスを掴み、スターになるという役を演じます。

DJ Idris Elbaはロンドンの西部でDJのキャリアをBig Drisという名前でスタート、彼はCreamfieldsやGlastonburyなどのメジャーなフェスでセットを披露した経験があり、またPacha IbizaでレジデントDJとしても活動しています。

またプロデューサーとして活動する彼はアルバムやリミックスなどもリリースしています。Jay-Zの2007年にリリースされたアルバムAmerican Gangsterに参加、またここ最近ではNatalie WoodとN:Fostellの”Circles“のHouseリミックスを公開しました。

Idris ElbaははBBC Oneのドラマ、LutherやHBOのドラマ、The Wireに出演したことで知られています。また映画、Mandela: Long Walk to Freedomに出演した時はNelson Mandelaとも共演しています。

今回Netflixで配信されるコメディドラマ、Turn Up Charlieは5月から放送予定です。

関連: ゴールドマンサックスの次期CEOはナイトクラブDJ?

Popular

  • 最大の特典!150円でDJcityをご利用出来ます!

    今年最大のチャンスをお見逃しなく! DJcityメンバーシップが90%オフで、最初の月は¥150でご利用できます(通常価格¥1,500)。チェックアウト時にプロモコードDJCITY2024を使用してください。 最新のリミックスやDJエディット、イントロバージョン、クリーンエディット、アカペラなどをダウンロード...

  • DJcity価格改定のお知らせ

    2022年10月1日よりDJcityのサブスクリプション料金を変更させていただきました。初めてご利用される方のスタートアッププランが1500円/30日間、スタンダードな30日間プランが4,000円/1ヶ月、そしてお得な180日間プランが20,000円/6ヶ月に改定いたしました。何卒ご理解賜りますよう、お願い申...

  • ビデオ: 楽曲における、Cleanバージョン vs. Dirtyバージョン

    DJが楽曲をレコードプールでダウンロードする際、放送禁止用語をカットしたラジオ向けのCleanバージョンとオリジナルであるDirtyバージョンの選択肢があります。今週のShare The KnowledgeではDJ TLMが2つのバージョンをどう使い分けるのか、そして両方ダウンロードするべき理由を語ってくれて...

  • Tokyo Young Visionのアーティスト達がDJcityに楽曲を公開

    東京を拠点に活動するHip-Hop クルーのTokyo Young Visionが所属アーティスト達の音源をDJcityで公開してくれました。今年の2月に1st アルバムを公開したNormcore Boyz、Normcore BoyzのDJを務め、クラブDJ/プロデュース双方で活躍中のDJ NORIO、そして...

  • Technics DMC World DJ Championship 40周年記念大会開催

    世界最高峰のスクラッチDJたちが東京に集結し、驚異的なスキルを披露するオリジナルかつ革新的なDJコンペティションがついに日本上陸。 2025年10月10日〜12日、史上初めてアジアで開催されるDMCワールドファイナルを迎え、「Technics DMC World DJ Championship」は40周年を祝...

  • クラブ向け Halloween 楽曲 2018

    DJcityのミュージックディレクター、Kidd Spinが今年のハロウィンパーティーの向けの楽曲をリストアップしました。DJcity専属のプロデューサー限定Edit、Remix、そしてBootlegが収録されています。 下記からダウンロードすることができます。 (* DJcityエクスクルーシブです) An...

  • Fezbeatzが楽曲制作について語る

    Fezbeatzが全編プロデューサーとして参加しているREAL-TのセカンドEP、『REAL TAPE 2』から「THUG SCENE」がDJcityレコードプールに掲載されました。REAL-Tのコラボレーション作をはじめ、数々のヒット作を残しきたFezbeatzがプロデュースに関するインタビューに答えてくま...

  • DJcity Podcast Mix: MARZY (YENTOWN MIX)

    今月のDJcity Podcast Mixは東京を拠点に活動するHip-Hopクルー、YENTOWNに所属し、HARLEMやAbemaMixでレギュラーを務めるMARZYが担当してくれました。今回のミックスはYENTOWNアーティストがリリースもしくは参加している楽曲のみで構成されており、Awich、kZmや...

  • 楽曲の一括ダウンロードを可能にしたDJcityのデスクトップアプリ公開

    DJcityはレコードプールクレート内の楽曲を一括でダウンロードする事が出来る、無料のデスクトップアプリケーションを開発しました。これにより、ダウンロードにかけていた手間と時間を大幅に短縮する事が可能となりました。 デスクトップアプリの主な機能: - クレート内の楽曲を一括でダウンロードする事が可能 - DJ...