DJ SpiTeがDave Eastとの出会いや、ニューヨークで経験した事について語る
			Dave Eastのジャパンツアーで彼のバックDJを務め、NYで多くのラッパーと交友関係を持つDJ SpiTeにDJcity JapanのYukiとDJ OKIでインタビューを行いました。彼はAbemaTVのHip-Hopチャンネルにて行われているAbema Mixにも出演中です。 Dave Eastと出会っ...

【DJ MINAMI】
Polo G – Distraction
シカゴ出身にして今や自身のヒット曲、共演によるヒット、合わせてもかなりの量があるんじゃないでしょうか。自分も「Pop Out」や「RAPSTAR」なんかはちょくちょくPlayしてましたね〜。そんなPolo Gの新曲が発表されてるのでここでピックアップ。プロデュースには自身名義の新曲「Hold That Heat」も今正にバズってきている808 MafiaことSouthsideが担当。内容的には中々なシリアスな内容の様ですが、パーティでもかかる様になりますかね。Music Videoも公表されてるので併せてチェックしてみてはいかがでしょう。フルニューアルバムにも期待です。
Hitkidd & Glorilla – F.N.F. (Let’s Go)
メンフィス出身のプロデューサーHitkidd。過去にはMegan Thee StallionやBaby Tateなんかもプロデュースを手掛けてるみたいですが・・・。自身名義でもちょくちょく曲を発表してる様で今回はそんな中での新曲ですね。今回起用されたのは同じくメンフィス出身の女性ラッパーGlorilla。まあ最近は特に女性ラッパーの楽曲がノリノリで自分も多用させて頂いてます。今曲はとかく荒げずりでパーティにめちゃマッチしそうです(笑)。こちらもMusic Videoも出てるのでチェックしてみて下さい。
Blessd, Justin Quiles & Lenny Tavarez – Medallo 
今週の自分的ハマり曲。この曲、ついこの間大阪はTHE VにてDJしてたところ南米系のニーちゃんがブースきてこれかけてくれと・・・パソコン調べたら入ってなく説明したら絶対聞いてみてくれ言われてすぐ入れてその後聞いてたら妙にハマってよく聞くし何回もPlayしてる曲ですね。聞いてみて下さいな。
【DJ HAZIME】
Post Malone ft. Doja Cat – I Like You (A Happier Song) 
3年ぶり4枚目となるアルバム「Twelve Carat Toothache」から。プロデュースは、Post Malone作品ではお馴染みの「Louis Bell」と「Jasper Harris」が手掛けていますが、Doja Cat名義でもおかしくないくらい、Doja Cat色の強い一曲です。先週末に早速CLUBでプレイしましたが、なかなか良いリアクションでしたよ。
YUTO & DopeOnigiri ft. Candee & MonyHorse – ASOBI Remix
CLUBを中心にヒット中の「ASOBI」にYENTOWNのMonyHorseを迎えたリミックスがリリース。オリジナル同様にこちらもCLUBでかかりそうですね。相変わらず「MonyHorse」のバースは良い意味で力が抜けてて最高です(笑)Music Videoも是非チェックです。
Ding Dong – Happiness
Dancehall界の盛り上げ男Ding Dongの新曲は、現在も大ヒット中のPheelzの「Finesse」をDancehallらしくリメイク。
こういうのがすぐにリリースされるのがDancehallの良いところ(?)ですね。この曲中のフレーズ”Stir Fry〜”から、更に新曲の「Stir Fry」に繋げるのがお約束です。2曲ともMusic Videoがあるので、チェックしてみて下さい。Reggaeton, Afro Beats人気で最近はあまりインターナショナルヒットが無いDancehallですが、良曲も沢山リリースされております。
関連: 【WHT】DJ MINAMI & DJ HAZIMEがTory Lanez, King Combs, DJ TATSUKI, Leon Fanourakisなどの新曲をピックアップ(5/31)
			Dave Eastのジャパンツアーで彼のバックDJを務め、NYで多くのラッパーと交友関係を持つDJ SpiTeにDJcity JapanのYukiとDJ OKIでインタビューを行いました。彼はAbemaTVのHip-Hopチャンネルにて行われているAbema Mixにも出演中です。 Dave Eastと出会っ...
			2020年よりJ.Studio Osaka にてKojoe、DJ GEORGEと共に日々クオリティーの高い作品を制作する大阪きってのダークホースでありスーパースター集団「Tha Jointz」 から2022年2月22日リリースのポッセカットシングル[Jointz & Jam]発売目前のタイミングで、T...
			東京を拠点に活動するHip-Hop クルーのTokyo Young Visionが所属アーティスト達の音源をDJcityで公開してくれました。今年の2月に1st アルバムを公開したNormcore Boyz、Normcore BoyzのDJを務め、クラブDJ/プロデュース双方で活躍中のDJ NORIO、そして...
			前回のインタビューでDJ SpiTeはDave Eastや他のラッパーとの出会い、彼らとスタジオに入るなどの日本では経験できないエピソードを語ってくれました。今回のインタビューでは、日本とニューヨークでの楽曲に対するオーディエンスの反応の違い、それぞれの魅力など様々なことを語ってくれました。 ※前回のインタビ...
			本記事では2022年現在、国内のナイトクラブでどのようなDJ機材をインストールされているかを調査しました。各ナイトクラブのレジデントDJが、現場での使用機材や今後導入希望の機材について答えてくれています。本企画2軒目のナイトクラブは福岡の中心天神に位置する人気クラブIBIZA FUKUOKAのDJ機材を、当ク...
			D'Angeloが2000年にリリースしたアルバムVoodooの中に収録されている"Devil's Pie"と"Untitled (How Does It Feel)"の2曲はDJ Premierによってプロデュースされたものです。 今回のMass Appealの"Off the Record"ではDJ Pr...
			この投稿をInstagramで見る DJ SHOTA(@dj_shota)がシェアした投稿 - 2020年 7月月12日午前1時32分PDT DMC日本王者のDJ SHOTAと国内人気ロックバンドのMAN WITH A MISSION所属 DJ SANTA MONICAがチームルー...
			DJcityのサイトが大幅にアップデートし、先週はダウンロードの履歴を見る方法についてのチュートリアルを公開しました。今回はデスクトップアプリを使ってまとめて楽曲をダウンロードする方法を解説します。 まずは、お気に入りのトラックを「クレートに追加」します。クレートボタンを押すと「楽曲を追加し、デスクトップアプ...
			1990年代半ばからDJキャリアをスタートしたDJ 8MAN。横浜、都内を中心に数多くのビッグパーティーに参加し、様々な著名海外アーティスト(Ne-Yo、T.I、The Game、Yung Joc等)のフロントアクトを務め、シーンに一目を置かれる存在となる。のちに、いかに観客を盛り上げるかを競うDJコンペティ...
			DJcity JapanのDopeOnigiriによるインタビューシリーズ、「DopeOnigiriの色々聞いちゃってすいません」第4弾が公開されました。 この企画ではDJとしても活動するDopeOnigiriが同じく国内で活躍しているDJにインタビューを行い、現状について様々な質問を行っていくという企画です...