Armand Van Helden
Duck Sauceが新しく「Mesmerize」を公開
A-TrakとArmand Van HeldenによるユニットのDuck Sauceが新しく楽曲「Mesmerize」を公開しました。2人の新曲はDiscoミュージックを連想させるようなHouseの楽曲となっています。少し過激なアニメ調の映像となっているMVではナイトクラブでパーティーを行っている様子などが描かれておりユニークな仕上がりになっています。
Duck Sauceの「Mesmerize」はこちらから。
関連: A-TrakとArmand Van HeldenがHouseミュージックのレジェンド、Pal Joeyにインタビュー
Duck Sauceが6年ぶりに新曲“Smiley Face”を公開
A-TrakとArmand van HeldenからなるDJユニット、Duck Sauceが6年ぶりに新曲“Smiley Face”を公開。この楽曲はDuck Sauceが2014年にCoachellaのフェスティバルでプレイした以来に公開されました。これを機にDuck Sauceが復活したというサインなのかもしれません。
これまで彼らが公開したBoney Mのヒット“Gotta Go Home”と“Rasputin,”をサンプリングした“Barbra Streisand”そして“Big Bad Wolf” とは違い、“Smiley Face”はニューヨークシティのクラブルーツから影響を受けたHouseミュージックとなっています。Gospel HouseのTwo Tons of Funs (Martha Wash & Izora Rhodes)の“Make Someone Feel Happy Today”がサンプリングされています。これまでのDuck Sauceの作品と同等、こちらの楽曲もナイトクラブやフェスティバルでヒットする楽曲になるでしょう。
“Smiley Face”のダウンロードはこちらから。
関連: A-TrakとArmand Van HeldenがHouseミュージックのレジェンド、Pal Joeyにインタビュー
A-TrakとArmand Van HeldenがHouseミュージックのレジェンド、Pal Joeyにインタビュー
Duck SauceのA-TrakとArmand Van Heldenがマイアミで開催されたFool’s Gold NIGHT OFFパーティーにてHouseのレジェンドであるPal Joeyにインタビューを行いました。
ニューヨーク出身のDJ/プロデューサーはEarth Peopleの“Dance”やSohoの“Hot Music”など数々のアンダーグラウンドなHouseクラッシックを担当しており、80年代にキャリアをスタートさせた事について、 NasやLarge Professorなどの大物ラッパーとの仕事についてなどを語りました。
上記でフルインタビューを見ることができます。
Popular
-
9月 30, 2022
DJcity価格改定のお知らせ
2022年10月1日よりDJcityのサブスクリプション料金を変更させていただきました。初めてご利用される方のスタートアッププランが1500円/30日間、スタンダードな30日間プランが4,000円/1ヶ月、そしてお得な180日間プランが20,000円/6ヶ月に改定いたしました。何卒ご理解賜りますよう、お願い申...
-
5月 6, 2020
Tokyo Young Visionのアーティスト達がDJcityに楽曲を公開
東京を拠点に活動するHip-Hop クルーのTokyo Young Visionが所属アーティスト達の音源をDJcityで公開してくれました。今年の2月に1st アルバムを公開したNormcore Boyz、Normcore BoyzのDJを務め、クラブDJ/プロデュース双方で活躍中のDJ NORIO、そして...
-
7月 20, 2022
現在の国内ナイトクラブでセットアップされているDJ機材とは?【福岡編】
本記事では2022年現在、国内のナイトクラブでどのようなDJ機材をインストールされているかを調査しました。各ナイトクラブのレジデントDJが、現場での使用機材や今後導入希望の機材について答えてくれています。本企画2軒目のナイトクラブは福岡の中心天神に位置する人気クラブIBIZA FUKUOKAのDJ機材を、当ク...
-
11月 13, 2017
ビデオ: 楽曲における、Cleanバージョン vs. Dirtyバージョン
DJが楽曲をレコードプールでダウンロードする際、放送禁止用語をカットしたラジオ向けのCleanバージョンとオリジナルであるDirtyバージョンの選択肢があります。今週のShare The KnowledgeではDJ TLMが2つのバージョンをどう使い分けるのか、そして両方ダウンロードするべき理由を語ってくれて...
-
12月 28, 2023
最大の特典!150円でDJcityをご利用出来ます!
今年最大のチャンスをお見逃しなく! DJcityメンバーシップが90%オフで、最初の月は¥150でご利用できます(通常価格¥1,500)。チェックアウト時にプロモコードDJCITY2024を使用してください。 最新のリミックスやDJエディット、イントロバージョン、クリーンエディット、アカペラなどをダウンロード...
-
8月 12, 2022
eydenが新しくEP「FLESHNESS SZN」をDJcityにて公開
eydenが新しくEP、「FLESHNESS SZN」を配信しました。今回、デジタル配信リリースされた楽曲は、「HOUSE PARTY」「2Ninjas (ft. Fuji Taito)」「Reach (ft. Candee)」「Fly Shit (ft. NOV)」「Grow Up (ft. 1ich pa...
-
1月 7, 2021
Playssonの楽曲がDJcityに掲載
REAL TRAP 名古屋を拠点に全国的に活動するギャングスタラッパーのPlayssonがDJcityにてHip-Hopパーティーではマストなクラブバンガーを中心に掲載してくれました。ハイエナジーな作品が多く、Playsson本人がストリートこれまで経験してきた内容のリリックに注目です。Hip-Hop DJs...
-
2月 17, 2022
Hip-Hopコレクティブ「Tha Jointz」が新作発売前に主要メンバーのソロ作を一挙DJcityに公開
2020年よりJ.Studio Osaka にてKojoe、DJ GEORGEと共に日々クオリティーの高い作品を制作する大阪きってのダークホースでありスーパースター集団「Tha Jointz」 から2022年2月22日リリースのポッセカットシングル[Jointz & Jam]発売目前のタイミングで、T...
-
10月 8, 2019
楽曲の一括ダウンロードを可能にしたDJcityのデスクトップアプリ公開
DJcityはレコードプールクレート内の楽曲を一括でダウンロードする事が出来る、無料のデスクトップアプリケーションを開発しました。これにより、ダウンロードにかけていた手間と時間を大幅に短縮する事が可能となりました。 デスクトップアプリの主な機能: - クレート内の楽曲を一括でダウンロードする事が可能 - DJ...
-
6月 1, 2016
The Chainsmokersの‘Roses’プロデュース秘話
3月にThe ChainsmokersがBillboardの企画にて彼等のシングル“Roses”のボーカル部分に中心を当てた3分間の動画をリリースしました。 そして今回は、The Chainsmokersが“Roses”の製作について、より深いところまでをFuture Music Magazineで語りました...