69BeatsがRed Bull Thre3Styleルーティーンの作り方をアドバイス

69Beats
69Beats performs at the Red Bull Thre3Style World Final in Santiago, Chile on Dec. 16, 2016. (Alfred Jürgen Westermeyer/Red Bull)

2016年のRed Bull Thre3Styleポーランドチャンピオンの69BeatsがThre3Styleルーティーンを作る上でのアドバイスをシェアしました。28歳の彼が今年のビデオ審査に応募するDJ向けての幾つかの注意点を教えてくれました。

FacebookとYouTubeにポストされたメッセージにて、69Beatsが昨年のワールドフィアナルにて『Fire Story』のパフォーマンスをするまでに至った話を、ワードプレイ等のテクニックの部分からストーリー性のあるルーティーンまでを実際の体験をもとに語られています。

『ストーリー性を持ったルーティーンはDJ界において別に新しいものじゃないんだ。ストーリー性を持ったセットを作るには本当にたくさんのアプローチ方法があるんだ。自分にとってのストーリー性のあるセットはシンプルなワードプレイからレベルを上げていくところにあると思っている』とFacebookに69Beatsは投稿している。

彼は続けて『2016年のThre3Styleを準備するにあたり、自分の通常のミックスのスタイルをさらに発展させる為に同じフレーズを持つ楽曲を集め、それを使いコンビネーションを作ることをした。 『Fire』についてのテーマソングを集めているうちに、幾つかの曲は繋がりをもたせて全体像を作り出せることに気がついたのでルーティーンのベースにすることにした。』

69Beatsは同時ルーティーンに可能な限り多様性をもたせたいとも思っていました。『全体の繋がりを可能な限り、スクラッチ、ジャグリング、トーンプレイ/ピッチプレイ、フィンガードラム、キューポイントドラム等の異なるテクニックでもたせたいと思った。』

彼のルーティーンとその製作に至るまでの話はこちらから

関連: 69BeatsがDJcityTVの「Tone Play」シリーズに登場

Popular

  • DJcity価格改定のお知らせ

    2022年10月1日よりDJcityのサブスクリプション料金を変更させていただきました。初めてご利用される方のスタートアッププランが1500円/30日間、スタンダードな30日間プランが4,000円/1ヶ月、そしてお得な180日間プランが20,000円/6ヶ月に改定いたしました。何卒ご理解賜りますよう、お願い申...

  • MaRIがeydenをフューチャーした「Pussy Wet」

    ブラジルにルーツを持つ岐阜出身のフィメールラッパー、MaRI。 過激なリリックを駆使し、彼女ならではのファーストEP、「PENTHOUSE」が先日リリースされ、その中の注目曲「Pussy Wet」をDJcityに掲載しました。フューチャーされているラッパーはeydenそして、楽曲プロデュースには「ASOBI」...

  • KOWICHIのアルバム「No Limit」の楽曲をDJcityに掲載

    KOWICHIが2年ぶりにフルアルバム「No Limit」をリリースした。全11曲が収録されたアルバムから、ゲストフューチャーでCandeeとの「WIN」、Barkとの「KAWASAKI OG」、NORIKIYOとの「色メガネ」、そしてソロでの「寅壱」の4曲をDJcityに掲載しました。 楽曲のダウンロードは...

  • デスクトップアプリを使って曲を一括ダウンロードする方法

    DJcityのサイトが大幅にアップデートし、先週はダウンロードの履歴を見る方法についてのチュートリアルを公開しました。今回はデスクトップアプリを使ってまとめて楽曲をダウンロードする方法を解説します。 まずは、お気に入りのトラックを「クレートに追加」します。クレートボタンを押すと「楽曲を追加し、デスクトップアプ...

  • DJcity Podcast Mix: DJ CREW

    今月のDJcity Japan Podcastではプロ野球、千葉ロッテマリーンズのオフィシャルDJを務めるDJ CREWが担当してくれました。昨年DJcity Japanインタビューではスポーツ現場でのDJ活動などについて多く語ってくれています。今回彼が提供してくれたミックスは新譜のHip-Hop中心で構成さ...

  • DJcityがSpliceとパートナーシップを結びサンプルパックをリリース

    DJcityが音楽制作の為のクラウドプラットフォームSpliceとコラボしてサンプルパックのシリーズBootleg Bodegaをリリースしました。今回のパックの内容はDJcityのおかかえDJがオープンフォーマットDJに役立つような音源をピックしています。 楽曲はロサンゼルスのDJ/プロデューサー、Tall...

  • 物損故障にも対応!業界初のPioneer DJ製品延長保証サービス「AlphaTheta Care」がスタート !

    AlphaTheta株式会社が、CDJ-3000などのPioneer DJ製品を購入したユーザーにより長く安心して使える、DJ業界初の製品延長保証サービス「AlphaTheta Care(アルファシータ ケア)」の提供を2022年4月19日より開始しました。 ナイトクラブやスタジオなどでも、DJ機器を強く叩く...

  • PitbullとLil Jonが再び新曲「JUMPIN’」でコラボレーション

    PitbullとLil Jonが再びパーティーアンセム、「JUMPIN」でタッグを再結成しました。楽曲はKronicとIAmChino、そしてLil Jon自らがプロデュースを担当。そしてをHouse of Painの1992年の往年のヒット曲、「Jump Around」をサンプリング。 楽曲のダウンロードは...