Kittens: DJバッグに必ず入れてるものとは?

Kittens
Kittens / Instagram

A-Trakが設立したFool’s Goldの一員、またAthletixxのメンバーであり、ロサンゼルスで活動するDJ/プロデューサーのKittensがDJバッグに必ず入れているものは何かを答えてくれました。

彼女はDJや楽曲制作をしていないときは女性のためのDJワークショップを開いています。様々な音楽の知識を兼ね備えている彼女はハリウッドのHip-HopスタイルのパーティーからDance、ElectronicなパーティーでDJし、双方のお客さんをロックしています。またここ最近ではRL Grimeとツアーを行なっていました。

予備のケーブル

「長年DJ活動を行なってきて学んだのはどれだけ用意しても機材やアクセサリが壊れる可能性があるということです。緊急時に交換できるシンプルなアクセサリだけでも持っている方が為になります。私はいつもUSB(rekordboxとSeratoに対応)、RCAケーブル(RCAが原因の故障は何度も経験があります)、Seratoインターフェースからパソコンに繋がるUSBのA-Bタイプ(これらのコードは重要なものであるが、必ず会場に予備のコードがあるとは限らないので予備は持つべきだと思います)。

扇子

「DJブースはすごく暑い場合が非常に多いです。自分が涼むため、そして生意気な女性を演じることができます。」

デオドラント用品

「暑い時には必要です、常にフレッシュにいることが大切です。」

美容用品

「常に小さなポーチを常備していて中にはヘアバンド、ヘアピン、コンシーラー、リップスティック、ヘアブラシ、フェイスパウダー、アイライナーなどを入れています。ステージでパフォーマンスをした後、汗で化粧が崩れる場合が多いからね、自分のセットが終わった後にファンと写真をとる際は化粧直しを行なって写真を撮っています。」

KittensのFacebook, InstagramSoundCloudTwitterをフォロー。

関連: A-Trakが自身についてインタビューで語る

Popular

  • Tokyo Young Visionのアーティスト達がDJcityに楽曲を公開

    東京を拠点に活動するHip-Hop クルーのTokyo Young Visionが所属アーティスト達の音源をDJcityで公開してくれました。今年の2月に1st アルバムを公開したNormcore Boyz、Normcore BoyzのDJを務め、クラブDJ/プロデュース双方で活躍中のDJ NORIO、そして...

  • Fezbeatzが楽曲制作について語る

    Fezbeatzが全編プロデューサーとして参加しているREAL-TのセカンドEP、『REAL TAPE 2』から「THUG SCENE」がDJcityレコードプールに掲載されました。REAL-Tのコラボレーション作をはじめ、数々のヒット作を残しきたFezbeatzがプロデュースに関するインタビューに答えてくま...

  • DJcityポッドキャスト DJ SHOTAのダンスミックス

    東京を拠点にDJ/プロデューサー、またクラブミュージック、DJ入門のための情報メディアDJ HACKsを2014年に共同で設立したDJ SHOTA。その彼がDJcity Podcastに30分のダンスミュージックのミックスを提供してくれました。 [podcast] トラックリスト: 1. Bruno Mars...

  • Playssonの楽曲がDJcityに掲載

    REAL TRAP 名古屋を拠点に全国的に活動するギャングスタラッパーのPlayssonがDJcityにてHip-Hopパーティーではマストなクラブバンガーを中心に掲載してくれました。ハイエナジーな作品が多く、Playsson本人がストリートこれまで経験してきた内容のリリックに注目です。Hip-Hop DJs...

  • Dua Lipaが新曲、“Don’t Start Now”を公開

    Dua Lipa (Source: Instagram) Dua LipaがDisco調に仕上げた楽曲“Don't Start Now”を公開しました。 「この楽曲が集大成として、これまでの自分の人生に一区切りが出来たと思っている。新たな音で次の時代に出発したい!」と彼女はコメントしています。 近々、MVも公...

  • ビデオ: 楽曲における、Cleanバージョン vs. Dirtyバージョン

    DJが楽曲をレコードプールでダウンロードする際、放送禁止用語をカットしたラジオ向けのCleanバージョンとオリジナルであるDirtyバージョンの選択肢があります。今週のShare The KnowledgeではDJ TLMが2つのバージョンをどう使い分けるのか、そして両方ダウンロードするべき理由を語ってくれて...

  • 【DJ YUTAKA】DJとして最もPLAYした曲

    79年頃から日本の数々のディスコやナイトクラブでキャリアを築き、82年に渡米しロサンゼルスを拠点に活動。Afrika Bambaataa率いるZULU NATIONに、唯一日本人として所属。その後99年には集大成といえる本人名義の作品『UNITED NATIONS』を発表。Afrika Bambaataa、C...